goo blog サービス終了のお知らせ 

テレビ大好き

日々是、、、(笑)

朝からピストル!?(笑) in スッキリ! 04.05/2017

2017-04-05 11:15:27 | 音楽

 夕べも、「 NHKうたコン」(生放送)で

CMでおなじみの(笑)  ♪ よー、そこの若いの

ギター一本(?)で熱唱してましたけど、

 

字幕:”苦労人”悩みを抱える人に贈る歌

 

( 本人歌い終わって、

  「 一生の思い出になりました。ありがとうございました。 」

  とか、言ってましたが、、、。 )

 

 しかも、小生、夜は何気に、『新CM』目撃しちゃぃましたし、、、。

 

 竹原ピストルさんね!

 

スッキリ! ( 前フリの紹介VTRは見逃しましたが、、、 )

字幕:いま最も気になる”魂の歌うたい”心に染みる名曲

   歌は、Forever Young

♪ フォー エバー ヤング あの頃の君にあって

  フォーエバー ヤング 今の君に ないものなんてないさ

 

歌い終わって、、、

竹原:えぇ、朝からやかましくてすぃませんでした。

   ありがとうございました。

 

加藤浩次:僕ら、世代(?)ってぃぅか、この歌詞聞かされたら、もぅ、

     まぃっちゃぃますよ、、、

     「あの頃の俺にあって、ねぇ、今無いものなんてないのさっ」てぃぅ、ねぇ、、、

     まいっちゃうなぁ、、、

     グッときましたよ、僕ぅ、、、! 

     素晴らしかったですぅ!

 〜〜〜

 

( いやぁ、、、訥々とした(?)ギターと、笑顔も素敵でしたね。 )

 

春菜:やっぱ、40代になられて、、、こぅ、思うことが、、、

   あったってゆぅ感じですか?

竹原:そぅですね。去年ぴったり40歳になったんですけど、、、

   まぁ、あんまし、こぅ、ムリクリ、、、若くあろうとすると、

   逆にしんどくなって、へこんでっいっちゃぅんじゃなぃのかな? 

   って、そんな事を思って40歳を迎えたもんですから、

   そんな時に、そんな物思いから書いた歌です。

 〜〜〜

加藤:腹筋強そぅですよねぇ、、、。 (笑)

 

〜〜〜

本木雅弘氏からの応援 『追加メール』!!!

『 〜〜〜

  時代が求めるど真ん中!!!

  あ〜〜〜スッキリしたあ〜〜〜  』    

                 元木サチオ

 

宮崎:心に沁みますねぇ〜。本当に。

   いいもの聴かせてもらったって、感じがします。

加藤:〜〜〜 生で聴くと『全然』 やっぱ、違いますよね。

 

〜〜〜

本日最新アルバム「PEACE OUT」発売

 

竹原:〜〜〜 自分を応援してくださってる皆さんに恩返しできるように精進

   していきますんで、

   どうぞ応援よろしくお願いします。

 

 

「天の声さん」の呼びかけを聞いて、、、、

 竹原:本物だっ! (笑)

天の声:こっちこそ「本物だぁっ!」よぉ、、、。

    〜〜〜

    相変わらずぅ、、、見た目によらず、謙虚だねぇ〜 ( スタジオ 笑 )


May J. 雨の御堂筋 in NHKうたコン 03.21/2017

2017-03-21 20:18:51 | 音楽

 ???

私は何を目撃したんでしょっ?(笑)

 肩出しのドレスで、、、

 妖艶な(?)「振り」、、付き、、、

誰が考えたのか、、、???

自分で?

 ちょぃセクスィーで、ドキっとしたのは否定しませんが、、、(笑)

この路線で行くの?

 

 「カラオケ歌手」などと揶揄されて(?)、、、

最近は懐メロカバー路線?

 いや、悪くはないんですけどね。

 

 それにしても、、、今夜は、、、

 

間奏で、、、 『ウインク』のサービスまで、、、(笑)

 オジさま方の反応やいかに? (笑)(笑)(笑)

 

 ( それにしても、「森高」は、無敵だね。 )(笑)

 

 メイちゃん、次回は、

カバー曲『ガーデン』のセルフカバー(?)を、ぜひ!

 


城 南海 in カラオケ★バトル 4時間SP決勝 03.15/2017 

2017-03-15 22:12:53 | 音楽

 中学生の佐々木麻衣ちゃん(99.858点)に、僅差で敗れはしたものの、、、

99.691点

 曲は、『友達の詩』

改めて、中村中の歌作りの才能と

きすぎ みなみ ちゃんの歌唄いの才能に、、、震えたね!

 

 カラオケ採点マシーンの及ばぬところで歌ってる。って事にしておきましょう。

 

 

 番組は、まだ続いていて、優勝者は誰だか分からないんですけどね。(笑)

しっかし、4時間! テレ東さんも、よくやるよね。

 ま、歌の上手い人が歌うのを聞くのは、いいもんだ!

