戦後すぐの年に小学校入学以来4年間同じクラスだったH君から
今日例年送られる「赤門塾」という私塾の夏の合宿記録本
「第7回柳平合宿レポート」なる雑誌が届く。
埼玉県在住で東大卒業以来仲間と作った塾の主宰として
近年50周年記念誌も数年前届いたから立派な事です。
東大紛争最中の卒業で仲間5人で作ったと聞かされています。
数年前奥さんを亡くし、息子さん一家と生活を共にしながら
未だに現役で指導をしているらしいです。
私は教育者でもないのでこの種の本は要らない!と
言っても送られるからちょっと迷惑なところもあります。
以前「三時のあなた」という森光子さん司会の番組に良く出演していてあれっH君だ!と
思ったが担任の先生から私が亡くなったらHくんに連絡してお付き合いして下さいネ!
と頼まれていたので今の状況になっています。
たまたま私が入っていた俳句結社が同じ市だったので
俳句塾もやっているらしいから紹介したりして親しく続いているのです。
強風が吹いても残っている我が家の紅葉です。
午前中かかりつけ医に薬貰いに行き、スーパーに買い物で歩数稼ぎました。
今日の 5032 歩
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます