goo blog サービス終了のお知らせ 

金魚日和

最近の活動はインスタにアップしています

まさかのトラブル~宇奈月旅行3

2012年02月07日 | 旅行・観光地

【富山方面行き普通列車の車内にて】
Nikon D90 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G


【つづき】 “まさかのトラブル”に関しての問合せがあった為、時系列は無視して2日目の話しから始める。

トラブルの前兆は1日目からあった。
この日の昼食は、民謡『こきりこ節』を聞きつつ『ささら踊り』なるものを見ながら五箇山で食べることになっていた。
事前に配布された予定表にもそう書いてあるし、車内ではガイドさんもそう申していた。

が、予定時刻の十数分前になったところでsuddenlyガイドさんsaid、
「ちょっと申し訳なく/今日のプランは『こきりこ & ささら』無し/てか場所そこじゃねーしww」
とまさかの“土俵際でのうっちゃり”発言。

特別『こきりこ & ささら』に思い入れなど無いオッサンズご一行は、
「まぁ食事にありつけさえすればどこでも良いょ」などという寛大な態度、に見せかけてその実、
娘よりも若そうなガイドさんに嫌われたくないという一心でその“うっちゃり:うっかり発言”を不問にした。

…あんな  おっちゃんは観たかってんねんで、“小さな世界遺産の村~五箇山”の勇姿を。。。

自慢じゃないが、岐阜に住んでいながら飛騨地方には行ったことが無い。
わりと楽しみにしていたのだ、、、ゴカヤマ散策、、、。


その“うっかり”が“まさかのトラブル”の前兆だったなどとは夢にも思わない2日目の朝、
6時に起き、朝風呂った後朝食、集合時間である8時40分までの1時間あまりは周辺を散策することにした。
途中、朝食会場では、同じバスの他の団体(これまた全員オッサン)の人ズが
「朝飯の場所はどこやねん!」などと息巻いていたのだが、どうした?

この日は朝から天気が良く、
『宇奈月駅』や現地の猫さまなどを気分良く撮った後、集合時間の10分程前にホテルに戻ると、
お土産売り場をうろつくエロ番長ことOさんに出くわした。Oさんsaid、
「ちょっと残念ながら/出発時間変更/てかまだ1時間以上先だしww」

・・・言ってる意味がわかんねーょ、エロ番長。。。


情報収集すべく東奔西走した結果判明したのだが、実はこのプラン、
全て“平日の予定で組まれていたプラン”だったのだ。

土日は営業していない店での昼食をアナウンスしたのも、
休日ダイヤと平日ダイヤを間違えて集合時間を決めたのも、
他の団体ズの朝食会場が間違っていたのも全ては“平日プラン”で組まれていた所為だったのである。
一応、大手旅行会社のちゃんとしたプランなんですけど。  …絶句。


出発の時刻が1時間以上遅れたしわ寄せは、
密かに楽しみにしていた“北前船で栄えた古い町並み~森家見学”をスっ飛ばすという最悪のカタチで終わった。

…あんな  おっちゃんは観たかってんねんで、“明治時代のモダンなお屋敷”の勇姿を。。。


このツアーは映画『RAILWAYS』にちなんだものなので、
どうしても舞台となった列車への乗車は外せないという判断のもと、1時間遅れのプランに組み直したらしいのだが、
その時はじめて「へー、そういった主旨のツアーだったんだww」と知った我々である、皆口々に、
「1時間以上遅れるなら列車への乗車はあきらめて予定通りに出発してくれた方が良いなぁ」
「こりゃー帰りは遅れるなぁ、、、スキー客と重なって大渋滞になるぞ」
「ガイドさん(綾瀬はるか似/推定25年)より仲居さん(前田美波里似/推定60歳)の方がタイプ」
などとは言うものの現実はナントモ変わらず。


結局、ただただボーっと30分程乗車し、12駅を通過して無言のまま降車した。  【つづく】