くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

268グラム。

2019-02-28 | 日記

量るとLサイズ卵4個の重さは275㌘ありました。ポンカンは2個で320㌘です。

 

昨年8月慶大病院で268㌘で生まれた男児が 自力で母乳を飲むことが出来るまで
成長し一昨日退院できたという 感動のニュースが流れました。

男児は3,238㌘まで成長し 合併症もなく 映像では表情も豊かになっています。

1,000㌘未満で生まれる子は 超低出生体重児と呼ばれるらしく 救命率は日本で
9割の高い数字ですが 300㌘未満の救命率は低く 特に男児は難しいとのこと。

2012年に518㌘で高知に生まれた由梨ちゃん7歳は 小学生になったでしょう  ⇒  🌸

その由梨ちゃんの 半分ほどで生まれた男児が やがて大きな男に成長していく
と思えば 縁のない私まで感動し 日本の医療技術の高さに 改めて驚きます。

4個の卵をながめ これより7㌘少ない体に 今からの長い人生の 全ての機能と
頭脳が備わっているとは 人間てなんと優秀な生き物かと つくづく感心します。 

 
 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクモクレン。

2019-02-26 | 日記

例年なら3月上旬に咲くハクモクレンが お伺いしたお宅に活けてあり それなら
きっと咲いているはずと 毎年早く花をつける木まで行ってみました。

  

お~ すでにこちらは満開です。あさっては雨予報で これほど開くと散りますねぇ。。
  
  

春夏秋冬季節はめぐり それだから日帰りバス旅が成り立っているが ここ何年かは
暑い時期がやたら長くて 11月の下旬になっても車内は冷房が要る。

かと思えば急に気温が下がって夏から冬へと一直線 秋は消えてしもうた。西日本の
紅葉見物はやがて12月に入ると思うよ  と旅行会社の添乗員さんが言っていました。

 

文藝春秋3月号に 第160回芥川賞を受賞した二作品が載っており 昨日から読んで
いますが 若い作家の著書は 次第について行けなく理解できんようになりました

   

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名物食堂 相次ぎ閉店。

2019-02-24 | 日記

一昨日の高新朝刊一面に  『名物食堂 相次ぎ閉店』  の写真付き見出しで
今年に入り閉店した 高知市の老舗食堂 4店舗の記事が載りました。

掲載された4店は いずれも多くの人に愛された味と店主の人柄で 何十年
もの歴史ある店ですが 平成の終わりと共に のれんを下ろしました。

 

記事によるとどの店も小規模で 夫婦2人や家族で切り盛りしており 夫婦の
一方が亡くなったり 店主の高齢化が進み 閉店を決断したようです。

この記事を見ると 湯気の立つ 絶品の蒸し寿司とおでんを食べさせてくれた
はりまや橋近くの 十一屋(といちや) の閉店が思い出されます。

 
  

80余年の伝統ある十一屋は 会社勤務時代の お昼の楽しみでもありました。
一昨年の1月には行きましたので 閉店は昨年だと思います。店の実質店主であった
奥さんの急逝で ご主人が苦渋の決断をされたと想像します。

何年か前 11月に入ってもおでんの大鍋が出ず そろそろやらんかね?と聞いたら
「気に入った昆布が入らん 今のじゃお客さんに出せん」とこの奥さんは言いました。

記事の4店舗も 店主が決して譲らぬこだわりがあり それが何十年も変わらぬ味と
なって 宣伝せずとも多くの人に 長年愛されました。

閉めた店舗の跡は ファミレスやコンビニになるでしょうか。平成になり30年経て
昭和の灯りがほとんど消えました。

間もなく新年号に替わります。今から30年経てば 平成の灯りもなつかしい響きに
なるでしょう。  あと30年 平成が遠くなるまで ひとつ頑張ってみましょうか。

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜂窩織炎。

2019-02-22 | 日記

「ほうかしきえん」と読みます。
ええっ? と3度聞き直した私に 四文字熟語風の病名を さらさらと
メモに書き 皮膚科の女医さんが手渡してくれました。

先月から片方の足首が腫れ 夕方にはソックスの跡が足首に深い溝を
作って  周辺を押すとくぼむようになりました。両脚でなく片方です。

腎臓が悪いかと血液と尿の検査をしましたが その結果は問題もなく
内科の先生が言うに 内臓からではない 紹介状を書くから皮膚科へ
行きなさいとのことで 行った皮膚科で 蜂窩織炎と診断されました。

これは↓某皮膚科の 蜂窩織炎の患者さんの写真です。画だけを見たら
なんか生々しいですね。

私はこの人ほどではなくて ふくらはぎから足首   くるぶし   足の甲が
腫れております。

 

高熱が出たときなどに 皮膚から入った細菌に 炎症を起こし腫れる
感染症が蜂窩織炎だそうで お正月に高熱を出し 痒くて掻きむしった
あのとき感染したものが 数日して 症状として出たものでしょう。

40~500人に1人かかるらしく 人にはうつらないが痛い場合が多くて
完治するには時間がかかる。一度やると次回からもかかりやすいとの事。

皮膚科へ通い毎度先生から 痛いでしょうと聞かれますが 幸か不幸か
はたまた鈍いからか 痒みはあっても痛くはないです。

腫れたままで1月の下旬には北海道を旅し 走っても平気でしたが夕方
には足首が怖ろしいほど腫れあがり 旅友の3人には心配をかけました。

治療には抗生物質薬を飲み 腫れた箇所には薬を塗り 皮膚科へは10日
ごとに行っています。

皮膚科で 安静にし足を上げ寝るように言われ 安静にするためだけに
入院する患者もいるそうですが それは断りました。

重篤な病気ならともかく 動かず寝ていては 今度は目方がおおごとに
なりますからね。完治が遅くなりますが 日常の生活を続け治します。

40~500人に1人の病とは なんとも大雑把な数字ですが 宝くじにも
当たらんに こんな時だけ命中とは 今年の星回りは確か悪かったわ私。

いかん プールを休んだら太りました。明日は泳ごう 気も晴れますし。 

 
 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまけが好きでして。

2019-02-20 | 日記

振り込みにいったコンビニに ペットボトルカバーのおまけが付いた十六茶が
ありました。

自販機で買ったら150円する660㍉の十六茶が 税込みで129円 しかもおまけ付き
ときたら 買わない選択は1㍉もありません。家に在庫がありますが腐りませんし。

この週は100円おむすびのセール中で おむすび2個と十六茶を買い329円。1週間
この組み合わせでお昼を済ませ ムーミンシリーズを これだけ集めました。

 

先々週のことスーパーで アサヒスーパードライ350・500㍉缶6本入りに 保冷の
バッグがおまけ付きで出ており 在庫がありましたが腐りませんもの 買いました。

この保冷バッグは 干物を買いに行くにはちと小さいが お弁当がちょうど入るね
って弁当持ちで働いていませんが 無駄遣いする時は   そう! 理由がいりますから。

 
 

いつもと値段が同じで それにおまけが付いていたら 買わねば損した気分になる客
とは売る側からすれば まことに単純で 扱いやすい上客でしょう。

こんなものが溜まりに溜まり おまけ好きおばさん宅は ゴミ屋敷になっていきます。 

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする