街道を歩く

日本の街道を歩き、その旅の思いを綴る

お遍路最終日

2008-03-21 18:53:13 | Weblog
伊予~讃岐(I)遍路に日和佐~室戸を付加した11日間の遍路も今日が最終日。快晴のもと、室戸岬に向かう。この時期、けっこうお遍路さんが多い。皆一人で歩いている。10時半頃には第24番最御崎寺に到着。2年振りだ。23番薬王寺から75Kmを2日半かけてやってきたことになる。室戸の町まで歩いて打止めとした。こうして一人で歩く経験を持てたのも、ありがたいことと思った。一応歩行距離を集計すると、善通寺まで皆と歩いた分は186Km、それに付加した分を加えると、計275Kmになった。

再び土佐へ

2008-03-20 18:59:34 | Weblog
昨晩は、激しい風雨の音が聞こえたが、天候回復を願って休む。海部という所のみなみ旅館に泊まったが、ぐしょ濡れの衣服を無料で洗濯、乾燥させてくれたり、靴を乾燥室で乾かしてくれたので、大助すかり。お接待のおにぎりもいただき、6時半に出発。依然雨だったが、しばらくすると止み、そのうち薄日もさす。宍喰町を過ぎたところで、徳島県から高知県に入る(発心の道場から修行の道場へ)。東洋町を過ぎたあたりから、延々と海岸際の道が続く。風が強い。空と海の世界。黙々と8時間近く歩いた。゛修行の道場゛の名にふさわしい場所とひと時であった。49千歩、34Km。

室戸へ

2008-03-19 18:42:54 | Weblog
薬王寺の朝のお勤めを済ませて、7時前に出発。今日から始めての一人遍路、否、同行二人。朝から本格的な雨で、途中で土砂降りになったりした。海辺では、風がある。鯖大師に参詣、立ったまま昼食。あとは黙々と歩くのみ。これも修行の内と諦めて。42千歩、27Km。

再び阿波へ

2008-03-18 17:36:20 | Weblog
6時の朝のお勤めに出る。善通寺ご住職の法話の中で、写経の薦めが心に残った。ちゃんとやってみるか!同行の8人の方々と11月の再会を誓い、別れて阿波の日和佐へ向かう。一昨年皆に同行できず、空白になっていた日和佐~室戸の75Kmを、3日間かけて歩くため。双六で振出しに戻るようだと言われたが、本当にそのとおり。そのかわり室戸の24番最御崎寺まで行けば、またピョーンと75番まで戻るのだ!海亀の産卵場所として有名な日和佐大浜海岸を訪れ、薬王寺に参詣。

伊予讃岐遍路最終日

2008-03-17 20:38:27 | Weblog
本日は、伊予讃岐遍路の最後の日となる。弘法大師誕生の地ということで、大師に関連する縁起が多くなり、大師の影が濃くなる。73番出釈迦寺からその奥の院ともいうべき、捨身ガ岳に登る。凄い坂道。72番曼陀羅寺、74番甲山寺とまわり、今回打止めの善通寺に昼頃到着着。弘法大師誕生の地。さすがに大きくて立派なお寺。午後、隣り町の有名な金比羅神社を参詣。1300段あまりの石段を上がり、奥の院まで登る。よく歩いたものだ。35千歩、約22Km位か!

香川に入る

2008-03-16 20:57:06 | Weblog
7時に民宿おおひらを出発。食堂に大平正芳の書いたものが額に懸かっていた。「究理居情」と、人となりを表わしている気がする。香川の野や町を行く。溜池、うどんの看板と風景が移ってきた。徳大のグループと先になったり後になったり。阿波遍路で指導してもらったY先生、T先生、ウォーキング協会の人達、それに一緒に歩いた人達と懐かしい顔に会う。お互い計画した訳ではないのに、こうして会えるのもご縁であろう。神恵院、観音寺は境内を共有しており、隣りの琴弾神社と起源同じくする。このように、神仏共存する姿が88カ寺の中には結構ある。本山寺、弥谷寺までが、本日の行程。42千歩、約27Km。

讃岐へ

2008-03-15 20:41:01 | Weblog
昨晩は、愛媛県川之江と言う所に泊まった。ここは製紙の町。ティシュペーパーの大手企業等がある。市内に梅錦の酒造もある。今日は快晴の下、88カ寺中最も標高の高い雲辺寺(900m以上)に登る。愛媛県から徳島県にちょっとかすめて香川県に入る。頂上から四国第二の高峰、剣山連峰がみえた。徳島大の遍路グループと雲辺寺でめぐりあう。懐かしい人達と会った。宿は、故大平政芳元首相の遠縁の方の民宿に泊まる。

遍路中日

2008-03-14 18:15:26 | Weblog
今日は、伊予~讃岐遍路の中日。これを乗り切れば、なんとか歩き通せそうなところ。伊予最後のお寺、標高約400mの65番三角寺を目指す。あいにくの雨。弘法大師が秘法を修した三角の護摩檀の後が、三角池として残っており、お寺の名前はこれに因む。別格14番椿堂で、本日打止め。遍路途中に、四国遍路を280回回った明治時代の人がいたという表示があった(周防の国の中務という方)。一廻りするだけで2カ月かかるので、50年弱要したことになる。遍路に生きた生涯なのであろう。今日の歩行距離は、39千歩で、約26Km。

遍路三日目

2008-03-13 17:33:51 | Weblog
7時半宿を出て、国道やそれに沿った遍路道を約28Km歩く。西条市から新居浜市を抜け四国中央市に入った所まで。別格12番延命寺に参詣。お遍路の楽しみは、疲労困憊した後のお風呂とビール。

伊予~讃岐遍路二日目

2008-03-12 21:01:01 | Weblog
朝6時、暗いうちに横峯寺へ向けて出発。気温7度くらいで、寒い。標高740mまで、約2時間けて登った。頂上の星森という所からの雪をいただく石鎚山の眺めはすばらしい。皆、登ってきたかいがあったと言う。また延々とくだって、61番香園寺、62番宝寿寺、63番吉祥寺、64番前神寺と西条市内の4カ寺を回って湯ノ谷温泉旅館に17時にたどり着く。冷えた体が暖まりホッとした。40千歩、約25Km。