( あ、別に口パクがどうとかってイミじゃなくてね。 )(笑)


うたコン「阿久悠特集」? 02.07/2017

2017-02-07 21:22:48 | 音楽

なんで出てんの???

三浦大知!

阿久悠作品「時の過ぎゆくままに」(沢田研二)

 かなり良かったッス!!!!! 

 

 稲垣潤一、、、新曲って、、、

初披露?

山本彩とデュエット!???

「過ち」 ( 作詞秋元康 )

 せっかく彩姉アップ!なのに、、、地震情報のテロップがぁ、、、。(涙)

、、、デュエット新定番になるか? ( 難しすぎじゃね? )

 

ざんげの値打ちもない 北原ミレイ

幻の歌詞、4番、、、復活! 

愛と云うのじゃ ないけれど

私は誰かが ほしかった

 、、、は、いいんだけど、、、影絵? 

後ろのシルエットさんの振り付けが、、、実に「NHK的」で、、、

ブーっ! よ。(笑)

 

( 柏木とまゆゆのピンクレディ? )

やめて欲しいっす!(笑)

カメラワークも、ミスってるし、、、

足映してる場合じゃないっしょ!

 

まゆゆ、一本足ポーズ、、、片足下ろしてちょぃ焦りっ、、、。(笑)

 

 結局、三浦大知くんは、持ち歌も!

Folder時代の映像も、、、って、、、

そっくり! ( あ、本人か、、、。 )(笑)

 ま、私、「パラシュート」好きだったんですよ。

もっと「爆発的に」売れるかと思ってたんだけどね、、、。

 

「EXCITE」 は、 チャート1位獲得ね。

司会の谷原さんの息子さんも夢中! 仮面ライダー何とかの主題歌ねっ。

 でも、なんで、、、♪ エキサイト、エキサイトっ!

 だけ、録音なの???

動きが激しいから、かな、、、。

( Mステの時から気になってたんすけど、、、。 )

 

 

、、、ま、NHK的に、、、潤沢な予算があるみたいですけど、、、

訳の分からん演出も、、、。(笑)

 ( だいじょぶか? )(笑)

 


職権濫用?????(笑) in スッキリ!! 11.29/2016

2016-11-29 10:31:44 | 音楽

 ゲストが、『STING』!

スタジオで新曲生披露、、、( I Can't Stop Thinking About You )

、、、は、いいんだけど、

歌い終わって、、、

加藤浩次ほか、、、

写メ(?)撮り始めて、、、

キャ、キャンベルさんまで、、、

長い腕を伸ばして、、、『2ショット』自撮り!

( あ、き、れ、た、、、。 ってぃぅかぁ、ウラヤマね。 )(笑)

 

 あ、加藤浩次は昔からの大ファン。

 

 キャンベルさん、、、NYで(?)ご近所とゆぅこともあり、、、

エンディング直前、占いコーナーでも、、、興奮冷めやらず、、、。(笑)

 

 スティングを前にした加藤浩次の表情、、、

春菜:〜子供のような、、、 (笑)

 

 ( ギターの人と二人で、急遽歌ってくれた『Shape Of My Heart』も

   とっても、良かったッス! )


R.I.P.  レオン・ラッセル、、、 11.15/2016

2016-11-15 11:47:10 | 音楽

 りりィさんの訃報に触れて、CD聴きまくってたのに、、、

今度は、Leon Russel 様が、、、

 

 とは言え、、、『 A Song for You 』しか、知らないんですけどね、、、。

 

 昔、なんか、ジョー・コッカーと一緒に

帽子かぶって歌ってたシーンが、、、

 

 それにしても、

時代が、移って行ってるのよね、、、。(哀悼)


ミス・キャーロン・ターバット、もぉ 泣いたぁらぁ ダメよ! (涙) 11.12/2016

2016-11-12 16:39:31 | 音楽

  昨日、訃報に接し、、、。

今日も朝から各番組で報道が、、、。

闘病中だったことを知らず、なんか急な話だったので、

なんか、、、ショック、、、。( 哀悼 )

 同世代だし、、、。

 

『たまねぎ』は、

中古レコード屋さんで買って持ってるけど、それほど聞き込んだ訳では無くて、

 

♪ 心が痛い

は、繰り返し聞いてましたね。

 ♪ オレンジ村から春へ

とか、テレビCMでも流れてなかったっけ???

 

 アルバム引っ張り出して、見てみたら、、、

 

『ダルシマ』が、セカンドで、

このジャケットで、ダルシマーって楽器を知りましたね。

♪ 憧れのファミレド氏

♪ ジュン

♪ なぜ             etc、etc、、、

 

7枚目の『りりシズム』

♪ ミス・キャロン・ターバット は、これに入ってたんですね。

 

 あと、なんか、真っ白で、文字も読めないようなアルバムが、、、

ベスト盤?

