サンライズレッド


ピーチ


真夏に花が終わったカリフォルニアローズがまた咲きました。
花後 腐って行くような茎を見て どうせだめなら切り詰め
様とそれでも何となく新芽の見える場所を探して3/1位に
剪定して置きました。
暑いうちは他の花と一緒に水は遣って居ましたが 変化は
見れませんでしたが 9月に入って雨が多いのと少し温度が
低めになって来たら 葉の色が少し濃くなって来ました。
根腐れも無く夏を通り過ぎた様で 始めにレッドの方に1花
見つけて 咲くかも知れないと思って居ました。
昨日は1日雨で 朝は気が付かなかったが 夕方4時過ぎに
雨の様子を見に出て見つけました 未だ蕾は沢山付いて居ます
運が良ければ咲き続くかも知れませんが 慌ててカメラを
取に入りました。


ピーチ


真夏に花が終わったカリフォルニアローズがまた咲きました。
花後 腐って行くような茎を見て どうせだめなら切り詰め
様とそれでも何となく新芽の見える場所を探して3/1位に
剪定して置きました。
暑いうちは他の花と一緒に水は遣って居ましたが 変化は
見れませんでしたが 9月に入って雨が多いのと少し温度が
低めになって来たら 葉の色が少し濃くなって来ました。
根腐れも無く夏を通り過ぎた様で 始めにレッドの方に1花
見つけて 咲くかも知れないと思って居ました。
昨日は1日雨で 朝は気が付かなかったが 夕方4時過ぎに
雨の様子を見に出て見つけました 未だ蕾は沢山付いて居ます
運が良ければ咲き続くかも知れませんが 慌ててカメラを
取に入りました。
それにしてもローズとの名前のように花はバラにそっくり。
香りまでは同じではないでしょうね。
このような庭花は咲き終わった後切り詰めれば新芽が伸びて咲くものでしょうか。
暖かい地方はそうすることにより一年中咲いていますね。
いろいろな色の花が咲きましたね
早朝は雨上がりで曇っていましたが、徐々に晴れ間も出てきて
午後には暖かくて、よいお天気になりました
明日からはまた晴れの日が続くようです
何時も苗の小さいのを育てた方が強い様に思います。
バラ咲ですが匂いは気が付きませんが矢張り剪定して
良かった様です管理された場所だと冬でも咲くそうですが
もう暫く咲いてくれたら満足です。
火つけた時の花色になって終います。
朝方まで雨が降って居た様ですが日中は降る事も無く
曇りがちの天気で 久し振りに しまむら ドラッグストア 百均
ホームセンターと梯子 花苗を3個買いましたが もうパンジーが
並んで居ましたが 一寸買えませんでした。