goo blog サービス終了のお知らせ 

英文読み上げソフト無料対応・TOEIC850点攻略・文法編「ファンクションメソッド英語独習テキスト」

TOEIC試験指導、たった15日の講座で受講生の平均150点アップを達成してきた指導法を公開

世界標準の英作法 英会話発想トレーニング その192 (英語で)そのコンサートは私たちを退屈させました

2019-11-28 11:38:48 | ファンクションメソッド「世界標準の英作法」

【国際標準の英会話学習法】
動詞makeに込められた英語の設計図を解読する
●makeはものの形や状態を変え「現実化する」こと
[4] V+O+C感覚 応用形
応用形とは、目的格補語がed形動詞フレーズとなるパターンだ。
とは言っても、目的格補語が形容詞のものとまったく同じしくみだ。
 You make me tired
 あなたは私を疲れさせる

 The concert made us bored.
 そのコンサートは私たちを退屈させました
 Our son's win made us excited.
 息子が優勝したので私たちは興奮した 

ちなみに、以上のように目的格補語が感情を表すものだけではないことに注意が必要だ。この例は、「そのことを知られた状態にする」という意味だ。

 Make it known that the policy will change!
 方針が変わることを公表せよ!
このVC感覚を元にして、makeを使ってVOC感覚で表現したものだ。ちなみにmakeにつなげるとO(目的語)が代名詞などは格変化をし、be動詞が省略されることになる。
 I am tired
 私は、疲れている
   You make me tired
   あなたは私を疲れさせる

  We are bored.
 私たちは、退屈している
   The concert made us bored.
   そのコンサートは私たちを退屈させました

  We are excited.
 私たちは、興奮している
 Our son's win made us excited.
 息子が優勝したので私たちは興奮した 


この【国際標準の英会話学習法】では、動詞haveとgetのところですでに説明した。
動詞haveは「付帯状況」を表し、そんな状態を『持つ』ということ。
 I will have the room ready for the meeting.
 彼らは会場の準備をしておきます
それを「到達」を表すgetを使って、「その部屋をきれいな状態、清潔な状態に到達させる」ということだ。
 I will get the room clean for the meeting.
 彼らは会場をきれいに[清潔に]しておきます

【一般動詞フレーズ5段活用
make me tired   「私を疲れさせる
=============================
(1) make(s) me tired   現在形動詞フレーズ 
 ※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) made me tired    過去形動詞フレーズ
 ※過去形の肯定形だけで使われる。 
(3) make me tired    原形動詞フレーズ
 ※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) making me tired  ing形動詞フレーズ
 ※進行形や動名詞で使われる。
(5) made me tired    ed形動詞フレーズ
 ※完了形で使われる。 
=============================
 
申し訳有りませんが、以下は当講座の受講者専用プログに連動しています。受講者は以下のアドレスをクリックして省略された記事をご覧ください。
https://jet2020.blog.ss-blog.jp/2019-11-28
受講生の方は、遠慮なくメールで質問を寄せてください。

【これが国際標準の英会話学習法だ!】
[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]
[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]
 (1)[基本4時制の展開](現在形) 現在の事実
 (1) あなたは、しばしば私を疲れさせている
   → 
 (2) あなたは、めったに私を疲れさせない
   
 (3) あなたは、決して私を疲れさせない
   → 
 (2)[基本4時制の展開](過去形) ※過去の事実 
 (1) あなたは、しばしば私を疲れさせた
   → 
 (2) あなたは、めったに私を疲れさせなかった
   → 
 (3) あなたは、決して私を疲れさせなかった
   → 
 (3)[基本4時制の展開](未来形) ※未来の事実
 (1) 私を疲れさせないでよ!
   → Don't make me tired. 
 (2) あなたは、私を疲れさせるでしょう
   → You will make me tired.
 (3) あなたは、私を疲れさせないかもしない
   → You may not make me tired.
 (4) あなたは、私を疲れさせるはずはない
   → You cannot make me tired.
 (5) あなたは、私を疲れさせるにちがいない
   
