今日から6月!水無月に入る。
梅雨の時期に当たり、黒南風(くろはえ)と言われる湿気を含んだ風が吹き込み
日本列島の南から梅雨入りの知らせが次第に届いて来る。
今日の句会の席題に南風(はえ・みなみ)が出た。
〇 黒南風(くろはえ)や波打ち際に舫い船 まさよ
〇 トンネルを抜けて南紀の南風(はえ)の中 みほ
多かった季題 梅雨
〇 山頭火を司書に尋ねて走り梅雨 えつろう
〇 出不精がさらに出不精走り梅雨 のりこ
〇 降るるとも晴るるともなき走り梅雨 ふさこ
〇 走り梅雨同じ字をまた間違える あきこ
〇 梅雨めくや筆箱に入る頭痛薬 みちえ
〇 吟行の裳裾を濡らす走り梅雨 よしみ
〇 梅雨湿めりしっくり収む桶の箍 としえ
〇 走り梅雨ゴーヤぐんぐん蔓伸ばし てるこ
〇 鈍色の和泉山並み走り梅雨 すみこ
今日から珍しく仲間が2人新入会されて賑やかになる。
その中の一人が昨日来宅のお二人さんと同じ病院の親しくしていた看護師さんだった。
お互いが俳句している事を知らなかった。
庭の花
熟成にんにく製造中8日目
今日の 5720 歩
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます