goo blog サービス終了のお知らせ 

心の模様

心の中の一つ一つを整理して、いつか素敵な部屋にしてみたい。

このままで

2016-01-09 | 日常
嬉しいことがあった

とっても不思議なこと



何かのミス?

もしかして気付いてない?



それでもいい

何だかものすごく

幸せな気分を

もらってしまったから



心のパワーが

伝染してくるようで

私も元気になってくる



きっとこんなきっかけが

明日も頑張ろうに

なっていくんだね



ありがとう

間違いでなければいいな



楽しんでいこうね

仲間になろう

心の目

2016-01-08 | 妄想
生きとし生けるものは

いずれ朽ち果てる



時の流れを残酷に

感じる時があるけど



その腐りかかって

見えていたものの中に

妖艶さを見つけて



目が釘付けになることがある



腐っていくように見えていたものは

表面的な物であって



心で感じられるものが

真実だったりする



朽ちていく中の美しさ



それは魂の美しさであって

その美しさは際立っている

リズムを戻そう

2016-01-07 | 日常
どんよりと曇った空に

まるで雲を滲ませるように

ぼやけた虹が出ていた



それはいつも見るような

わぁっと心和らぐような

ものではなくて



そう全然綺麗ではなくて



私の心がそのまま

現れているようで



虹に少し同情した



そんなんじゃ

誰も喜ばすことなんて

できないよって



そんなこと考えてたら

何だか笑えてきて



お正月のぐだぐだから

早く気持ちを元に戻して

同情されないようにしたい



通勤ラッシュの中

負けないように

気を張り詰めていく

序章

2016-01-06 | 日常
新年の挨拶をしている人は

誰もいなかった



そんなおめでたい

和やかな空気が

ここには流れていない



海の側のコートは

風の影響をもろに受け



冷たい風が

緩んだ心をも引き締める



聞こえてくるのは

怒声と悔し涙と掛け声で



走れ走れ素振り素振り



ここ最近の不調を

ものともしないような

あなたの快調は

あなたの笑顔で確信できた



今年の始まりの序章



今年もあなたは私に

夢を分けてくれるだろうか

いつかその時

2016-01-05 | 妄想
いつかその時が来たら

やっとやっとと大喜びで

大手を振って

スキップしているだろう



いつかその時が来たら

それまで我慢してた

やりたかったことリストを作って

一つ一つ実行に

移していこうとするだろう



いつかその時が来たら

朝から顔も洗わず化粧もせず

ごはんを食べる時間も惜しんで

読書してるだろう



でも



いつかそんな時が

本当に来てしまったら



もしかしたら

もしかしたら



私は泣いているかもしれない



逃げ出したいと

思っていた日々も



辛い悲しいと

思っていたことも



いくつもの時を重ねることで

慣れて愛着となり



いつしか

なくなてはならないものに

なってしまっているのではないか



なぜかそんな気がしてるから



楽しみにしている

いつかその時は

きっと来ない

こんな人がいい

2016-01-04 | 日常
知ってる人に会ったら

子供の頃親に教わったように

自分からおはようやこんにちはって

挨拶できる人がいい



食事を出してもらったら

料理をした人がいる前で

文句言ったり

怒ったりしない人がいい



それが例え

自分の母親だったとしても



だって

おかしな物を

出してしまったら

出した人が

一番わかるはずだから



一日一回は誰かに

ありがとうって

言える人がいい



言える人がいなかったら

感謝の心でいい



誰かに神様にでもいいから

一日一回ありがとうって

思える人がいい



私のこんな人がいい語録

今年もどうぞよろしく

2016-01-02 | 日常
抜けたところのある私は

いつもあなたを置いてけぼりで



ずっと先に行ったところで

あって思い出すんだ



あなたは慣れてしまったのか

素知らぬ顔で



それでもずっと

見ていてくれる



私は

申し訳ない気持ちもあるけど

嬉しい気持ちの方が強くて



とりあえず

あなたと一緒にずっと

歩いていきたいって思ってる



いつもごめんね



また新しい一年が始まった



こんな私だけど

いつも一緒にいてくれて

ありがとう



今年もどうぞよろしく