日本人が知らない日本の英語教育の秘密
明治時代の英文読解のために五文型理論、これが日本人を英語を話せなくしている。
同じTOEIC試験で800点,900点をとっても英語をさほど話せない。これではしゃれにもなりません。
この教材は,私がTOEIC試験講師として、多くの大学の学生たちのために使用した平均150点アッップを実現した教材を独習テキスト用に大幅に加筆したものです。
この教材のLet's Tryの項目には3,051の文例を所収しています。
この教材のコンセプトは「英語を自由に話す強固な土台が作れるファンクションメソッドによる自学自習英語英会話教材! 」ということです。
私が,TOEIC講座で学生たちにまず示すのは全体の回路,「枠組み」であり,まずそれを提示,「今どの段階を学んでいるか」を理解させること。もう一つは学生たちに徹底的な文例の提示をしたことです。
授業時間に見なくてもいいから,帰宅してから絶対に読むように,そしてわからなければ明日に聞きなさい。
私がこの時使っていた教材にさらに加筆したのが「ファンクションメソッド独習テキスト」です。
ファンクションメソッド大好評ブログ ぜひ訪れてください。
あなたの英語感が変わります。
あることを英語でどう表現したらいいのか、あるいはそのために英語はどのようなしくみとなっているかについてついて述べています。つまり学校で学んだことがない「英語表現の枠組み」について。
英語ってこんなシンプルなしくみをしているから「日本人以外は英語が簡単に話せる」ということです。
ブログ 書いて聞いて覚える中学英語学習英語脳の構築について イディオムの秘密


お知らせ
今回もこの教材を元にした配信となりますので,ぜひ英語の「枠組み」を知るために「もくじ」と「プロローグ」をお読みください。
フプロローグにはファンクションメソッドについての解説などをサンプルとしておいておきました。

