デジカメ写真のアルバム

アウトドア活動が好きで、高尾山に咲く花から近代的なお台場の街並みまで、素敵なものは何でも写真にしています。

初冬の金閣寺

2009-12-24 13:58:28 | 色々な国とか、町や村
初冬の金閣寺/2009-12

紅葉も終わったこの時期に、葉を落とした樹木の中に建つ金閣を見に行きました。紅葉がなくても、変わらぬ素晴らしい建物を見ることが出来ました(「樹に葉がない時期は、普段樹木に隠れている建物が、見えるという利点はありそうです。特に金閣の裏側を見る時などは・・・)。
別名鹿苑寺と呼ばれる金閣寺は、1397年、足利義満が西園寺家の山荘を譲り受け、建設したものです。金閣にはお釈迦さまの骨が祀られていると言われ、舎利殿とも呼ばれています。応仁の乱の時、かなりの建物が焼失したそうですが、桃山時代に相国寺の西笑承兌が復興に努め、現在の姿になったようです。そういう経緯で、金閣寺は臨済宗相国寺派の禅寺であり、相国寺が管理しているようです。
とても寒いこの時期に、よくもと思うほどの人出でした。


入り口前の道路からは、左大文字が、すぐ近くに見えます。




鹿苑寺の全体図です。




鹿苑寺入り口




金閣までの道筋には、素晴らしい建物や庭園が・・・












外国の旅行者も、大勢きていました。






金閣と呼ばれる舎利殿 *手前の池は鏡湖池












後側から見た金閣








お茶席も・・・




沢山の売店も・・・





最新の画像もっと見る

コメントを投稿