見出し画像

山探訪

てくてくお遍路さん・第十一番札所~第十二番札所

四国八十八ヵ所
歩きお遍路・区切り打ち
徳島ラウンド2ndステージ(3泊4日)

徳島阿波おどり空港へ到着
飛行機を降りてまもなく
「百名山登山ですか?」と男性に声をかけられた
「お遍路です」とMe
会釈をかわした
2ndステージは山歩きの4日間になるので山ガール姿(山オバサン)
お遍路さんの白衣はまだ着てなかった・・・

空港からリムジン→徳島駅
徳島駅→鴨島駅







車内では運転士さんの試験が行われていた
緊張感が伝わってきた
こちらは『へんろころがし』と呼ばれる山歩き
同じく緊張している
お互いにクリアして達成感を味わいましょうと心の中で願った




鴨島駅のコンビニでおにぎり&明日お昼のパンを調達する
時間短縮の為、タクシーで11番札所・藤井寺へ
タクシーの運転手さんと談笑
「使ってください」とポケットティッシュをいただく 
お接待に感謝




1stステージで藤井寺まで歩いている
天候と体力を考えて12番札所は飛ばしたのだ
今日はお天気もまずまず体調もOK




2度目の第十一番札所・藤井寺(ふじいでら)
ここまで歩いた感動を呼び起こす





鐘の響きとウグイスのホ~ホケキョでお出迎え
12番札所・焼山寺を目指す








標高938m、山の八合目にある焼山寺までの13kmの山道
『へんろころがし』お遍路さんが転がるほどの難所




マイペースで楽しく歩こう(10時35分)
てくてく


25分歩くと端山休憩所



四国のみち
最後まで残った空海の道




東屋もある
休憩はせずに先を急ぐ




水大師(水場)
ちょろちょろ流れている(ワカリマスカ)
手を濡らしてみると冷たかった
てくてく




長戸庵(ちょうどあん)
四国霊場番外・修業山 大師堂
足腰を痛めた旅人がここで弘法大師と出会い
加持をしてもらったところたちまち治ってしまった
旅人はお礼に堂を建て大師像を祀ったという長戸庵







長戸庵から先へ少し行くと
視界が開ける場所に出る




眼下に広がる鴨島の町の風景




ベンチに座り
しばし景色を楽しみ休憩タイム




静かな山道
急坂を登り 林道を歩き 
尾根道を進んでいくと急な下り坂が現れ
やがて屋根が見えてきた
山をふたつ登る山道なのだ



柳水庵(りゅうすいあん)
四国霊場番外
弘法大師巡礼の折
この地で休憩をとったが水場がなく
柳の枝で加持したところ
こんこんと清水が湧き出たという霊地
今も水場があり山のリーダーは汗だくの顔を洗わせていただく
少し下ると休憩所がある











山中の一軒家で貸切休憩だ
縁側の日陰でランチタイムにする
早速、てぬぐいをハンガーで乾かす




朝食はバナナヨーグルト&コーヒー
機内ではおにぎり2個&お茶
ランチはおにぎり2個&麦茶
食べ過ぎかな?
Meはエネルギーチャージバッチリ
居心地が良くて40分のランチタイム
感謝




空海ブルー&山スカート姿
お遍路さんの白衣は山歩きには暑かった
お寺に到着してから着ることに

車道を少し下り、しばらく林道が続く
林道から山道に入ると杉木立の中へ



ジグザグの急坂を登っていき
やがてピークに達するかというところで
突然右手に階段が現れる
見上げれば大きな杉を背後に弘法大師像








優しいお顔








左右内の一本杉庵(いっぽんすぎあん)




このあとは、一気に下って左右内集落へ
集落の西の端から
左右内川に架かる橋を渡って焼山寺山に分け入る
『へんろころがし』最後の急坂だ




6/6を見つけて喜ぶ
急坂ももうひと踏ん張り
登っても登ってもまだまだ
『ガンバレ今一息』
『元気だして』
短冊が枝にぶら下がっていて励まされる

山のリーダーが遅れ気味
先に登って行くMe
焼山寺の納経所は午後4時30分まで
やっと尾根に出た
「尾根に出たよ~」
「4時10分だ!先に納経所へ行って」と山のリーダー
参道で歩きやすくなり急ぎ足で納経所を目指した