 (6) あなたは、きっと私を疲れさせるだろう
   → 
 (7) あなたは、私を疲れささせようとしている
   
 (7) あなたは、私を疲れささせようとしている
   → 
 (4)[基本4時制の展開](現在進行形) ※現在の継続状態
 (1) あなたは、(今)私を疲れさせている
   → 
 (2) あなたは、(その時)私を疲れさせていた
   → 
 (5)[基本4時制の展開](現在完了形) ※現在の付帯状況 
 (1) あなたは、今まで何度も私を疲れさせたことがある
   → 
 (2) あなたは、今まで一度も私を疲れさせたことがない
   → 
 (3) 私は、あなたを疲れさせるつもりはなかった
   → 
 (4) 私は、ひょっとしてあなたを疲れさせたかもしれない
   → 

[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]は、単にとりあげた文例を丸暗記するべきだと言うことではない。この枠組みを使って以下にあげたフレーズを展開表現をしてほしい

(1) 
  人に〜を知らせる、人に〜を紹介する
(2)
  旅行は人の心を解放する
(3)
  テッドからの手紙が彼女を失望させました
(4) 
  そのコンサートは私たちを退屈させました
(5) 
  息子が優勝したので私たちは興奮した 

以上は、ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 からの引用です
 
基礎編として 
【LANK1~60】C.K.OgdenのBASIC ENGLISHに含まれる16の動詞に焦点を当てての配信
be、have、do、get、go、come、make、take、give、put、keep、let、seem、say、see、send
【参考 動画】

ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座は以下のファンクションメソッド英会話教材を元に配信しています。




【お知らせ】
当研究会研究会のカートでの販売(講座登録)
 https://cominica.cart.fc2.com/ca30/133/p-r-s/

CDにての販売以外はのダウンロード販売はBASEに移転しました。BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードが使えます。
Click!ファンクションメソッド英語研究会
Click 
BASEで購入オンライン英会話講座受講申し込み
Click!ファンクションメソッド英語研究会
Click 日常英会話必須基本16動詞HTML版
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座
以下の教材を購入いただいた方には、無料で講座の受講ができます。
以下の教材を鵜入頂いた方には、同時に「ユーザー名」「パスワード」をお送りします。

ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
現在以下の教材を購入された方に「電子出版本「話すためのたったこれだけ英文法」を無料進呈しています。
Click ファンクションメソッド英語研究会発行全教材詳細解説

以下の先頭の3つの動画はファンクションメソッドの基本を中嶋が直接に説明したU-Tubeで大好評を得た動画です。あなたの英会話学習シーンが確実に変わります。
     
     
     
     

[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
ファンクションメソッド研究会

世界標準の英作法 英会話発想トレーニング その191 (英語で) 私は、あなたを幸せにします!

2019-11-27 14:20:08 | ファンクションメソッド「世界標準の英作法」

【国際標準の英会話学習法】
動詞makeに込められた英語の設計図を解読する
●makeはものの形や状態を変え「現実化する」こと
[4] V+O+C感覚 基本形
(1) make+名詞+形容詞
  She made us angry.
  彼女は私たちを怒らせた
(2) make+名詞+名詞
  I will make you a happy man.
  私はあなたを幸せにします


ファンクションメソッドでは、一般動詞のタイプを5つにわけている。
その内、動詞+目的語+補語は、VOC感覚の動詞フレーズだ。日本人以外の人たちは簡単に表現するが、日本人にとってはむずいかしい表現だ。
理由は簡単で、このフレーズでは補語となる形容詞が「きれいに」などと副詞をイメージさせるからだ。
 Make your room clean!
 部屋をきれいにおきなさい!

  I shallmake you happy!
 私は、あなたを幸せにします!