A面2曲目が ♪ 心が痛い(LPダルシマ)

   4曲目 ♪ 私は泣いています(LPタエコ)

    あ、 ♪ しあわせさがし(LPラブレター) も!

B面のラストに ♪ P.S.I LOVE YOU(LPマジェンダ)

 

 そんなこんなで、時が流れ、、、

深夜のテレビで『美少女H』なる番組が、、、

ま、「美少女」も「H」も、気にはなったのですが、、、。(笑)

「アメリカ帰り」の りりィさんが、母親役で出演するとぃぅ、、、!

 

 その後、樹音くんのデビュー、、、そして結婚のニュース

 

りりィ&洋士のユニットでCD発表とか、、、『TWIN VOCAL 』

♪ そっと幸せ

( テレビでも、見たような、、、 )

 

 嗚呼、、、

もう一度ヒット曲をと、密かに応援してたんですけどねぇ、、、、、、、、、、。

 

R.I.P かまたさえこ as a musician

 

追記)初期のアルバムは

   木田たかすけ氏がプロデュースしてたんですね、、、。(ため息)

追記)あ、っで、CD再発盤(音蔵シリーズ)の『タエコ』聴いてたら、、、

6曲目 ♪ 私は泣いてます    は、まだ良かったんだけど、、、

10曲目(B面5曲目)、、、タイトルが、、、

    ♪ りりィ・グッド・バイ

( なんか、泣けるよね。 )


普通の格好のガガ様が、、、!  in スッキリ!! 11.02/2016

2016-11-02 10:10:53 | 音楽

 大きな帽子をかぶって、ピアノを弾いてる、、、。

パーフェクトイリューション(?)

 

 途中、ピアノの手を止めて、、、

アカペラで、、、

 帽子を取って、、、

( 演出ね。 ) ( 素晴らしい、、、、、、!!!!!! )

熱唱!!!!!!!!!!

 

加藤さんとトーク、、、

自分の中の辛い思い(?)も歌う、、、

 

加藤さん、、、大変なんじゃ? みたいな質問、、、。

 

お答え、、、

ガガ様:マイ ジョブ    (笑)

 

ガガ様:イッツ、、、イッツ マイ パッション ( ホントは )

 

 

ファンが大好きなんで、返したい。

 

春菜とキッス!

 

キティちゃん ウェアー(?)

デザイナーの山口さんから、、、プレゼント

 

い、衣装、、、ピアノに隠れてわからなかったけど、、、、、胸がぁ、、、(笑)

 

コメンテーターのみんなとも、握手のサービス!

天の声にも、、、応じて、、、。

 

(   今ほど売れてない時にも、この番組で、

   象さん帽子(?)かぶって、

   ピアノの弾き語りしたんですよね。

   テリーさんのいた頃ね。   

  

    あ、私は、ピアノ弾き語りの途中から見たんで、、、

    登場前に、いろいろ紹介VTR & トーク

   が、ありましたね。      )

 

 

 


♪ きらきら武士  (連日) in モヤさま2 10.30/2016

2016-10-30 19:11:14 | 音楽

 鎌倉でさむらい???(笑)

( 福田アナの初回なんだけどね、、、。 )

 

 私的には、、、『レキシ』の池ちゃんの声が、連日で! ( あ、別番組で。 )

 

訪問先は、、、 「侍キッチン」(鎌倉)

1階は、和食レストラン、、、

2階では、エンターテイメントサービスをやっている、、、

 刀を持ったお侍さんの格好をして、ポーズ、、、

CG合成で「サムライ映画の予告編的なVTRを作る」

 

字幕:古民家レストランで侍ムービー体験

 

、、、レストランの紹介中に、  ♪ き ら き ら  ぶぅ〜 しぃ〜

がずっと流れてて、、、

 

 お散歩番組&サムライネタ(笑)で、

この曲がBGMの定番になりそうで、、、。(笑)


マジ、偶然(笑) 10.29/2016

2016-10-29 22:16:46 | 音楽

 今日届いた 「通販生活」さん 2016年冬の号、、、。

チョィ、よそ見しながらパラパラとめくってたら、、、、

 ふと目に留まったのが、『證誠寺の狸囃子』の文字、、、

 

 なぜかその時私が聴いてたCDが、、、、、

下田逸郎 with HARU の 『ゆりかごの唄』

( 童謡15曲 収録 )

っで、まさにこの曲が   ♪ しょっ しょっ しょじょじ 

って、流れてたんですね。

 

 まぁ、ただの偶然なんだろうけど、、、。(笑)

なんか、不思議、、、。

 

 「クロスワードパズル」の答えのページね。

 

 あ、同じページに、三波春夫さんのイラストが、、、

 

 略歴に、

『シベリア抑留帰り』の浪曲師って、書いてありましたけど、

まぁ、うちの父親も『シベリア抑留帰り』だってのは、、、

 

 決して、ただの偶然だとは、思えませんけどねっ! (怒)

( 黙、、、 )