山門で一礼して一目散に納経所へ
「まだ、よろしいですか?」
「4時30分までです」
時計をみると4時26分
(マニアッタ)
安堵して納経帳をお渡しする
焼山寺と柳水庵・一本杉庵の御納経を頂く
山のリーダーも到着(マニアッタ)

後日談
ランチタイムのおにぎりを1個にしようと思った山のリーダー
でも、隣でペロリと2個食べてたので食べてしまった
最後の急坂で遅れ気味になった原因らしい


焼山寺は四国霊場で2番目に高いところにあるお寺
境内には杉の巨木が立ち並び
幽玄な空気が漂っていた







17時に鐘の音が響き渡った

万緑や山寺凛と鐘の音  祐 紀杏里





第十二番札所・焼山寺(しょうさんじ)

山門で一礼
てくてく




明日は大日寺へ
右方向のお宿まで1時間
杉林の中をどんどん下っていく




シカさんとご対面
お疲れさまと出てきてくれたのかな?
てくてく近づくと逃げて行っちゃった


「難所のへんろころがしを無事に歩き、
焼山寺のお参り出来て良かったネ」
「お疲れさまでした」
おしゃべりしていたら
グットタイミングでウグイス
お疲れさま~ホ~ホケキョと鳴いてくれた
(アリガトウ)
てくてく
集落が見えてきた




ちょうど1時間でお宿・すだち庵さんに到着(18時)

すぐに「お風呂どうぞ」と声をかけてくださった
サッパリして夕食(19時)
アットホームな雰囲気
カレーライス、冷奴ゆず味噌、ほうれん草お浸し
サラダ、鶏肉のバジル焼き
お疲れ様のビールがお・い・し・い
気さくな大将と乾杯
先の男性おふたりと大将と5人で談笑しながらの夕食
北海道からの通し打ちの方
もうひと方も通し打ち
大将が「お遍路される方は呼ばれたんですよ」
その言葉に(ソウナンダ)と納得したMe
美味しくいただきました
ご馳走様でした(20時)

部屋でゴローーーーーン
達成感を味わいながら眠いのに寝付けない
(朝食は6時40分だ)
就寝zzz


本日のお遍路道(13km)
スマートウォッチの歩数計(38534歩)
焼山寺へ遍路道の歩行時間は約5時間(健脚♪)



・・・おまけ・・・

御納経を頂く納経帳
山門の線描画入り




令和五年
弘法大師御誕生千二百五十年
各お寺の印も記念










ご訪問ありがとうございます
Good luck to you !
Peace !

2024.5.20

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

gokuton
@suzuden06601800 こんにちは。佐貫卓球ルーム2さん♪

歩きお遍路・区切り打ち
お遍路さんの巡礼は十人十色です。
自転車、バイク、車、観光バスなど
人生と同じようですネ(*^^*)
何事も人それぞれの考え方ですよね。
同感いたします。

コメントありがとうございました。
のん
gokuton
@goohanasaku こんにちは。ティーガーデン・ビオラさん♪

興味深く覗いていただき嬉しいです(*^^*)
徳島ラウンド2ndステージは山道だったのでハードでした。
普通の考えではお遍路さんは平地を歩いているイメージですもんね。
もちろん平地もありますが山道もあるんです。
今後の記事に書きますけど、この山道がしんどくてリタイヤするお遍路さんもいらっしゃるそうです。
1200kmの道のりは果てしなく遠いけれど歩き通します(^^)/
「見るもの」「聞くもの」「出会うもの」がたくさんあって、
ワクワクドキドキです♡
てくてくお遍路さんはマイペースでアップしていきます。
元気になっていただけて益々嬉しく思います(^^)v
覗いてくださいネ

コメントありがとうございました。
お返事が遅くなりごめんなさい。
のん
suzuden06601800
おはようございます~~~

「四国八十八ヵ所
歩きお遍路・区切り打ち
徳島ラウンド2ndステージ(3泊4日)」

四国八十八ヵ所を歩いて巡る旅~~大変ですね
それが修行なのですね
現在は良き乗り物が有ります
それを使えば早く回れますし時間も短縮出来ます
人それぞれの考え方ですね
goohanasaku
お早うございます〜。

四国八十八か所をめぐる旅・・・、すごく興味深いです・・・、また、
現在進行形で、実行なさっている事、素晴らしいなぁ〜と、
楽しく拝見させていただいております〜!😊

