音と人のコラボな生活 

チャキチャキマダムの半径4キロ,
時々遠出の山陰ローカルライフ

1月のフォトつぶやき⑤

2011-01-30 | 雑感


<日舞のお稽古日記>
いつものように、踊りのふりは曖昧だが、弱気にならず、開き直ってお稽古へ行く。
体の中の動きに意識を向けることにトライ。
型を直された時は、特に集中する。
舞踏のワークで得た感覚は、生かしてなんぼや!
まずまずの手ごたえでやる気が増す。

「もう少し、しっかり覚えてね」
優しいながらもプレッシャーを与えてくれる師匠。
30歩でうちに戻り、
そのまま、珍しく復習する。



昨夜からの雪は、予想したほど大したことなかったが、
日中、時折やむが、強風とで寒々しい。
今月の島根の天気は、雪ばかりという感じ。



鳥の劇場のとりこちゃんたち再登場。
うちの「いいとこ鳥」のパートナーとして一羽、連れてかえろうと
どの子にしようか迷いに迷う。



選んだのは、ぎょろぎょろお目めの「ひょうきん鳥」



「まわれ~みぎっ」



<こたつでジェラードは幸せタイム>
いちじく・黒ゴマ・桜・ローストアーモンド・マンゴー・しょうが。
他に、栗かぼちゃ、ビスタチオなど、人気があってすでにない。



<来年度のプラバ音楽祭のチラシ}>

竹沢恭子さんのバイオリン
オーケストラ金沢だけでも嬉しいのに、ピアニストに話題の辻井伸行さん。
NHKのピアノレッスンで講師をされファンになった
シプリアン・カツァリス。
豪華な顔ぶれのコンサートは、今から楽しみ♪

<映像講座最終回の締めは、おふたりの講師による講評とセミナー>

クリエイターたるもの!

普段の感性がいかに大事か!
見るもの、聞くもの、食べるもの、触れるもの。
貪欲になる。
記憶する。
クォリティーをあげる。
「オレにもできる」悔しさがバネ!

ディレクター(リーダー)たるもの!
全体の空気、心意気、テンポ・・・
状況を作り、読み、「よ~い、どん!」

厳しさ以上に優しさたっぷりのH師匠から、
何度かこういうことを聞いては、大いに納得、
心に刻んでるつもりだが・・・
今一度再確認する。

第一線で活躍されているF師匠&H師匠から、
当たり前にしてることを聞かされ、
ゆるんだ身が引き締まる。

そして、知り合いが多くいる受講生さんたちからは、
映像を作成した達成感やチームで作った連帯感、
逆にあまり関われなかったという不完全燃焼のようなもの、
見学の私とは、まったく違ったところにいる彼ら彼女らから、
いい意味での、刺激をもらうことができた。

さて、明日は1月31日。
今月も終りやで~~









コメント (4)