ブログ「教育の広場」(第2マキペディア)

 2008年10月から「第2マキペディア」として続けることにしました。

特定郵便局

2008年10月20日 | タ行
1、普通郵便局は全国で約1300局、
  特定郵便局は全国に約1万9000局。

2、明治の初期、政府は金がなかったので、各地の名士に局舎を提供してもらって全国に郵便局網を作りました。局長は準公務員という名誉を受け取りました。それが特定郵便局の始まりです。

3、戦後、特定郵便局長は公務員になりましたが、一般の公務員より恵まれています。

 試験はあるが事実上の世襲、
 局舎は局長や関係者が所有し公社から賃料をもらう、
 定年が65歳、
 転勤無し、などです。

4、今後どうなるかは今のところ不明ですが、維持される可能性が強いと見られています。

  (朝日、2007年04月26日による)

     感想

 2007年10月01日からの民営化でどうなったのでしょうか。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。