それぞれでいただかれる御朱印も、素敵ですね〜♫

>本日のお遍路道(13km)
スマートウォッチの歩数計(38534歩)
焼山寺へ遍路道の歩行時間は約5時間(健脚♪)
↑↑
すごい!!😆
京都散策の際に、1日、1万6千歩〜2万歩ほど、
歩いた経験はありますが、それも、平地と緩い坂程度・・・。

・・・すごくハードそうですが、
記事を拝見していると、相当しんどい場面もあるでしょうけれど、
とっても楽しそうで、達成感、充実感・・・、感じられます〜🎶

自然の中を歩かれている間、
疲労感と反比例するかのように、
自然のパワーも、沢山吸収なさっていそう・・・。

記事を拝見させていただき、
みなぎ溢れるパワーを感じ、
元気をいただきました〜♪

ティーガーデン
gokuton
@hacchoboli こんばんは。八丁堀さん♪

枝にぶら下がっている短冊に元気付けられましたよね(^^)v
ありがたい短冊に感謝♡
大日寺の納経所の方が優しくて印象に残っています。
猫ちゃんも優しい~~~

先日、3rdステージ歩き遍路・区切り打ちしてきました(*^^*)
帰宅してバタバタの日々・・・
お返事が遅くなりごめんなさい。

マイペースでお参りしていきます。

南無大師遍照金剛

コメントありがとうございました。
のん
gokuton
こんばんは。りりりさん♪

『へんろころがし』の達成感を味わってきました(^^)/
なんとか健脚で歩けましたヨ(笑)

お遍路さんは「呼ばれる」らしいです。
今思うとお寺さんの冊子にお遍路さんの写真が出ていて
南無大師遍照金剛のお参りの仕方などに興味を持ちました。

へんろころがしでは大汗かきましたぁ~

りりりさんも巡礼されていらっしゃるんですね。
また続けてくださいませ。

先日、3rdステージ歩き遍路・区切り打ちしてきました(*^^*)
帰宅してバタバタの日々・・・
お返事が遅くなりごめんなさい。

コメントありがとうございました。
のん
gokuton
こんばんは。wakoさん♪

徳島・高知の旅をされていたんですネ
高知へ行ったら牧野植物園は立ち寄る予定にしてます。
園内に遍路道が横切っているんですね~
お遍路さんは入園無料!うれしい♪
情報をありがとうございました 感謝♡

ブログを覗かせていただきました(*^^*)
お遍路さんが登場してました^^
竹林寺もチラリ^^
思い出していただき喜んでいるのんです♪
牧野植物園は今から楽しみです♪

先日、3rdステージ歩きお遍路・区切り打ちしてきました(*^^*)
帰宅してバタバタの日々・・・
お返事が遅くなりごめんなさい。

コメントありがとうございました。
のん
りりり
こんにちは。
13kmお疲れ様です。
最初の赤いお遍路さんの看板の弱足8時間…見ただけで汗が出て疲れて帰りたくなりました😅(どこに帰るのやら・笑)
すごい山道ですし、階段多いですね。
足腰丈夫じゃないと無理ですわ…修行のよう💦

お遍路さんも「呼ばれる」のですか。
暑くなる前に呼ばれてよかったですね。

こちらの県内にも八十八ヶ所や三十三ヶ所巡りあり、娘と巡ってましたが、
途中で止まり進んでいません💦
小さい子供いるうちは無理ですね。
私はのんさんとご一緒している気持ちで記事拝見しています。
判?印?力強くてパワーがありますね!
wako
のんさん
お遍路さんの旅、興味深く読ませていただいてます。
5月24日は徳島、25日は高知にいましたよ。
高知の牧野植物園では、実際にお遍路さんを見かけました。
順路を歩いていたら、お遍路さんが横切ったのには、もうびっくり!
園内に遍路道が横切っていて、31番札所の竹林寺への道です(^^;
お遍路さんは入園料無料とのこと♪その時には楽しめますね^^
昨日アップした記事にお遍路さんの写真も載せましたよ~。
思わず、のんさん思い出しました♪
hacchoboli
こんばんは。

お疲れ様です。
もう一歩、もう少し
お大師様と二人連れ

この言葉を書いた短冊が枝に下がっているのを見て、
元気付けられました。
藤井寺から大日寺の手前まではタクシーに乗りましたが、
途中で車に酔ってしまい、お大師さんの罰が当たったんだろうと
思いながら大日寺の納経所に居た猫を撫でて居る内に
よくなりました(笑)

これから先も無理はなさらずにお参り下さい。

南無大師遍照金剛
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「四国八十八ヵ所・お遍路さん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事