goo blog サービス終了のお知らせ 

くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

紅芋パイ。

2015-02-06 | 日記

朝ごはんが済み コーヒーを飲みながら朝刊に目を通す  これが私の
至福の時間ですが その至福の時間に ゆうパックで荷物が届きました。

送り主は 母の遠縁に当たる家の その近所に住む マダムの名前です。

2週間ほど前 そのマダムからtelがあり 遠縁のおばあさんが亡くなって
今日がお葬式だと 連絡をくれました。

その日は母の病院日で 参列できない旨を伝え お香典を頼みました。

葬儀の翌日 立て替えてもらったお香典を持って行き マダムと世間話をし
家へ帰り着いたとき 彼女から連絡がありました。


あんたが来てくれて おしゃべりをしよるうちに 香典返しを渡すことを
忘れてしもぉて お父ちゃんに うんと怒られゆうき  今から持っていく

ということで いえいえ そんなことで わざわざ来てくれんでもいいです
香典返しは お宅で使ってくださいと そう伝え断りました。

届いたゆうパックには お断りした香典返しのお茶と 沖縄の紅芋パイの
お菓子箱が入っていました。

すぐにtelするとマダムが出て 先日夫婦で 高知発のツアーで石垣島を
旅したそのときのお土産で 渡すことを忘れた香典返しが ずうっと胸に
ひっかかっていたが  これで寛いだと  こう言います。


お礼を言い 受話器を置いて 悪いことをしたと思いました。

車の運転をしないマダムが 香典返しを持って わが家を訪ねて来るのは
気の毒に思い断りましたが 律義な彼女は  なんとかして渡さねばと思い
ずうっと 気にしていたのです。

あのtelのとき  近々そちらに行く用事があるから ついでに寄りますと
そう言って 数日後自分が行くべきだったと  今思います。

農家に嫁ぎ 夫婦で農業に励み 70代になった彼女は真面目で義理堅く
香典返しだけ送るは悪いと思ったものか 沖縄のお土産付きで届きました。

ありがたく頂戴し ほんのり甘い紅芋パイは コーヒーのおともになりました。
                             

        

                                
コメント (34)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恵方巻き。 | トップ | スリーエフ。 »
最新の画像もっと見る

34 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ひまわり)
2015-02-06 07:32:32
律儀な方ですね
しかし自分に置き替えて考えると ウ~ン 私もそうしたかもって思いました

沖縄の紅芋 美味しいんですよね
ずい分昔の話ですが 旅行で訪れた時 生芋を買おうとしましたが
売っては下さいませんでした
今はどうなんでしょうね 外に出ないように ブランド品は守られているんだと 納得したものでした
返信する
おはようございます。 (t-soleildor)
2015-02-06 08:36:00
恐らく くりまんじゅうさんが伺っても、自分のミスの為に
わざわざ来てくれたと言う事で、同じかもっと気を使われたと思います。
お返し物も同じでお返しをすると、かえって相手が気を使うのではないかと
思われる場合は、感謝の意を伝えるだけでこちらから
やめてしまう事もあります。
要は相手の気持ちになって考えることかと思いますが、
色々な方がいるので難しいですね。
私はこう言う事にあまり気が回る方ではありません。
返信する
おはようございます。^^ (のん太)
2015-02-06 09:47:50
私も、くりまんじゅうさんのようにお返事したと思います。
そして逆に、そのマダムのようにしたとも思います。
でも、そんなことをしながら、お付き合いは繋がっていくのだなぁ~って、

私も同じ町内のことでも、うっかりが多く、
世間の広い従兄弟やご近所さんに
知らせていただけるよう、お願いしています。^^;
返信する
おしゃべりの (まろ)
2015-02-06 12:43:02
私はつい、肝心のことを忘れて帰ることがあるので分かります。
ただ、足がない人は送られるんですね。
紅芋と紫芋は同じでしょうか。宮崎では後者です。
返信する
Unknown (keba)
2015-02-06 12:54:28
おしゃべりが楽しかったんですね~

お互いの善意や思いやりが伝わって
暖かい気持ちになります
返信する
マダム (しまそだち)
2015-02-06 14:35:02
気配りのある素敵な女性ですね
そしてくりまんじゅうさんも

今朝、速報が、入りましたが
地震、如何でしたか
大きな被害の報道は、無いようですが
余震も心配です

「南海トラフ」って思いました
返信する
くりまんじゅうさんへ (taepekochan)
2015-02-06 15:34:40
律儀なマダムさん2851ですね
それに負けないくらい気配り出来るくり子さん
いつもボーっとしてて何かしら抜かってる私
爪の垢でも煎じて飲ませて頂きます
返信する
くりまんじゅうさんへ (銀めばる)
2015-02-06 16:07:25
お互い気を使いあいっこも
疲れる時もありますが
さすが くり様
ブログを読ませて頂いたあと
いつも ほのぼのとするのは
お人柄ですね
返信する
こんばんは~ (しょうがやき)
2015-02-06 17:36:39
我が家も紅芋のパイ タルトはお土産でよく頂きます
近くに日本ハムファイターズのファンが多くて
沖縄キャンプのツアー観戦に出かける方が多いようなので・・

ほとんどが婆ちゃんです(笑)
家人もファンクラブ会員です(爆)
返信する
ほっこりほろりと (杏子)
2015-02-06 18:19:48
おたがいに思いやりのあるお付き合いの様子が
まるでドラマを見ているようで、いい気持ちで読ませていただきました。

わたしはぼ~っとなるときが最近多くて、肝心なことをぬかしてすましていることありです。

お二人マダムさんをお手本にいたします。
沖縄の種イモは、品種保存で大切なものですから。持ち出し厳禁だそうですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事