-
ニチニチソウ
(2019-11-03 12:59:36 | weblog)
暑い夏を乗り越え 枯れそうな... -
小学校体育館横のコスモス畑
(2019-11-02 11:35:34 | weblog)
コスモスが開きかけたのは 反対側の歩道で見て居ましたがも... -
畠の柿の実
(2019-11-01 14:25:25 | weblog)
畠の柿の実が この辺りは 台風も穏やかに通ったので実が残って居ます。 ... -
ランタナ
(2019-10-31 14:08:34 | weblog)
黄色 ピンク色 最近になって 花を付けだした ランタ... -
黄色のリコリス(彼岸花科)
(2019-10-29 21:37:50 | weblog)
通り道の屋敷の中で 見つけた黄色... -
金木犀 銀木犀
(2019-10-29 11:54:24 | weblog)
キンモクセイ ギンモクセイ ... -
挿し木の アメリカノウゼンカズラ
(2019-10-28 15:33:06 | weblog)
今年は天候不順で花が咲かないと... -
茗荷の花
(2019-10-26 14:50:41 | weblog)
毎年茗荷を見つける時は 黄色の花を... -
ホトトギスの花
(2019-10-25 10:31:11 | weblog)
今年は葉が枯れた様になって居て 期待はしていませんでしたが... -
作品展 袋物
(2019-10-23 16:00:08 | weblog)
昨年は鍵編みのレースの作品でした... -
フェステバル 生徒の演奏
(2019-10-22 16:07:29 | weblog)
金管バンド コーラス コーラス... -
フェステバル 生花 作品展
(2019-10-21 15:35:44 | weblog)
受付の横に展示ですが 毎年花の教室が開いて居... -
鉢植えミニダリア
(2019-10-20 16:41:58 | weblog)
今年は丈夫な ダリアも 根腐りで... -
集会室
(2019-10-15 15:39:18 | weblog)
部室 修理に画像が要るために 撮った集会室と 部屋ですが新しい... -
ロベリア
(2019-10-09 12:42:45 | weblog)
霜に当たらない カーポートの下で... -
ヤブラン
(2019-10-08 14:21:32 | weblog)
西隣りの庭は フェンス越しで 草... -
クロサンドラ
(2019-10-07 13:09:10 | weblog)
クロサンドラも夏の花で もっと上に... -
公園の鉢植え花壇
(2019-10-05 15:45:59 | weblog)
最近は公園も犬散歩で入... -
ランタナ
(2019-10-04 15:38:52 | weblog)
夏に強い花の筈ですが 今年は少し勝手違い この花は1色ですが 七変化 で有... -
ハナトラノヲ
(2019-10-02 11:51:53 | weblog)
フェイスブックでアップすると...