goo blog サービス終了のお知らせ 

テレビ大好き

日々是、、、(笑)

日テレでHANA、NHKでちゃんみな、、、。 01.29/2025

2025-01-29 21:49:23 | 音楽

 デイデイで、新しいガールズグループ生出演 とか、、、

たまたま見たんんだけど、、、。

( 一人リモートで? )

 日テレ主導のオーディション番組? あんまし興味無かったんだけど、

なかなか迫力あるパフォーマンスでしたね。

    ( オーシマ(笑)さんのコメント、受け応えには、感心しきり! )

 

 で、そのオーディションの仕掛け人(?)「ちゃんみな」が NHK

「クローズアップ現代」に!

 これもたまたま見ただけなんだけど、、、。

 なんか、似たような名前のいる『ギャルタレント』(笑)かと思ったら、、、

全然違いましたね!

 

 桑子さんのいかにもNHK的質問には、やや苦笑(笑)

 

 ( 在日問題 にも言及されてましたね。)

そーゆー『ウタ』なのね。

 

 まぁ爺さん的には、若さはまぶしいばかりですが、

ちゃんみなさん、、、尊敬に値する方だと思います。

支持者が大勢いるのも、分かります。

 


泉谷、50周年??? 01.11/2025

2025-01-11 22:02:48 | 音楽

 ふと、、、昔録画した番組を見返したら、、、

泉谷しげる と 小島慶子(?) のインタビュー番組ね。

5年前?

なんか45周年とか、、、(?)

っで、、、

久しぶりに 『泉谷しげる』 をネットで見てみたら、、、

なんと今年はデビュー50周年!!!

新しい『シン』CDも発売になるのね。

 思わずAmazonさんで『デカジャケおまけ付き』を予約してしまいました。

、、、

 番組では忌野清志郎氏との思い出とか、、、

「とにかく天才!」 との評でしたが、、、

私がかねがね思っていたのは、、、『泉谷しげる』も 才能の塊!!! よね。

、、、

あ、女性陣とのデュエット歌唱の 「昭和のなんとか」 も 中古で注文しちまいましたね。(笑)(笑)(笑)

中村アタルと  ♪  生きてるって言ってみろ

とか、、、

信じられませぬ!(笑)

 


BYE-BYE by ayumi hamasaki 04.16/2024

2024-04-16 14:07:32 | 音楽

 思わせぶりな(笑)前奏から、、、

相変わらず訳の分からない

他人をケムに巻くような、、、歌詞で、、、。

 最後もいきなり終わるし、、、。

 

 うた 浜崎あゆみ

 

 あ、でも、結局

録画しといた『みんなのうた』繰り返し聴いちまって、、、。(笑)

 

 アニメも、、、

『いちご』は分かったけど、、、

あれ『ミツバチ』なの???

 

 ( 時空を越えてる雰囲気は分かりますがね。 )

 

 しかも、、、

字幕の歌詞と何故か違って、、、

 

 ♪  未来『に』指切りして

 

って聞こえますね。 (?????)

、、、

、、、

 結論!(笑)

名曲誕生!

やっぱ アユ(笑)はいいね!

 


♪ 好きになって、よかった  新録? 08.23/2023

2023-08-23 11:31:53 | 音楽

 昔のアルバム 『Sweet   Love  Songs』 の リマスター版?

で、一曲 ♪ 好きになって、よかった  

の ピアノアレンジバージョン新録音!

武部聡志さん と タッグ?

が、追加で、、、

 アルバム名に  + と [Remasterd]  が、くっついているのね。

 

 ポニーキャニオンのアーカイブ推進部

なんてものがあるようで、、、。

、、、

 声が若い!!! (笑)

、、、

 新編曲、、、ピアノもそうだけど、弦の鳴り方が、、、超エモいっす!(笑)

歌声、、、変わらずに、若い!

 

 それにしても 高橋研 作詞作曲のこの曲は、、、最高!

