台風の進路予想を見ながら「“だがや市”は進路の西側だから意外と影響が少ないかも…」と思ったり、「いや、非常に強い勢力で大型の台風だから、それでも暴風雨が吹き荒れそうな…」と思ったりしている。台風の接近は、今の職場になって二度… 一度目は、“仕分け作業開始前で準備作業の日々”だった頃、いろんな意味で余裕があったせいか「出勤停止」のメールが届いた。二度目は、「結構な風雨だから、出勤停止のメールが入るだろう」と思いながら“部屋着用短パン&Tシャツ”で出掛けたのに、何もなくそのまま出勤することになった。
そして今回は… まだ何も言われていないけれど、夜勤組の間では「荷物が増えたことだし… “お金は出すから、タクシーでも何でも使って出てこい!”って言うんじゃない?」という憶測が流れている。そうそう、憶測と言えば“グランドオープンしても倉庫に会社の看板を出さない件”について… 会社側が何を言おうと「やっぱり、いつ撤退してもいいように… 知らない人にまでマイナスイメージを与えたくないのかな?」という憶測を消し去ることはできない。果たして、滅亡倉庫になる日はいつなのか!? なんちゃって~
そうそう、今週に入ってからテレビが「台風接近に備えて!」と言うのを何度も聞いていて、ふと思い出したモノがある。何年も前に、やはり「備えておこう」と思って買った“カセットコンロとボンベ”の存在を… そこで、購入したホームセンターの袋に入ったままの“コンロとボンベ”を探し出し、ボンベの缶底をチェック… そこには「2013.11.13」と「11:40」という数字が刻印されていた。
「これは使用期限なのか? それとも製造年月日なのか?」と思いながら、缶や箱の説明書きをチェック… しかし、どこにも「使用期限」とか「製造年月日」とか書かれていないので「そんなバカな」と驚いた。昔だったら、その会社へ電話して… となるところだが、今はネットという便利なモノがあるので、早速検索… すぐに、それが「製造年月日」であることと、使用期限が「7年以内」であることが分かった。それにしても「11:40」という時間は… あぁ、これでナンバーズ4を買えというお告げなのか!? ハハハ…(※※バカは何でもそっちに結び付けるんだよなぁ~)
そして今回は… まだ何も言われていないけれど、夜勤組の間では「荷物が増えたことだし… “お金は出すから、タクシーでも何でも使って出てこい!”って言うんじゃない?」という憶測が流れている。そうそう、憶測と言えば“グランドオープンしても倉庫に会社の看板を出さない件”について… 会社側が何を言おうと「やっぱり、いつ撤退してもいいように… 知らない人にまでマイナスイメージを与えたくないのかな?」という憶測を消し去ることはできない。果たして、滅亡倉庫になる日はいつなのか!? なんちゃって~
そうそう、今週に入ってからテレビが「台風接近に備えて!」と言うのを何度も聞いていて、ふと思い出したモノがある。何年も前に、やはり「備えておこう」と思って買った“カセットコンロとボンベ”の存在を… そこで、購入したホームセンターの袋に入ったままの“コンロとボンベ”を探し出し、ボンベの缶底をチェック… そこには「2013.11.13」と「11:40」という数字が刻印されていた。
「これは使用期限なのか? それとも製造年月日なのか?」と思いながら、缶や箱の説明書きをチェック… しかし、どこにも「使用期限」とか「製造年月日」とか書かれていないので「そんなバカな」と驚いた。昔だったら、その会社へ電話して… となるところだが、今はネットという便利なモノがあるので、早速検索… すぐに、それが「製造年月日」であることと、使用期限が「7年以内」であることが分かった。それにしても「11:40」という時間は… あぁ、これでナンバーズ4を買えというお告げなのか!? ハハハ…(※※バカは何でもそっちに結び付けるんだよなぁ~)