goo blog サービス終了のお知らせ 

シンプル ライフ(健康で豊かな生活の実現を目指して)

健康で豊かなシンプルライフを実現するブログ情報

意見を述べるには、その意見に至った理由を明示する習慣を身につけよう

2015-06-06 15:46:29 | 生き方

 インターネット上でいろいろな意見が記述されている。自分の意見を述べることは、おおいに結構なことである。自由に意見の述べられない社会と比較すれば、大変幸せなことである。しかし、日本人が記述する意見には、その意見に至った根拠を示していない場合が多い。論拠のない意見は、単なるあなたの意見でしかなく、説得性、納得性も得られない意見であることだ。日本人のコミュニケーション能力が弱いといわれている理由の一つであろう。筋道を立てて説明するという習慣が幼少のころからされていないからだと思う。インタビューに対する回答や読書感想文などにおいても、単に面白かった、面白くなかったと、おいしかった、あまりおいしくなかった、凄いという意見のみで、なぜそのように至ったのか説明がない。意見に至った理由を説明する習慣が身についていないことと、説明を特に求められていない限り、理由を説明をしなくてもよいという社会性によるものといえよう。しかし、グローバル社会となった現在においては、意見に至った理由を説明する習慣を身につけることだ。