朝一番で確定申告に行く。
8時40分頃だったがすでに受付が始まっていて番号札40番だった。
おまけに例年なら駐車場券を器械に通して無料だったが今年から各自で支払って
下さいと説明会で言うのです。皆顔を合わせてええ~!って感じだった。
パソコン打ち場まで進み最後のOKボタンを押すと還付どころか納税追加6000円と出る。
医療費控除・生命保険・寄付金・社会保険料・引いて尚・・・。
係の男性が来て「ここに来なかったことにして役場の税務課に言って下さい」
というのでその足で直行。良く分からないが申告してOK!
プラスともマイナスとも云われなかったからもういいのかな??
年金族だが今後どうなる・・・?
役場の庭園
役所の税務課の横に環境課がある。そこの机の上に野鳥のパンフがあったので
下さいと言ったらこれしかないからコピーしますといって下さった。
野鳥は法律で保護されていますとある。
この頃すずめがこないというブログを目にするし、
野鳥を追っかけている写真家も知っているので興味があった。
帰り堤防を走ったらすずめの大群が飛び立った。
車止めて見ていたら河川敷の植木に止まってくれた。
家に帰って庭の赤い椿が咲いているのに目が止まった。