goo blog サービス終了のお知らせ 

陽だまり

人生いろいろ

〜めでたくもあり めでたくもなし〜 一休禅師 〜

2020-01-25 16:04:35 | くらし

今日は旧正月でいわゆる春節です。そして私の誕生日です。

娘や息子からも電話がかかり食事でも!とか、何か欲しい物は・・・と云ってくれるが

欲も徳もなく静かにしていたい!と思うが・・・。

ホント一休禅師の心境でした。

この言葉は一休禅師が正月に頭蓋骨を持ち街中を歩いた逸話にあるそうです。

数え年で歳を数えた昔、正月には共に一つ歳をとることから家族や友人と祝ったので、

一休禅師は、歳をとるとは死が近づくことでもあると、世の無常をあえて正月に説いたのである。

と書かれていました。

堺の友人が野菜とバラ3本を持って来てくれた。

あまりたくさんの薔薇を持ってくると気を使うから・・・という。

80歳になったなんて信じられない!と云ってくれた事は嬉しいことでした。


深紅の薔薇が綺麗です。

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする