健康を科学する!

豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学のつぶやき

平均寿命の都道府県格差

2017-08-04 08:30:36 | 研究
平均寿命や健康寿命の都道府県格差が2015年までの25年間で拡大したという研究結果がLancetに発表されたそうです(YOMIURI ONLINE)。この研究は、国の人口動態調査などを使い、1990年と15年の平均寿命や健康寿命を分析したものだそうです。その結果、平均寿命は全国で、90年の79歳から15年は83・2歳に延びた。都道府県別にみると、90年は最も長い長野県(80・2歳)と最も短い青森県(77・7歳)で2・5歳だった差が、15年は最長の滋賀県(84・7歳)と最短の青森県(81・6歳)の間で3・1歳に広がっていたというもの。一方で、医療費や医師数は格差拡大と明確な関係はみられなかったとも。

http://www.yomiuri.co.jp/science/20170725-OYT1T50075.html?from=ycont_top_txt
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 脳の「掃除細胞」 | TOP | iPS心筋 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 研究