蟻のごとくに集まりて、東西に急ぎ、南北に走る。高きあり、賤しきあり、老いたるあり、若きあり。行く所あり、帰る家あり。夕べに寝ねて、朝に起く。営むところ何事ぞや。生をむさぼり利を求めて止む時なし。
身を養ひて何事をか待つ。期するところ、ただ老と死とにあり。その来たること速やかにして、念々の間にとどまらず。これを待つ間、何の楽しびかあらむ。
惑へるものはこれを恐れず。名利におぼれて先途の近きことを顧みねばなり。愚かなる人は、またこれを悲しぶ。常住ならむことを思ひて、変化の理を知らねばなり。
徒然草第74段
はやくに気がつきたいものです。