すでにmakeを使ったVOC感覚は、「トランプ大統領の就任演説」の中で使われた。ちなみに動詞makeは「現実化」を意味する。つまり「今までなかったひとを作りだす」ということだ。
 We willmake America strong.
 私たちはアメリカを強くします
 They willmake China large.
 彼らはシナを拡張します

英語の発想は実に簡単で、要は以下のように根底にある。
 My room isclean.
 私の部屋はきれいだ、清潔だ
 You arehappy.
 あなたは、幸せだ
 America isstrong.
 アメリカは、強い
 China islarge.
 シナは、大きい
このVC感覚を元にして、makeを使ってVOC感覚で表現したものだ。ちなみにmakeにつなげるとO(目的語)が代名詞などは格変化をし、be動詞が省略されることになる。

この【国際標準の英会話学習法】では、動詞haveとgetのところですでに説明した。
動詞haveは「付帯状況」を表し、そんな状態を『持つ』ということ。
 I willhave the room readyfor the meeting.
 彼らは会場の準備をしておきます
それを「到達」を表すgetを使って、「その部屋をきれいな状態、清潔な状態に到達させる」ということだ。
 I willget the room cleanfor the meeting.
 彼らは会場をきれいに[清潔に]しておきます

【一般動詞フレーズ5段活用
makeme happy  「私を幸せにする
=============================
(1) make(s) me happy   現在形動詞フレーズ 
 ※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) made me happy    過去形動詞フレーズ
 ※過去形の肯定形だけで使われる。 
(3) make me happy    原形動詞フレーズ
 ※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) making me happy  ing形動詞フレーズ
 ※進行形や動名詞で使われる。
(5) made me happy    ed形動詞フレーズ
 ※完了形で使われる。 
=============================
 
申し訳有りませんが、以下は当講座の受講者専用プログに連動しています。受講者は以下のアドレスをクリックして省略された記事をご覧ください。
https://jet2020.blog.ss-blog.jp/2019-11-27
受講生の方は、遠慮なくメールで質問を寄せてください。

【これが国際標準の英会話学習法だ!】
[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]
[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]
 (1)[基本4時制の展開](現在形) 現在の事実
 (1) 彼は、(いつも)私を幸せにしてくれている
   → He always makes me happy.
 (2) 彼は、私を幸せにしてくれていない
   → He doesn't make me happy.
 (3) 彼は、あなたを幸せにしてくれてるの?
   → Does he make you happy?
 (4) 彼は、あなたを幸せにしてくれてないの?
   → Doesn't he make you happy?
 (2)[基本4時制の展開](過去形) ※過去の事実 
 (1) 彼は、(その時)私を幸せにしてくれた
   
 (2) 彼は、私を幸せにしてくなかった
   → 
 (3) 彼は、あなたを幸せにしてくれたの?
 
  
 (4) 彼は、あなたを幸せにしてくれてなかったの?
   → 
 (3)[基本4時制の展開](未来形) ※未来の事実
 (1) 彼は、(これから)私を幸せにしてくれるでしょう
   → 
 (2) 彼は、私を幸せにしてくれないでしょう
   → 
 (3) 彼は、私を幸せにしてくれるの?
   → 
 (4) 彼は、私を幸せにしてくれてないの?
   
 (5) 私を幸せにしてください!
   → 
 (6) 私を怒らせないでよ!
   → 
 (7) 彼は、私を幸せにしてくれるかも
   
 (6) 彼は、きっと私を幸せにしてくれるでしょう
   → 
 (7) 彼は、私を幸せにしてくれそうです
   → 
 (8) 彼は、私を幸せにするように努力している
   → 
 (9) 彼は、私を幸せにしてくれなければならない
   → 
 (10) 彼は、私を幸せにしてくれさえすればいい
   → 
 (11) 彼は、私を幸せにするように努力した
   
 (4)[基本4時制の展開](現在進行形) ※現在の継続状態
 (1) 彼は、(今)私を幸せにしてくれている
   → 
 (5)[基本4時制の展開](現在完了形) ※現在の付帯状況 
 (1) 彼は、かつて私を幸せにしてくれたことがある
   → 
 (2) 彼は、一度も私を幸せにしてくれたことがない
   
