goo blog サービス終了のお知らせ 

花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

ホトトギス

2016-10-16 07:42:25 | weblog










友達に1本根の付いたホトトギスを貰って植える場所がどんな場所か
分からないが とにかく 隣の家の境界線に 植えて様子を見ていました。

二年目に芽が出て 根付いたのが分かって 家でも見れる様になるかと
期待して居ましたら 場所が合って居た様で 3年目には 何本も芽が
後は地下茎で広がるのか とんでもない場所に芽を出したり 好きな様に
咲き出して 今度は離れた場所は抜いて まとめて咲くように整理です。

暑い盛りに広がっては芽を出すのでまとめて縛ってその範囲でだけ後は
真っ直ぐに 伸びてくれるように直して居ましたが 夏中は 水遣りだけで
精一杯で 花の蕾を見つけて また少し整理と縛り直して 回りも整理
花が見れる様にしましたが 根が付けば 繁殖する花と思いました。

蕗も 茗荷も 同じ様な育ち方で 地下茎の根が どんな風になって居るかと
みんな好きな様に芽を出して居ます。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ターキー)
2016-10-16 17:51:46
ホトトギスの花がたくさん咲いてますね
変わった形をしてますが、青い斑点に引き付けられますね

午前中は晴れていましたが、午後から曇ってきました
夜には雨が降るようです
気温も上がり暖かい一日でした
明日は雨降りのようです
返信する
ターキーさん今晩は (かこ)
2016-10-16 20:49:38
ホトトギスも根付くと良く増えて興味本位で貰いましたが 人に あげるのは
少し気になる模様ですが 鳥のホトトギスの腹が良く似た模様と知りました。

居は「ワクワクフェステバル」小学校の体育館で歌の広場も出演で殆ど
1日過ぎて終いましたが 金管バンドは楽しいでした 小学生の金管も
コーラスも かなり練習の成果で 退場を見て矢張り小学生と感じた位
舞台の差を感じました 楽しさと 終わって疲れの両方でした。 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。