用水脇の廃屋のランタナが 垣根に育っていました。
何時も犬の散歩で通る道ですが 最近は朝は未だ薄暗く
気付かず通っていました。
花探しでカメラ持参で通って 大きく育って花も沢山付いて
居るのに気が付きました。
この場所で何時も世話をしていたおじいさんも見なくなって
次の代の人の姿は見ますが 毎日の世話も無くなり最近は
大きな木も日当たりの為に 切って有ります。
家に有る小さなランタナは 栽培種か 葉に斑入りで黄色や
花がもう少し濃いのが有りますが 垣根になって居たり
畠の隅や公園の木陰で育って居る花はこの色が多いです。
この色が元の色かも知れませんが白色や家の色で大きく
育っているのには逢えませんが 育てる方の気持ちも
有るのかも知れません。
綺麗ですよね。
黄色にピンク。
よく神様は色んな花を作ったのですね。
一つ一つが花束になり咲き誇っている姿は絶景です。
花が大きければ本当に花束ですよ。
カニ漁が解禁になり、魚市場やスーパーで売り出されていました
料亭や民宿などでも、11月から3月頃まではフグや、カニ料理のシーズンです
値段が高く、家で食べるのも2,3回という所でしょうか
鳥の餌になるのかな 赤くないので無理ですね。
今年は植物には大変な年のようで もう毛虫も居ないだろうと
少し蔓延ったトケイソウを掃除していたら 寒椿が枯れていました
今回は復活は望めないと思っていてホームセンターに用で立ち寄り
新潟産の雪椿の苗木 名前に釣られて買ってしまいましたが
何時もの衝動買いでした。
冷凍の蟹が買ってあったので蟹鍋でしたが季節無しの冷凍とは
違うのでしょうね 蟹だけは食べないのに蟹すきは白菜が好きで食べます。
漁師どころでもお店で食べれば高いでしょうが
家ではごまかしですが
冬になれば時々食べますが 始めは矢張り蟹料理の店で食べてからです。