 (3) 彼は、私を幸せにしてくれるつもりでした
   
 (4) 彼は、私を幸せにしてくれるつもりはなかった
   → 

[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]は、単にとりあげた文例を丸暗記するべきだと言うことではない。この枠組みを使って以下にあげたフレーズを展開表現をしてほしい

(1)
  彼は彼女の気に取り入ろうと努めた
(2) 
  私を怒らせないで!
(3) His words made me angry.
  彼のことばは私を立腹させました
(4) She made her father very anxious.
  父親を非常に心配させた
(5) They will make their house beautiful.
  彼らは家を美しくするでしょう


以上は、ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 からの引用です
 
基礎編として 
【LANK1~60】C.K.OgdenのBASIC ENGLISHに含まれる16の動詞に焦点を当てての配信
be、have、do、get、go、come、make、take、give、put、keep、let、seem、say、see、send
【参考 動画】

ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座は以下のファンクションメソッド英会話教材を元に配信しています。




【お知らせ】
当研究会研究会のカートでの販売(講座登録)
 https://cominica.cart.fc2.com/ca30/133/p-r-s/

CDにての販売以外はのダウンロード販売はBASEに移転しました。BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードが使えます。
Click!ファンクションメソッド英語研究会
Click 
BASEで購入オンライン英会話講座受講申し込み
Click!ファンクションメソッド英語研究会
Click 日常英会話必須基本16動詞HTML版
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座
以下の教材を購入いただいた方には、無料で講座の受講ができます。
以下の教材を鵜入頂いた方には、同時に「ユーザー名」「パスワード」をお送りします。

ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
現在以下の教材を購入された方に「電子出版本「話すためのたったこれだけ英文法」を無料進呈しています。
Click ファンクションメソッド英語研究会発行全教材詳細解説

以下の先頭の3つの動画はファンクションメソッドの基本を中嶋が直接に説明したU-Tubeで大好評を得た動画です。あなたの英会話学習シーンが確実に変わります。
     
     
     
     

[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
ファンクションメソッド研究会

世界標準の英作法 英会話発想トレーニング その190 (英語で) 彼女はよい奥さんになるでしょう

2019-11-26 15:27:19 | ファンクションメソッド「世界標準の英作法」

【国際標準の英会話学習法】
動詞makeに込められた英語の設計図を解読する
●makeはものの形や状態を変え「現実化する」こと
[3] V+C感覚
(1) make+形容詞
  You must make sure.
  あなたは確認しなければならない

(2) make+名詞 
  She will make a good wife.
  彼女はよい奥さんになるでしょう

be動詞は「存在」を表し、「事実そんな存在だ」といった意味となる。言うまでもなく、以下はVC感覚の表現であり、Cは名詞のフレーズだ。
 She is a good wife.
 彼女はよい奥さんです
 This is a good picture.
 これはいい絵だ

 We are good friends
 私たちは親友です

以上のbe動詞を使った表現を一般動詞makeを使って動的に表現したのが以下の文例だ。makeの基本的な意味は「現実化させる」、つまり『今までそうでなかったものが「そうなる」といった意味となる。ちなみに以下は未来での表現となっているが、他の一般動詞と同じように4つの時制展開も、情緒表現も、さらに進行形での表現もあるのは言うまでもない。

 She will be a good wife.
 彼女はよい奥さんになるでしょう
 This will make a good picture.
 これはいい絵になるだろう

 We will make good friends
 私たちは親友となるでしょう

【一般動詞フレーズ5段活用
make good friends  「親友になる
=============================
(1) make(s) good friends   現在形動詞フレーズ 
 ※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) made good friends    過去形動詞フレーズ
 ※過去形の肯定形だけで使われる。 
(3) make good friends    原形動詞フレーズ
 ※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) making good friends   ing形動詞フレーズ
 ※進行形や動名詞で使われる。
(5) made good friends    ed形動詞フレーズ
 ※完了形で使われる。 
=============================
 
申し訳有りませんが、以下は当講座の受講者専用プログに連動しています。受講者は以下のアドレスをクリックして省略された記事をご覧ください。
https://jet2020.blog.ss-blog.jp/2019-11-26
受講生の方は、遠慮なくメールで質問を寄せてください。

【これが国際標準の英会話学習法だ!】
[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]
[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]
 (1)[基本4時制の展開](現在形) 現在の事実
 (1) 私たちは、(ふだん)親友となっている
   → We make good friends. 

