息子夫婦にお願いしておいたので、朝9時に「今から迎えに行く!」と電話が鳴りました。
昨日買っておいた墓花を持ち待つ。それにしてもお正月花の高い事!!
一対で2640円也。
友人にお願いして作ってもらった13地蔵の涎掛けの交換もしてくる。
もう21回目になる。
一年間掛けっぱなしだから色褪せするし、虫の住みかとなる。
外して虫の巣や落ち葉を払って、タオルで拭いてすっきりしました。
4人で頑張ったので短時間できれいになりました。
蔭涼寺本堂
12支の辰
午年
手洗い場の蛇口がフクロウです。
息子たちは午後には、2人で四国迄行くと言う。元日には帰って来るからと・・・。
午後冬桜を撮りに行き少し歩いてくる。
庭の蝋梅
今日の 5983 歩
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます