goo blog サービス終了のお知らせ 

シンプル ライフ(健康で豊かな生活の実現を目指して)

健康で豊かなシンプルライフを実現するブログ情報

考える習慣を身につける

2006-11-07 22:11:44 | 生き方

 大学生に講義していると、「考える習慣」が身についていないな、と感じることがよくあります。「何か質問はありませんか」といっても、だれも手をあげません。じれったくなって「あなた、何か質問はありますか」と指名しても、もじもじしているだけで、返事が返ってきません。これも、自分で考える習慣が身についていないものですから、何が自分にはわかっていないのか、何をどう質問したらいいのかわからないためでしょう。質問がないこと自体がおかしいと感じることもないのでしょう。「先生が言うことは専門家なのだから、そのとおり丸写しして覚えればいいんだ」と頭から信じているのです。つまり、「何も考えずに受け入れる」という習慣ができてしまっているのです。そうやって丸暗記すれば試験ではいい得点が取れる、という習慣もできているのではないでしょうか。さらに、試験さえ終わればあっさり忘れてしまう。というのも習慣になっているようです。