 (2) 私は、親友となっていません
   → I don't make good friends.

 (3) あなた方は、親友となっているの?
   → Do you make good friends?

 (4) あなた方は、親友となっていないの?
   → Don't you make good friends?

 (2)[基本4時制の展開](過去形) ※過去の事実 
 (1) 私たちは、(その時)親友となった
   →  

 (2) 私は、親友とならなかった
   → 
 (3) あなた方は、親友となったの?
   → 
 (4) あなた方は、親友とならなかったの?
   
 (3)[基本4時制の展開](未来形) ※未来の事実
 (1) 私たちは、(これから)親友となるでしょう
   → 
 (2) 私たちは、親友とならないでしょう
   → 
 (3) あなた方は、親友となるの?
   → 
 (4) あなた方は、親友とならないの?
   → 
 (5) 私たちは、親友となるかもしれない
   

 (6) 私たちは、きっと親友となるでしょう
   

 (7) 私たちは、親友となろうとしています
   → 

 (8) 私たちは、親友になりたい
   → 

 (4)[基本4時制の展開](現在進行形) ※現在の継続状態
 (1) 私たちは、(今)親友となろうとしている
   → 
 (2) 私たちは、(その時)親友となろうとしていた
   → 
 (5)[基本4時制の展開](現在完了形) ※現在の付帯状況 
 (1) 私たちは、ちょうど親友となったところです
   → 
 (2) 私たちは、まだ親友となっていません
   → 
 (3) あなた方は、もう親友となりましたか?
   → 
 (4) あなた方は、もう親友となっていないの?
   → 
 (5) 私たちは、親友となるつもりはなかった
   

 (6) ひっとして私たちは、親友となったかもしない
   → 


[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]は、単にとりあげた文例を丸暗記するべきだと言うことではない。この枠組みを使って以下にあげたフレーズを展開表現をしてほしい。

(1) Twenty-four hours makes one day.
  24時間で1日になる
(2) That makes just one million yen
  それはちょうど100万円になります
(3) Three and five makes eight
  3たす5は8となる
(4) Seven and eight makes fifteen.
  7たす8は15となる
(5) She will make a good wife.
  彼女はよい妻[奥さん]になるでしょう
(6) He will make a good husband for her.
  彼は彼女のよい夫になりますよ

以上は、ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 からの引用です
 
基礎編として 
【LANK1~60】C.K.OgdenのBASIC ENGLISHに含まれる16の動詞に焦点を当てての配信
be、have、do、get、go、come、make、take、give、put、keep、let、seem、say、see、send
【参考 動画】

ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座は以下のファンクションメソッド英会話教材を元に配信しています。




【お知らせ】
当研究会研究会のカートでの販売(講座登録)
 https://cominica.cart.fc2.com/ca30/133/p-r-s/

CDにての販売以外はのダウンロード販売はBASEに移転しました。BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードが使えます。
Click!ファンクションメソッド英語研究会
Click 
BASEで購入オンライン英会話講座受講申し込み
Click!ファンクションメソッド英語研究会
Click 日常英会話必須基本16動詞HTML版
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座
以下の教材を購入いただいた方には、無料で講座の受講ができます。
以下の教材を鵜入頂いた方には、同時に「ユーザー名」「パスワード」をお送りします。

ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
現在以下の教材を購入された方に「電子出版本「話すためのたったこれだけ英文法」を無料進呈しています。
Click ファンクションメソッド英語研究会発行全教材詳細解説

以下の先頭の3つの動画はファンクションメソッドの基本を中嶋が直接に説明したU-Tubeで大好評を得た動画です。あなたの英会話学習シーンが確実に変わります。
     
     
     
     

