デジカメ写真のアルバム

アウトドア活動が好きで、高尾山に咲く花から近代的なお台場の街並みまで、素敵なものは何でも写真にしています。

払沢の滝/ 一年前に訪れましたが、若葉が素晴らしかったことを覚えています。  2016-06-08

2016-06-08 22:16:48 | 滝・沢・川
 
払沢の滝/ 若葉が素晴らしかった   2015-06-05
払沢の滝/ 若葉が素晴らしかった   2015-06-05 JR武蔵五日市駅からバスに乗り、20年ぶりに払沢の滝を訪れました。ここのところ雨があまり降らなかったの...
 

 


払沢の滝/ 若葉が素晴らしかった   2015-06-05

2015-06-08 07:38:08 | 滝・沢・川

払沢の滝/ 若葉が素晴らしかった   2015-06-05

 

JR武蔵五日市駅からバスに乗り、20年ぶりに払沢の滝を訪れました。ここのところ雨があまり降らなかったので、水量は不足気味でしたが、さすが滝100選に入るだけあって、見事でした。

JR武蔵五日市駅

 

 

滝入口(左端)にある豆腐屋さん

 

バス停から滝までは約20分の歩き。沢沿いは若葉の緑いっぱいでした。

 

今年初めて見たカタツムリ

 

 

 

もうすぐ滝です。

 

 

 

払沢の滝

 

 

 

アジサイ 

 

 

土地に人に聞いたら、「青アマガエルの卵」と言っていた。

 

 

 

*** 推薦できる「野花の写真」のホ-ムペ-ジ ***

 高尾野花フォトサークル 

kenkenのカメラスケッチング     

 高尾山の花名さがし 

 

 


鳥海山 / 獅子ヶ鼻湿原   2010-08-24

2010-09-05 18:01:12 | 滝・沢・川
鳥海山 / 獅子ヶ鼻湿原   2010-08-24


鳥海山の麓、象潟町の獅子ヶ鼻湿原は、酸性・低温(PH4.3~4.6水温7.1~7.3度)・大量の湧き水等のため、鳥獣が入り込めず、バクテリアなどにも犯されなかったので、多様な水生・湿性植物が生育しています。ここには、鳥海マリモと呼ばれる直径1m程の苔の大群落があり、神秘的な雰囲気をかもし出しています。また、様々な形をした天然の奇形ブナが、訪れる人々を楽しませます。





ブナの宝庫であるこの湿原には、木道が設置され、自然保護されています。







この地域のブナは、1)スーッとまっすぐに立っているものと、2)地上2mくらいのところから何本にも枝分かれしたもの(奇形ブナと呼称)と、2種類が混じっています。この奇形ブナの由来ですが・・・ 昔、炭が焼かれていた頃、炭焼きの人は、ブナを焼いて炭にしていました。切った木を炭窯まで、運ぶのが大変だったので、降り積もった雪を利用していました。その際、ブナを切る時には、すでに2mもの雪が積もってていたので、雪の上へ顔をだしている部分を切っていました。雪が融けた後は、2m程の木が生き残っていた事になります。春先にこの部分に、新しく何本もの枝が生え、奇形ブナが誕生したわけです。また、当時の人たちは、乱伐するとブナがなくなることを知っており、大きなブナは適当な間隔で、残したので、今のブナ林が残されたわけです。











「あがりこ大王」の愛称がある樹齢300年以上/樹高25m/樹周7.62mのブナです。




鳥海マリモ群生地の湧水地域です。苔・藻は岩に張り付いているのではなく、大きな毬藻になっています(浮いているのです。よく見ると流れによって、揺れているのが分かります)。













湿原から車で5分程離れたところに、綺麗な滝もありました。さすが、30mの降雪による鳥海山の湧水はすごいですね。





感動する滝や沢の流れ-2  *丹波・小菅近辺

2008-03-15 10:44:37 | 滝・沢・川
「感動する滝や沢の流れ-1」 の続きです。

写真は中山介山の小説で有名な大菩薩峠麓の丹波町・小菅町にある
女滝・男滝などと、それらの沢においてのものです。1月だったの
で、一面は氷の世界でした。




























感動する滝や沢の流れ-1 *清里近辺

2008-03-11 19:15:13 | 滝・沢・川
河川や湖の一部が段差になり、水が落下しているところを滝といって
います。
たかが高いところから、水が低いところへ落ちているだけなのに、人
はなぜ滝を見ると、感激するのでしょう? 多分、落差・水量・轟音
や姿の美しさ・その神秘さから、虜にされるのでしょう。飛びぬけて
素晴らしい景観であれば、人で賑わう観光地となり、また山奥や神秘
的な場所にあれば、宗教的聖地となって滝行が行われることにもなり
ます。日本は山国なので、滝と川はどこにでも沢山あり、四季を通じ
て、近場で楽しめます。
全国的には、那智の滝・華厳の滝・袋田の滝が、日本三大瀑布として
有名です。また、世界的には、ナイアガラ滝・ヴィクトリア滝・イグ
アス滝が特に有名です。

写真は吐竜の滝・千ケ滝・宮司の滝などです。