フジテレビの某番組(笑)で、音を外さずにサビを歌い切るチャレンジ。
ももクロの黄色の子(笑)が三度目の正直! で 快挙!
もう『歌に対するコンプレックス発言』は、しない! そうです、、、。
まぁオジさんも、ハラハラしながらつい見ちゃって、、、
もらい泣きも、しそぅになりました。(笑)
フジテレビの某番組(笑)で、音を外さずにサビを歌い切るチャレンジ。
ももクロの黄色の子(笑)が三度目の正直! で 快挙!
もう『歌に対するコンプレックス発言』は、しない! そうです、、、。
まぁオジさんも、ハラハラしながらつい見ちゃって、、、
もらい泣きも、しそぅになりました。(笑)
出演者みんなで楽しく歌って(演奏して)る場面が、ホントに『音楽』って感じでよかったです。
いづみさんは平松愛理さんの同レーベル(?)で2年後輩とか、、、。 (憧れの先輩!)
二人が一緒のステージに立ってた話が、、、( フレッシュな頃? )
玉井さんの生誕より一年前だったらしい、、、。(笑)
( そんなしおりんの写真集がぁ、、、。 (笑))
、、、
杉真理さん、重大発表!?
新レーベル作っちゃうそうな。 ( π パイ レコード? なんかキノコっぽぃマークだそうです。 )
で、玉井選手 しおこうじの 『うたどこ』 発売希望! だって、、、。
しおりんの ♪ Hanabi から始まって
坂崎村長の ♪ せんこう花火 (吉田拓郎) ( 懐かしいっ! )
玉井さん、一人で全部歌うのは、初めて。
高いし、変拍子だし、、、。 って、、、作曲のヒャダインに言ってる?(笑)
、、、
平松愛理さんに、純烈、、、杉真理さん
豪華ゲストで。
( あ、いづみさんが、、、。 笑、笑、笑、、、。)
今日はバンドのメンバーみんな浴衣姿、、、。
玉井さん、ひかるちゃん、いづみさん、、、
なかなか、素敵な、、、。(笑)
そして、、、 Charさんの 古希祝い!!!!!!!
色々演奏(共演)があったけど
最後に、
歌いながらギターを弾くChar が、最高にカッコ良かったっす!
、、、
NSP にも 思いを馳せて、、、。
玉井さんの誕生日お祝い
スタジオ中、ゲストさんたちが持ってきた『黄色い花束』でいっぱい!
コアラモード.も メジャーデビュー10周年!
山崎ハコさんとか、、、
デパペペ&コータロー とか、、、。
しっとりと玉井さんの歌で始まったのに、、、( ソロコンの高評価も! )
とんでもない大暴風雨が、、、(笑)
所さんだけならまだしも、、、
『new アルフィー』とか、、、やめて欲しいよね!?(笑)
、、、
翌日にライブを控えているヨシタカさんは、、、ちょっとお疲れ気味?
まぁでも、渋さが最高!
( この日じゃなけりゃ、もっと良かった! かも、、、? (笑))
、、、
で、最後、、、早めにプログラム終了なのかと思ったら、、、
やはり、木梨自転車店のご子息とか、、、一筋縄ではいかないですね。(笑)
多彩なゲスト、、、というか、、、、、情報量が多過ぎて書ききれませぬ。(笑)
ある意味、神回!?(笑)
、、、
TOMOYO(?)ちゃんは、カワユイし、、、。(笑)
ひかるちゃんが、前回に引き続きドキドキだし、、、
今回はベース以外の楽器演奏! とか、、、
、、、
4月生まれの皆様方とか、、、。
、、、
泉谷さんは才能が溢れまくってるし、、、。(笑)
、、、
『生放送』じゃなくても、、、見てね!(笑)
公開収録!!! あ、『生放送』!ね。
いつものバンドメンバーに ももクロの4人
ミワちゃん ( 名誉の負傷? )
武部さん
グリムスパンキーのお二人
、、、
ダイゴーさんも花粉症!
ひかるちゃんも??? miwaさんの後ろで映り込んでましたね。(笑)
、、、
往年の名曲? たっぷりと、、、
、、、
武部さん 『ワニシャン』 弾きたかった、、、! (笑)
今日は出だし竹上さんのバースデーお祝い。 (4年ぶり?)
サックスも竹『神』様で!
ゲストは久しぶりの(大原)櫻子ちゃん!
玉井さんとは、大親友のはずなのに、、、( 最近あまり会ってなかった。 )
二人で歌えて、感激新た!
、、、
大人ゲストは
松尾一彦さんとSINONさん、、、 カーペンターズ?
後から清水さんとか、、、オフコース?
、、、
後半はおじさん達(笑)の ビートルズナンバー !!! (前夜祭?)
( あ、でもひかるちゃんはやや暇そう、、、。(笑)
一曲歌わせてあげれば、とか思っちゃいました。(笑) )
大人ゲスト ブレッド&バター !!! ( 村長よりも年上! )
全部好きな曲でした!
ラスト曲 ♪ 特別な気持ちで
とか、、、昔45回転のレコードを買った記憶が、、、。(笑)
、、、
今日のひかるちゃん、、、
ゲストが スキャンダル の ハルナさん ( まぁ 美形 よね。 笑 )
昔からの 憧れのバンド! で、、、 共演できて、、、大興奮!!!
奥華子さんの オフコースカバー とかも 良かったっス!
、、、
竹上さんの管楽器も 最高!