さらに以下のものも。
第1章 英語の土台を築く基本型ファンクションフレーズ
第1節 たった6つのテーブルで英語は話せる!
この教材はカーソルを会わせると文字が浮かび上がるように製作されています。ぜひ下の段のNEXTのイラストをクリックして,次のページにお進みください。
[今日の学習]
第4章 5つのパターンで覚える動詞フレーズ
~V感覚、VO感覚、VOO感覚、VC感覚、VOC感覚とは~
第2節 VC感覚、VOC感覚の動詞フレーズ
その2 補語が名詞のパターン
(a) 名詞をVC感覚で使って
VC感覚というのは、動詞を補って説明する表現です.
英語には、「どんなだ」と形容詞を用いて状態を表す場合と、「何だ」とか「どんな何だ」と名詞や形容詞+名詞を用いて説明する場合があります。
She is happy. 補語が形容詞
彼女は幸せです
She is a happy girl. 補語が名詞
彼女は幸せな女の子です
●英語は「形容詞+名詞」言語だ
英語は「形容詞+名詞」言語であり、日本語は「動詞+副詞」言語です。
例えば、「あなたは上手に日本語を話しますね」という日本文を英策すると、「話す」=speak、「上手に」=wellということで、次のようにする人が多いです。
You speak Japanese well.
確かに、この英文は間違っていないし、そのように表現することもあります。しかし英語の発想ではこのような表現をbe動詞を用いて表現します。
You are a good speaker of English.
日本語訳はほとんど変わりませんが、意味の違いといえば、前者は「日本語を上手に話す」という行為を強調する表現であり、be動詞を用いたものは「日本語を上手に話す存在だ」と、存在を強調する表現です。
すべての動詞に当てはまりませんが、動詞にerやorやistをつけると「いつもそうする人」といった意味となります。これだとbe動詞の変化だけで表現できます。
以下にあげたのは、「動詞+副詞」と「形容詞+名詞」の動詞フレーズです。drinkの過去形はdrank、smokeの過去形はsmokedだと考えなくても、was,were ですむということです。「動詞を軽くする」というのが、英会話上達のポイントなのです。
「動詞+副詞」のフレーズ 「形容詞+名詞」のフレーズ
drink heavily be a heavy drinker
smoke heavily be a heavy smoker
work hard be a hard worker
speak well be a good speaker
※「ファンクションメソッド独習テキスト」を購入の方は、以下の「自由に英語を話すための最短学習プログラム」教材を無料進呈しています。
自由に英語を話すための最短学習プログラム be動詞フレーズの文の生産
be a heavy drinker | being a heavy drinker | been a heavy drinker |
① 現在形動詞フレーズ | ② 過去形動詞フレーズ | |
(am, are is) a heavy drinker | (was, were) a heavy drinker | |
③ 原形動詞フレーズ | ④ ing形動詞フレーズ | ⑤ ed形動詞フレーズ |
be動詞5段活用 | VC感覚(動詞+形容詞) | 酒飲みだ |
【ファンクションメソッド be動詞フレーズ5段活用】 表現展開の例
① 現在形動詞レーズ 「現在の事実・習慣を表す]
You are a heavy drinker.
あなたは、酒飲みだね
② 過去形動詞レーズ 「過去の一時点の事実を表す]
You were a heavy drinker.
あなたは、酒飲みだったね、よく酒を飲んだね
③ 原形動詞フレーズ 未来形・情緒表現 「未来の事実・情緒などを表す]
You will be a heavy drinker.
あなたは、酒飲みになるでしょう
She may be a heavy drinker.
彼女は、酒飲みかもしれない
She must be a heavy drinker.
彼女は、酒飲みに違いない
You used to be a heavy drinker.
あなたは、以前は酒飲みだったね
④ ing形動詞フレーズ 「未来の事実・継続的な意味などを表す]
原則として進行形は無し
⑤ ed形動詞フレーズ 「過去を背負った現在の付帯状況] 現在完了形
You have been a heavy drinker.
あなたは、ずっとひどく酒を飲んでるね
[Let's try-109]
VC感覚の動詞フレーズ 補語が名詞のもの 20文例 音声付き
(1) I used to be a good singer. *
私は(以前は)歌が上手でした
(2) You are a heavy smoker.
あなたはよくたばこを吸うね
(3) 私は犬が嫌いです
(4) 妻は(ふだん)一生懸命に働きます
(5) あなたは音楽がお好きじゃないのですか?
(6) あなたは英語を上手に話しますね
(7) あなたのご主人は話が上手ですね
(8) 私の夫は話が退屈です
(9) あなたはよく食べるね
(10) あなたは大ウソつきだね、/大ウソをついてるね
(11) あなたはよい助けとなるでしょう
(12) あなたのご主人は料理が上手ですか?
(13) 私は聞いていました /聞いています
(14) 妻はやりくり下手です
(15) あなたはやりくり上手に違いない
(16) 私はゴルフが下手でした
(17) 彼女は大変な読書家です
(18) あなたは朝寝坊ですか ?
(19) 彼の母国語はフランス語です
(20) 彼はお酒は強くない
この教材に所収された文例の多さに気づいてください.
それはPCの教材だからです.
私が,TOEIC講座で学生たちにまず示すのは全体の回路,「枠組み」であり,まずそれを提示,「今どの段階を学んでいるか」を理解させること。もう一つは学生たちに徹底的な文例の提示をしたことです。
授業時間に見なくてもいいから,帰宅してから絶対に読むように,そしてわからなければ明日に聞きなさい。
私がこの時使っていた教材にさらに加筆したのが「ファンクションメソッド独習テキスト」です。
ファンクションメソッドは、英語の発想を元にした文法理論です。
[お知らせ]
------------------------------------
同じTOEIC試験で800点,900点をとっても英語をさほど話せない。これではしゃれにもなりません。
この教材は,私がTOEIC試験講師として、多くの大学の学生たちのために使用した平均150点アッップを実現した教材を独習テキスト用に大幅に加筆したものです。
この教材のLet's Tryの項目には3,051の文例を所収しています。
この教材のコンセプトは「英語を自由に話す強固な土台が作れるファンクションメソッドによる自学自習英語英会話教材! 」ということです。
同じ TOEIC試験などに挑むなら「英語を話せるようになる」教材を選ぶべきです。

ENGLISH TREKKING教材 ダウンロード販売 (払い込みはクレジットカードか銀行振込) | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ENGLISH TREKKING 教材CD-ROMなどの郵送販売 |
![]() |
☆☆ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本 大好評発売中!!☆☆
ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)
○電子書籍「自由に話すためのたったこれだけ英文法」
○電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編」
○電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」
○電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」(音声つき)
○電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき)
○電子書籍「7つの動詞で身につける英語感覚!!」
○電子書籍「九九のように覚える英会話」
○電子書籍「英作文逆転の発想」
