四万十凸凹隊 ごぞまる絵日記

四万十川水系を中心に沈下橋を見て回りました

参拝できない神社 判官神社

2013年02月15日 | 川岸の風景
四万十町奈路にある判官神社は、ちくと危ない神社
祭神は、源九郎判官義経霊
古くよりこの地域の産土神(うぶすながみ)

鳥居は、立派
左後方の倉庫のような建物は、倉庫兼地区の集会場だそうである


狛犬様は、「ガルガル」って今にも飛びかかりそう
尻尾が大きいのが特徴

鳥居周辺
きちんと掃除が行き届ききれいな神社

拝殿
立派なんですけど参拝できません
まず、瓦が落ちてくるかもしれん
   右側の角の柱が、内側に傾いている
   右後方の樋が、半分垂れさがっている・・・(;一_一)

なので正面に工事で使用されるトラロープが張られている
ロープの内側に入ると危険

しょうがないんでロープの手前で参拝しました
地元に方の話だと
「修理したいんだが、6000万位必要なんでどうしようか」って考えているとのこと
いつ修理できるかめどが立たないとのこと

判官神社のすぐ近くに「空詩土♪(そらしど)カフェ&キッチン」があります

神社の拝殿前で参拝はできませんが、カフェでお茶でもしてくつろげるよ(^O^)/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。