[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
ファンクションメソッド研究会

世界標準の英作法 英会話発想トレーニング その189 (英語で) 「確かめる』「確認する』「念を押す」

2019-11-25 14:29:13 | ファンクションメソッド「世界標準の英作法」

【国際標準の英会話学習法】
動詞makeに込められた英語の設計図を解読する
●makeはものの形や状態を変え「現実化する」こと
[3] V+C感覚
(1) make+形容詞
  You must make sure.
  あなたは確認しなければならない


今回は、makeがVC感覚で、つまり「確実な状態を現実化させる」といった表現だ。『確かめる』「確認する』念を押す」などの日本語訳となる。
make certainもよく使われるがカジュアルなのはmake sureだ。
  Make certain that he is in! 
  彼が在宅していることを確かめなさい!


ただし、単独でmake suremake certainが使われるが多くは上の文例のようにthat節やwhether節を使っての表現へと進むことになる。

【一般動詞フレーズ5段活用
make sure  確かめる』「確認する』念を押す
=============================
(1) make(s) sure   現在形動詞フレーズ 
 ※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) made sure   過去形動詞フレーズ
 ※過去形の肯定形だけで使われる。 
(3) make sure   原形動詞フレーズ
 ※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) making sure  ing形動詞フレーズ
 ※進行形や動名詞で使われる。
(5) made sure   ed形動詞フレーズ
 ※完了形で使われる。 
=============================
 
申し訳有りませんが、以下は当講座の受講者専用プログに連動しています。受講者は以下のアドレスをクリックして省略された記事をご覧ください。
https://jet2020.blog.ss-blog.jp/2019-11-25
受講生の方は、遠慮なくメールで質問を寄せてください。

【これが国際標準の英会話学習法だ!】
[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]
 (1)[基本4時制の展開](現在形) 現在の事実
 (1) 私は、(いつも)確認しています
   → I always make sure.

 (2) 私は、(ふだん)確認していません
   → I don't make sure.

 (3) あなたは、(ふだん)確認してますか?
   → Do you make sure?

 (4) あなたは、(ふだん)確認してないの?
   → Don't you make sure?

 (2)[基本4時制の展開](過去形) ※過去の事実 
 (1) 私は、(その時)確認しました
   → 

 (2) 私は、(その時)確認しませんでした
   → 

 (3) あなたは、(その時)確認しましたか?
   → 

 (4) あなたは、(その時)確認しなったの?
   → 

 (3)[基本4時制の展開](未来形) ※未来の事実
 (1) 私は、(これから)確認するつもりです
   → 

 (2) 私は、(これから)確認するつもりはありません
   → 

 (3) あなたは、(これから)確認するつもりですか?
   → 

 (4) あなたは、(これから)確認するつもりはないの?
   → 

 (5) あなたは、確認するべきです
   → 

 (6) あなたは、確認しなけばなりません
   

 (7) あなたは、確認しなけばなりません
   → 

 (8) あなたは、確認しさえすればいい
   → 

 (4)[基本4時制の展開](現在進行形) ※現在の継続状態
 (1) 私は、(今)確認しています
   → 

 (2) 私は、(その時)確認していました
   → 
 (3) 私は、(これから)確認し続けます
   
 (4) 私は、(今まで)確認し続けていました
   

 (5) 私は、確認を終えたところです ※動名詞
   → 
 (5)[基本4時制の展開](現在完了形) ※現在の付帯状況 

 (1) 私は、ちょうど確認したとろです
   → 

 (2) あなたは、もう確認しましたか?
   

 (3) あなたは、まだ確認してないのですか?
   → 
 (4) 私は、確認するつもりでした
   

 (5) 私は、確認すべきでした
   → 

 (6) ひっとして彼女が確認したかもしません
   → 

[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]は、単にとりあげた文例を丸暗記するべきだと言うことではない。この枠組みを使って以下にあげたフレーズを展開表現をしてほしい。

(1) I will make sure.
  私は確認します
(2) Make sure fire sources are turned off!
  火元の確認をしなさい!
(3) I made sure he would be here.
  彼が来ることについては念を押してあります
(4) We should make sure whether the project really challenges us
  私たちはその事業計画が実際にやりがいのあるものかどうか確かめるべきです

