ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸の蔵棟木にかかれた模様(10)

2022-08-22 08:32:53 | 水戸

 今回は鏝絵がある棟木をを選んでみました。

 


 千波町。現代性を感じさせる鶴の姿です。これは秀逸なものの一つでしょう。

 


 平須町。四獣の一つの霊亀のようです。上方に見える尾のようなものは長寿で生えた藻をあらわしているようです。多くはこうしたリアルな表現で作られているようです。

 

大黒
 中原町。大黒のようですが、動いているような姿で、珍しいなと思いました。

 

大黒
 飯島町。太った姿でないので、大黒ではないのかもしれませんが、頭巾は大黒のもののように見えます。

 


 飯島町。赤い地に寿の文字があり、その下に波が作られています。上の蔵のすぐ近くの蔵にありました。

水戸の蔵棟木にかかれた模様(9)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水戸の鏡(2) | トップ | 水戸の噴水(2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水戸」カテゴリの最新記事