花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

ニチニチソウ

2019-07-21 15:17:42 | weblog

横に広がるタイプ

普通のニチニチソウ

夏前にペチュニアと一緒に買った苗達ですが 中々咲き揃いません

今年は花達も困って居る年かも 雨が無かったり お日様が雲隠れ

鉢植えの花もリズムが有ると思いますが 生きている物は 花も動物も

人間も動物の仲間ですが 天気に左右されています。

 

今日は雨無しの曇りの日 自転車で投票に行って来れました。


ミソハギ(盆花)

2019-07-20 13:59:40 | weblog

良く通った裏道の畑で

家で植えてみたが

家でも仏壇用に植えて見ましたが 日当たり 風通しの良い畠とは

こんなにも違うと思いましたが 花の良く腐る夏は 何か欲しいと

思いましたが 上手く行きませんが 少し花を変えて作り直しに

使ってしまいましたが 後は雨ばかりで 其れとこの花の名前が

簡単でも 思い出せず ヒントの言葉も メモの中でも 分かりにくい

場所で見つけ はじめの ミ を思い出せると それが出来ませんでした。


モミジアオイ

2019-07-18 13:22:17 | weblog

今年はすごく背が高くなって 下の方でも縛って有りますが添え木では

高さが足りないので 今の花の下位で もう一か所縛っておかないと

倒れそうです。

暑さが続いて 今度は雨と曇りでどこまで伸びるかと思って居ましたが

多分上の花が限界と思いますが 3メートル位の高さになって居ます。

これ以上上は伸びたら切ろうと思って居ます。

大きな花でも1日花 ハイビスカスや ムクゲの仲間で ポトリと落ちます

外で見れないようになったので 苗を見つけたので植えましたが何年も経ちますが

根が瘤の塊の様で 土の中の根を 鋸で切って居ますが外来種はすごいです。

 


ツルバキア

2019-07-17 13:41:52 | weblog

ツルバキアあまり派手な花では無いですが風に揺られて咲いて居ます。

同じような花でも 薄紫のほうは 小型の アガバンサスですが

花は似て居ますが 花数が少なく この花は植木鉢で育てられると

有って買った球根ですが 実う古いので名前が探しても園芸種は

分かりません 小さな ギボウシ も有りますが花を撮っても余り

パッとしなくて 季節は終わって居ました。 


八重のペチュニア

2019-07-15 11:47:57 | weblog

始めの1花

全体に広がって

八重のペチュニアは 数が少なく 見つけて買いましたが全体に広がる

様になった時は はじめの花は枯れて 思うようには どの花も咲きませんが

ポンポン咲くと書いてあっても 日当たりや 風通しも有りますが一重の方は

形が崩れて剪定ですが 咲きそろったら撮ろうと思って居ます。


カサブランカ

2019-07-14 13:43:40 | weblog

今年買った球根の方が 花は大きいですが 買って袋を開けたら

もう芽が5センチ以上出ていて 植える場所は 前からの場所に

捕植の心算でしたが 慌てて空いて居た大きな植木鉢の残った土に

足して植えて置きましたが 球根はホームセンターの見切り品でしたが

思ったより良く咲きました。

ピンクの横のカサブランカも1花咲きました 雨に当たれば蕊の赤色が

花弁を汚します 雨の予報で 少し上にビニールで雨除けを作りましたが

少しは効果が有るかと思って居ます。


なばなの里 通路のスイレン

2019-07-13 14:33:05 | weblog

 

温室の通路には水も流れていて その場所には 睡蓮の花が花に

名札が有っても分からないのも有って 娘達は足が速い なんでもと

撮って来てパソコンに入れてから確認ですが 白色同士でも微妙に

形も色も違って居ました 普通では中々見れない睡蓮でした。

 


エンゼルトランペット と ブルーエルフィン

2019-07-12 13:49:10 | weblog

冬には根だけになる エンゼルトランペット 芽が何本も出て来て

1本に 後は皆折って居ますが 小さな木の内に蕾が下がって居ます

少し早いし背も低いと思って居ましたが 大きくなって咲きましたが

1メートル位の高さで 花が咲いたのは初めてです。

隣りの植木鉢のブルーエルフィンも冬の寒さで枯れ木状態でしたが雨が

降り 蒸し暑くなって来たら 少しですが花が咲き始めました 今年は

何か違うように思いますが 夜になるとエンゼルトランペットが甘い

匂いをかなり強いです。

 

 


なばなの里 フクシア

2019-07-10 13:27:54 | weblog

 

通路と書いてあった方向に部屋を替わり 通り抜けようとして気が付いた

フクシア の花ですが 家でも植えますが こんな咲き方をする花かと 少し

驚きでした。

家でも吊り篭仕立てでは作りますが 花を見せる植物園は やはり違いました

温室の中でも 箒と塵取り持った職員が 落ちた花を始末のしどうしでした。