goo blog サービス終了のお知らせ 

現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

5/4 「大河内淳矢」君のライブ

2013-04-27 20:32:37 | 虚無僧日記
わが愛弟子「大河内淳矢」君が 名古屋で凱旋公演。

5月4日(土)18:00開場、19:00開演
「山内達哉と愉快な仲間達」
「Sunny Side」名古屋市天白区中平5-2108-2
℡090-4740-1779(小堺)
天白消防署前に、新しくできたライブハウス。
3,500円+飲食代


大河内君は桐朋音大を出て、ヴァイオリンの
「山内達哉」氏と組んで、只今売り出し中です。

ぜひぜひ聞きに行ってあげてください。

You-Tube「都城」 山内達哉&大河内淳矢

歯の治療に150万!?

2013-04-27 20:16:25 | 虚無僧日記
2ヶ月前から歯があちこち痛む。
今日、勇気を奮って、医者に行きました。

「5本全部やられているので、ブリッジは無理です。
入れ歯か、インプラントにするしかありません」と。
インプラントなら5本で150万円です」と。
今日は診査料3,200円。

ガ~ん。

歯は尺八家にとって命。マネージャーの鈴花に
相談したら、言下に「ダメです」と。

死んでも医者に行かないと妄言している私。
でも「歯」だけは・・・・。百獣の王ライオンも
虫歯で死ぬそうな。食べれなくなって。

病気が“自然治癒力”で治せるなら、虫歯も
自力で治せないのだろうか。尺八家としての
寿命はあと5年。それまで自力で持ちこたえるべい。
虫歯との闘いが始まった。

Mさん宅で猫が・・・

2013-04-27 19:48:42 | 虚無僧日記
「大変たいへん、すぐ来て」と、Mさんに呼ばれて
家に行った。なんと玄関で 黒縞のトラ猫が、ちょこんと
座ってお出迎え。人なつっこく、私の膝の上に乗って
ゴロゴロと喉を鳴らす。猫好きの私にとってはうれしい。

「飼い猫のようだが、誰かが捨てていったようだ」と。

それだけでない、「奥の納屋で、別の白猫が 4匹も
仔猫を産んだ」と。まだ目も開かない。一度に2匹の猫が
はいってきて、仔猫も生まれたから6匹になってしまった。

「長屋なので、隣近所がうるさく、飼えない」という。

そうは言われても、保健所に連れていくことは
私にはできない。

実は、Mさんは精神的に病んでいるようだ。

「出て行くよう嫌がらせを受けているのだ」という。
それで「猫を二匹も塀の中に放り込まれたのだ」と。

被害妄想だと思うのだが・・・。

「Mさん!、家は猫に明け渡して、夜逃げしよう」。

それしか解決方法ない?。

天然娘「ナナぴー」

2013-04-27 19:19:42 | 虚無僧日記
“天然娘”の「ななぴー」。連日、大学の授業に
部活に、バイトも三つ 掛け持ちで、お疲れ。

「ママ、『今日やること』って計画 立てたんだけど、
最初の一つしかできなかった」
「何ができたの?」
「昼寝」
「??」

二番目が「簿記の復習」、三番目が「英語の予習」
四番目が「部屋の片付け」・・・と、七つあったけれど、
一番目の「昼寝」だけで、他はできなかった。
という。

行動計画の第1が「昼寝」というのが笑える。
寝不足は体に悪いから「昼寝」が「優先課題の第1」と。

「漫画」のネタになりそう。

とにかく人と違った感性を持っている。

運転免許を取得しに「自動車学校」に行った。
最初の実技で、教官に「運転したことあるの?
上手いねってほめられた」と 喜んで帰ってきた。

技術は満点なのだが、最終「性格検査」で「あなたは
運転不適格」と出たとのこと。“自己中”な発想を
するからのようだ。

それで、免許を取得したものの、「車の運転はしない。
“アッシー君”を見つける」と。さっそく周囲の人を
アッシー君にしている。人を使う能力に長けている。
大物社長になりそう。


