夫のディサービスの日の水曜日しか私の自由時間がないので、
ず~っと前から約束していた今日雨の予報にもかかわらず電車に乗りました。
同郷の友人とも長い事お会いして無かったので
無理を承知で付き合って下さったので感謝です。
高齢になると自分は元気でも家族の都合で出かけられない事多いので
友人間でも中々会えなくて日が過ぎているのが現状です。
懐かしい大仙公園の梅の花です。
紅白の梅の花が咲いていました。と同時にメジロも来てラッキーでした。
今年初めてのメジロ君です。
ベテランのカメラマンさん達の連写音に滅法弱い私ですが
一枚々シャッター切っていると直ぐに飛び去って行くメジロには苦労しますが
不出来を承知ならこれでいい!となります。
今困っている事に、梅の香を感じる事が出来なくなった事です。
香りを句にも詠めなくなりました。
耳が聞こえにくい、目が悪くなった、と言う友人は多いですが香りは聞いた事無いから心配しています。
お昼にごちそうになったハンバーグ定食がおいしかったなあ~。
菜っ葉が沢山あって久しぶりの菜っ葉よ!と言ってしまい、(野菜が高いから)笑われてしまう。
仁徳陵にお参りしなかったことを悔いながら帰宅しました。
今日の 9171 歩
メジロ、綺麗に撮れていますよ
僕は鳥には縁が有りません
あの大仙公園には梅の木も在ったんだ
広い公園だから他にも一杯花の木が有るんでしょうね
此方は午後から雨がずっと降って
気温は10℃に届きましたが
耐寒は7~8℃という感覚でした
明日天気予報は終日⛅ですが
今年初めての梅を撮りに
大阪城公園に出掛けてきます
いい写真が撮れたら・・ですが
こんばんは!になってしまいました。
コメント有難うございます。
明日大阪城梅林にいらっしゃるそうで良い写真が撮れます事祈っています
私も城の梅林が好きで一人で良く撮りに行ったものです。天守閣をバックに入れて梅の花撮って喜びました。メジロが良く撮れましたよ!
明日のブログ楽しみにしています~!。