カルセオラリア (キンチャク草) 2015-02-14 07:54:57 | weblog ボランティアに行く道の八百屋さん兼花屋さんで見て 面白い花と買って終いました。 花は知って居ましたが 余り苗売場でも見ませんが 温室の花と思って居ました。 このままで終りなのか 蕾らしきも有ってこれからの 花なのか 育ちそうなら植木鉢が小さ過ぎてと思いますが さっぱり分からない花ですが切り花1本の代金で 余り 気を遣わずに眺めて居れそうです。 昔からの個人の八百屋でレジの側には 手作りの惣菜が 並んで居て 一緒に夜のお菜もでしたが未だこんな店も 有りますが スーパーの方が入り易いです。 « フユシラズ(冬知らず)カレ... | トップ | パンジーの寄せ植え »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 お饅頭の様な花 (8039fujisan) 2015-02-14 15:01:51 これはこれはまたド派手な花ですね。キンチャクソウという名前の通りホタルブクロの様に袋になっているのですね。やはり寒いうちは家の中での管理なのでしょうか。個人の八百屋とスーパーの違いは入りやすさと買いやすさが違いますね。値段も違うと思いますがお客さんが少ないためみられているような気がして嫌ですね。みんながそんな気持ちがありますからどうしてもスーパーに足が向いてしまうのもうなずけます。仕方がないことですが...。 返信する こんにちは (ターキー) 2015-02-14 17:32:00 キンチャクソウ、珍しい形をした花ですねこのような形に似た、お饅頭を連想しました八百屋さんは近くにもあります広い通りに面していて、間口は2間ぐらいの小さな店ですが・・お客さんもあるようで、時々見かけます近くには大きな食料品スーパーがありますが採算は合うのでしょうか? 返信する 8039fujisanさん今晩は (かこ) 2015-02-14 21:11:36 この花も1年草の 花で種で育てる様ですが花が落ちても何処に種がとそれでも新しい花芽に同じ形の小さなのが付いて居ます 順に大きく風船の様に膨らんで来るらしいです。スーパーは 入っても欲しい物が無ければ出て来やすいが 八百屋さんは 何か買わないと一寸不味いかなと 思ったりします。自転車にも乗れない近くの年寄りには助かる場所の様ですね家の近くには有りませんが 自動車社会で不便は有ります。 返信する ターキーさん今晩は (かこ) 2015-02-14 21:22:49 ふくらんだ花が萎むと貧弱で変な花ですが始めて買った花です。珍しい花でも見付けると寄る位の店ですがもう少し大きな八百屋では配達をしてくれるような店も有りますが最近は農協が 食材配達皆利用して居る様ですが 献立がやった事が無い暮らしでは無理ですね。此方でもスーパーに負けた小さな店は有る様ですが 小さな市に4つもスーパーは スーパーも大変ですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
キンチャクソウという名前の通りホタルブクロの様に袋になっているのですね。
やはり寒いうちは家の中での管理なのでしょうか。
個人の八百屋とスーパーの違いは入りやすさと買いやすさが違いますね。
値段も違うと思いますがお客さんが少ないためみられているような気がして嫌ですね。
みんながそんな気持ちがありますからどうしてもスーパーに足が向いてしまうのもうなずけます。
仕方がないことですが...。
このような形に似た、お饅頭を連想しました
八百屋さんは近くにもあります
広い通りに面していて、間口は2間ぐらいの
小さな店ですが・・
お客さんもあるようで、時々見かけます
近くには大きな食料品スーパーがありますが
採算は合うのでしょうか?
それでも新しい花芽に同じ形の小さなのが付いて居ます 順に大きく
風船の様に膨らんで来るらしいです。
スーパーは 入っても欲しい物が無ければ出て来やすいが
八百屋さんは 何か買わないと一寸不味いかなと 思ったりします。
自転車にも乗れない近くの年寄りには助かる場所の様ですね
家の近くには有りませんが 自動車社会で不便は有ります。
珍しい花でも見付けると寄る位の店ですがもう少し大きな八百屋で
は配達をしてくれるような店も有りますが最近は農協が 食材配達
皆利用して居る様ですが 献立がやった事が無い暮らしでは無理ですね。
此方でもスーパーに負けた小さな店は有る様ですが 小さな市に
4つもスーパーは スーパーも大変ですね。