以上は、ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 からの引用です。
 
基礎編として 
【LANK1~60】C.K.OgdenのBASIC ENGLISHに含まれる16の動詞に焦点を当てての配信
be、have、do、get、go、come、make、take、give、put、keep、let、seem、say、see、send
【参考 動画】

ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座は以下のファンクションメソッド英会話教材を元に配信しています。




【お知らせ】
当研究会研究会のカートでの販売(講座登録)
 https://cominica.cart.fc2.com/ca30/133/p-r-s/

CDにての販売以外はのダウンロード販売はBASEに移転しました。BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードが使えます。
Click!ファンクションメソッド英語研究会
Click 
BASEで購入オンライン英会話講座受講申し込み
Click!ファンクションメソッド英語研究会
Click 日常英会話必須基本16動詞HTML版
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座
以下の教材を購入いただいた方には、無料で講座の受講ができます。
以下の教材を鵜入頂いた方には、同時に「ユーザー名」「パスワード」をお送りします。

ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
現在以下の教材を購入された方に「電子出版本「話すためのたったこれだけ英文法」を無料進呈しています。
Click ファンクションメソッド英語研究会発行全教材詳細解説

以下の先頭の3つの動画はファンクションメソッドの基本を中嶋が直接に説明したU-Tubeで大好評を得た動画です。あなたの英会話学習シーンが確実に変わります。
     
     
     
     

[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
ファンクションメソッド研究会

世界標準の英作法 英会話発想トレーニング その188 (英語で)早く起きることにしている

2019-11-24 16:44:46 | ファンクションメソッド「世界標準の英作法」

【国際標準の英会話学習法】
動詞makeに込められた英語の設計図を解読する
●makeはものの形や状態を変え「現実化する」こと
学校英語では、makeを「作る」と覚えさせているが、これではあまりにもmakeの本質的な意味を見えなくしている。「机」は始めから『机』ではなく、木材などを加工して、『今までなかったものの」を現実化させるということだ。
 I will make you a desk.
 私は、あなたに机を作ります
あるいは、次の文は「偽金を作る」ということではない。
 I will make you money.
 私は、あなたのためにお金を稼ぎます

教育文法では、以下のitを「仮目的語」と説明する。しかしそれは『英文読解」、つまり『英文をどう訳すか」ということでしかない。
かつて述べたことがあるが、itは「状況」を表す意味だ。英語の発想では、「ある状況をルールとしている」と表現をして、続いてto+原形動詞フレーズによって、それを説明するというしくみとなっている。「英語で話せる」というのは、その発想の仕組みを身につける、そしてそれを身につけるトレーニングが必要だ。

 I make it a rule to get up at six.
 私は6時に起きることにしている
 I make it a rule to take no food between meals.
 食事と食事の間には食べ物を口にしないのが私の習慣です

 She made it a practice to walk two miles every morning.
 彼女は毎朝決まって、2マイル歩くことにしていた


【一般動詞フレーズ5段活用
make it a rule to〜  「〜することにしている
=============================
(1) make(s) it a rule to〜  現在形動詞フレーズ 
 ※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) made it a rule to〜   過去形動詞フレーズ
 ※過去形の肯定形だけで使われる。 
(3) make it a rule to〜   原形動詞フレーズ
 ※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) making it a rule to〜  ing形動詞フレーズ
 ※進行形や動名詞で使われる。
(5) made it a rule to   ed形動詞フレーズ
 ※完了形で使われる。 
=============================
申し訳有りませんが、以下は当講座の受講者専用プログに連動しています。受講者は以下のアドレスをクリックして省略された記事をご覧ください。
土曜日なので、記事を公開します。
受講生の方は、遠慮なくメールで質問を寄せてください。

【これが国際標準の英会話学習法だ!】
[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]
 (1)[基本4時制の展開](現在形) 現在の事実
 (1) 私は、(いつも)早く起きることにしている
   → I always make it a rule to get up early. 

