Nikon D90 + AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G
『世界三大白くてありがたいモノ』と言えば
・白蛇(神の使い)
・ホワイトハウス(オバマさん宅)
・白いギター(with EDWINのジーンズ)
で異論はあるまい(次点:ホワイト餃子/通称ホワギョー)。
雨上がりの夕暮れを散歩っていたのは前々回の週末。
ツタっぽい植物が“野菜ましまし/ラーメン二郎”状態で茂っている一角を通過しようとしたその時、
緑一色(リューイーソー)の中にヒトキワ目につく5mm程の白い点を見つけた。
近づいてみれば、白い雲のように、は藤井フミヤ作詞。
ではなく、白いクモのように見えたソレは、やっぱりクモだった。
白い蛇は弁才天=お金の神さまの使いである。
このクモも金運をもたらしてくれそうな気がした為、年末ジャンボを買う気満々になったのだが、
近くに宝くじ売り場を発見出来なかった。 残念。
後日、事務所近くの売り場でバラ3枚のみ購入(1等2億“だけ”が当たれば良いという謙虚な気持ち)したのだが、
今日、この記事を書く為に“白いクモ”に関して検索をかけてみたところ
『アズチグモ』といって珍しくもなんとも無い=金運には無関係なクモであることを知った。
結論:売り場を見つけられなかった時点で運が無いことに気が付くべき