ブログ「教育の広場」(第2マキペディア)

 2008年10月から「第2マキペディア」として続けることにしました。

対訳・初版資本論第1章及び付録

2006年12月23日 | 業績一覧
     対訳・初版資本論第1章及び付録

   カール・マルクス著、牧野紀之訳、1993年09月初版
   信山社刊、A5判上製、 202頁。定価6300円(税込み)

 マルクスが「ヘーゲルに媚(こび)を呈した」と自白している初
版の第1章と付録(価値形態論)の対訳です。

 元は鶏鳴双書として出ました「第1章」と「付録」を合わせて、
訳文や注解も検討し直して、1冊にまとめたものです。

 豊富な訳注が付いていますが、マルクスがヘーゲルから受け継い
だ内在的弁証法とはどういうものかを理解するには、これだけでは
無理だと思います。

 「悟性的認識論と理性的認識論」(『ヘーゲルの修業』に所収)
の中で詳しく説明しましたので、参照されると好いでしょう。

 これを読むと、宇野経済学も自称マルクス主義経済学も共に悟性
的な認識論に立っていることが分かると思います。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。