 (2) 私は、(いつも)早く起きることにしていないよ
   → I don't make it a rule to get up early.

 (3) あなたは、(いつも)早く起きることにしてるの?
   → Do you make it a rule to get up early?

 (4) あなたは、(いつも)早く起きることにしてないの?
   → Don't you make it a rule to get up early?

 (2)[基本4時制の展開](過去形) ※過去の事実 
 (1) 私は、(その時)早く起きることにしていた
   → I made it a rule to get up early. 

 (2) 私は、(その時)早く起きることにしていなかった
   → I didn't make it a rule to get up early. 

 (3) あなたは、(その時)早く起きることにしてたの?
   → Did you make it a rule to get up early?

 (4) あなたは、(その時)早く起きることにしなかったの?
   → Didn't you make it a rule to get up early?

 (3)[基本4時制の展開](未来形) ※未来の事実
 (1) 私は、(これから)早く起きることするつもりよ
   → I will make it a rule to get up early. 

 (2) 私は、(これから)早く起きることするつもりはないよ
   → I won't make it a rule to get up early. 

 (3) あなたは、(これから)早く起きることするつもりなの?
   → Will you make it a rule to get up early? 

 (4) あなたは、(これから)早く起きることするつもりはないの?
   → Won't you make it a rule to get up early?

 (5) あなたは、早く起きることするべきです
   → You should make it a rule to get up early.

 (6) あなたは、早く起きることなければなりません
   → You have to make it a rule to get up early.

 (7) あなたは、早く起きることにしさえすればいい
   → You have only to make it a rule to get up early.

 (8) 私は、早く起きることしたい
   → I want to make it a rule to get up early.

 (9) 私は、ぜひ早く起きることしたい
   → I wish to make it a rule to get up early.

 (4)[基本4時制の展開](現在進行形) ※現在の継続状態
 (1) 私は、(今)早く起きることにしている
   → I am making it a rule to get up early. 
 (5)[基本4時制の展開](現在完了形) ※現在の付帯状況 

 (1) 私は、今まで早く起きることにしたことはない
   → I have ever made it a rule to get up early. 

 (2) あなたは、今まで早く起きることにしたことがあるの?
   → Have you ever made it a rule to get up early.  

 (3) あなたは、今まで早く起きることにしたことがないの?
   → Haven't you ever made it a rule to get up early? 
 (4) 私は、早く起きることにしたかった
   → I would have made it a rule to get up early.

 (5) 私は、早く起きることにすべきだった
   → I should have made it a rule to get up early.


[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]は、単にとりあげた文例を丸暗記するべきだと言うことではない。この枠組みを使って以下にあげたフレーズを展開表現をしてほしい。 
基礎編として 
【LANK1~60】C.K.OgdenのBASIC ENGLISHに含まれる16の動詞に焦点を当てての配信
be、have、do、get、go、come、make、take、give、put、keep、let、seem、say、see、send
【参考 動画】

ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座は以下のファンクションメソッド英会話教材を元に配信しています。




【お知らせ】
当研究会研究会のカートでの販売(講座登録)
 https://cominica.cart.fc2.com/ca30/133/p-r-s/

CDにての販売以外はのダウンロード販売はBASEに移転しました。BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードが使えます。
Click!ファンクションメソッド英語研究会
Click 
BASEで購入オンライン英会話講座受講申し込み
Click!ファンクションメソッド英語研究会
Click 日常英会話必須基本16動詞HTML版
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座
以下の教材を購入いただいた方には、無料で講座の受講ができます。
以下の教材を鵜入頂いた方には、同時に「ユーザー名」「パスワード」をお送りします。

ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
現在以下の教材を購入された方に「電子出版本「話すためのたったこれだけ英文法」を無料進呈しています。
Click ファンクションメソッド英語研究会発行全教材詳細解説

以下の先頭の3つの動画はファンクションメソッドの基本を中嶋が直接に説明したU-Tubeで大好評を得た動画です。あなたの英会話学習シーンが確実に変わります。
     
     
     
     

[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
ファンクションメソッド研究会