安倍首相を乗せた公用車が事故

2013-04-27 17:05:33 | 社会問題
安倍首相の車列で追突事故=けが人なし(時事通信) - goo ニュース

安倍晋三首相を乗せた公用車が首都高速入口で事故のニュース。
時事通信の配信では、「公用車のすぐ後ろを走っていた警護車が、
後続の警護車に追突され、その弾みで公用車に追突した」と。

サンケイニュースでは、「安倍晋三首相を乗せた乗用車が、
警護車両に追突。後方の警護車両など計5台が絡む玉突き事故と
なった」と。

最初に事故を起こした車が、時事通信では「公用車の2台後ろの
警護車」。サンケイでは「首相が乗っていた公用車」となっている。

朝日ニュースでは「ETCのバーが開かず、先頭車が停車し、
安倍首相の車両と警護課の車両2台、取材記者の乗る車両が
次々に追突した」と。

えらい違いだ。こんなことは珍しい。なぜバーが開かなかったのか、
機械の故障か、ETCカードの入れ忘れ、期限切れだったのか。
誰が悪いのか知りたいところ。ツメをきちんと報道してもらたい。


ところで、アメリカで「テロでオバマ大統領がやられた」と
いうニュースがあり、瞬時に株価が暴落。数分でデマと判り、
株価は戻したが、その数分で数十億円が消えたという。

コンピュータが、ニュースとリンクして、自動的に瞬時に
大量に売買する仕組みになっているそうで、こうした「負」の
ニュースが入ると大量に売りとなり、暴落したのだとか。
人間は 諸事情から「デマ」と判るが、コンピュータでは、
必要な情報がインプットされない限り、真偽は判らない。

今や「誤報」が とんでもない被害をもたらす。今日の株価は
変動無かったのかな?


ついでに、「殺人ロボット」の開発が進んでいるとか。
機械的に敵か味方かを判断して、敵ならば弾を発射する。
正確に確実に殺す。では、韓国映画の『戦友』でも観られたが、
韓国軍の兵士が北に捕らえられ、収容所を脱走する。
その時、北の軍服を着て南に逃げ帰ってくる。「撃つな、
味方だ!」と叫んで走ってくる。人間ならば 仲間かどうか
判断できるが、機械では軍服で識別するだけだったら、
容赦なく撃ち殺すだろう。

機械では真偽を見極められないとなると恐ろしい。

将棋の世界では、人間がコンピュータに負けたとか。
でも まだまだ人間優位の部分があると信じたい。




「バタヤン」田端義夫94歳で逝く

2013-04-27 04:02:21 | プロとアマ
「バタやん」こと「田端義夫」さんがなくなられた。
94歳。失礼ですが、「エッ!まだ生きてたの?」という
思いで、ビックリです。

当時「バタヤ」といえば「くず~い、おはらい」の
屑屋のことでした。「屑かご背負ったギター弾き、
オ~ス、はいバタヤンです」なんてギャグをとばして
ました。

大正8年(1919)生ですから、義父と同じ年。(義父は
20年も前に、70代で亡くなっています)。

三重県松阪生まれ。幼くして父親を亡くし、赤貧の
少年時代、栄養失調で片目を失明した。(それで
いつも右目を閉じて歌っていたのか)。

名古屋の薬屋やパン屋、鉄工所などで丁稚奉公。
仕事に疲れ、辛い夜、庄内川の「豊公橋」まで来て
歌を歌った。同じ歌を千回も歌ったと。

なんと「豊公橋」なら、私の家から西へ1kmほど。
そこで毎週土曜日朝「朝起会」メンバーが集って
発声練習をしている所です。バタヤンの声が聞こえて
きそう。彼が居たのは戦前、70年も前のこと。

バタヤンは 歌もギターも独学。“板切れ”をギター
変わりにして“イター。それを「“イター”と
言うんです」と、不遇時代を明るく笑い飛ばす。

終戦後の昭和21年(1946年)に出した「かえり船」は
引き揚げ船の中でも、舞鶴港でも流され、復員兵が
皆 涙を流して聞いたとか。歌はかくありたいものと。

バタヤンの訃報で、名古屋の「大須(お~す)演芸場」が 
盛り返すかしらん?