歴史的名曲 と言っても過言では、、、(笑)(笑)(笑)

 新旧両アレンジで リピートしまくってます。

 

 あ、 『5時に夢中!』 の 今週のエンディング曲にもなってますね。

スタッフに いづみファンがいるのかも?(笑)

 


♫ ドナドナ って、安井かずみ作詞 だったの!? 10.11/2019

2019-10-11 20:58:38 | 音楽

 BSテレ東 武田鉄矢の昭和は輝いていた

三人の女性作詞家、、、の一人ね。

 改めて名曲ぞろいで、、、

 

「危ない土曜日」も、なのね。

♪ ぐるぐる危ない って、、、 最高ッス!(笑)

 

、、、なのはまぁ、、、だけど、、、

市場に引かれていく仔牛を歌う、あの歌が、、、by 安井かずみ だったとは、、、。

 

 改めて尊敬の念を深くしましたね。

 


さよなら ぼくの ともだち、、、(追悼) 06.12/2018

2018-06-12 13:12:32 | 音楽

 朝のZIP! 見てて、、、

4月に亡くなっていた、って、、、

森田童子(もりたどうじ)

66歳?

、、、お昼のネットニュース、あちこちで訃報が、、、(嘆)

 

 なぎら&友川のライブでも、、、

トークネタで、

加川良氏やら高田渡氏やらを偲ぶ話題が、、、

、、、おととい聞いたばかりなのに、、、

 友川氏

忌野清志郎さんにも『ギターの弦のチューニング』をやってもらったことがある、とか、、、。

 

 

、、、次のカラオケで(笑) 『あの頃の』歌を、、、

そぅ言えば、、、『森田童子』も、しばらく歌ってないな、とか、、、

昨日、ふと、そんな事も思ってたのよね。(涙)

 

 引退して主婦業、もうテレビにも姿を現さない。ってことは知ってたけどね。

まさか、こんなに早くとは、、、。

、、、黙祷。

 

 

 


久しぶり、サスケ! in しくじり先生〜 06.18/2017

2017-06-19 08:46:46 | 音楽

 ま、わたしも「青いベンチ」しか知らないんですけど、、、(笑)

( あ、その他のCDも数枚買いましたが、、、 )

 

 引退劇の内幕とか聞けて、面白かった(?)のですが、

最後の「歌」がワン・コーラスだけだったのが、ちょっと残念。

 でも、これを機会に復活!(?)すると良いですね。

 

 しっかし、「青いベンチ」は、名曲よね。


追悼、、、加川良氏、、、。04.09/2017

2017-04-09 16:52:23 | 音楽

 数日前に訃報を知ったんですが、、、

今日は、ライブのDVDを見ながら、、、

 

 すぎのさんのラップスティール(?)も、泣いているような気が、、、

 

♪ 生まれた時から 僕 たちは

  滅びて行く道の 上に いる    (「幸せそうな人たち」)

 

、、、、ひたすら悲しい、、、。

いつかライブに行きたいなどと思いつつ、、、

なかなか果たせずじまいで、、、

せめて、新譜を、、、とか、、、

ずっと、待ってたのにね、、、。

 

♪ 生まれた時から 僕たちは

  滅びて行く道に 花を 飾る

 

 

 数年前にやっと手にいれたDVD

「加川良-デビュー-」(『60 [roku-maru]  debut』)

インディーズ? ( TWINS Records )

 

2007年 60歳の加川良、、、

 一部「白黒」の画面で歌う姿が、、、

 

 「詩人」よね。

 

 高田渡の「生活の柄」も歌ってます、、、。

 

ラス前の収録曲は「流行歌」

 マッチ一本火をつけて

 明日をのぞいたら 

 〜〜〜〜〜〜

 

 君は 君の ことが 好きで あります ように

 僕は 僕の ことが 好きで あります ように

 

 

続いて、、、

 打ち上げ(?)の飲み会のシーンが、、、、、 いい笑顔でっ!

 

 エンドロールで、

「コスモス」が流れて、、、

 

 おまけ(サプライズ?)に、、、「ビールストリート」

         ♪  ミシシッピー リバー を 染めて 行く

 

 そ、そして、、、最後のメッセージが、画面に、、、

 

   2018・・・・・・「70」coming soon!

 

 か、悲しいっす、、、。(涙)