乗務前半の最後… 雨の中を2~3分遅れで走っていた。ある“屋根付き”のバス停に接近しながら「誰もいないから通過だな」と思ったのだが… 次の瞬間、バス停の前に出来た真新しいビルの玄関(軒下)で、傘を差して立っている二人のおばさんに気が付いた。
私は「屋根が付いているのに、バス停で待っていないということは、乗客ではなさそうだけど… 人気のないオフィスビルの玄関で傘を差して立っているのも変な話だよなぁ~ ま、念の為… バス停で止まって、前扉の開閉だけでもパパッとやっておくか!」と思った。
私がバスを減速させてバス停に接近しても、バス停で止まって前扉を開けても、おばさんたちに動きが見られなかったので、「やっぱり乗客じゃなかったのか!」と思って前扉を閉めようとした… その時! おばさんたちは“ゆっくりと”こちらへ向かって歩き出したのである。
私が「なんだよ、乗るのかよぉ~! それならそれで、すぐに動き出してくれよぉ~! そもそも、なんでバス停にいないんだよぉ~!」と思いながら待っていると、おばさんたちはペチャクチャとお喋りしながら当たり前のように乗り込んだのだった…
それから約1時間後、昼食&昼寝休憩のために営業所へ戻った私は、すぐ近くのコンビニへ行った。買い物を終えて店から出たところ、私よりも一足先に店を出た運転士さんが、“目の前の信号がすぐに青にならない”と分かるや否や、店の玄関(軒下)へ戻ってきたのである。
私は「えっ!? 傘を差しているんだから、そのまま横断歩道の横で待っていればいいじゃん!」と思ったのだが… その後、営業所で食料をお腹に入れながら、その運転士さんに“軒下へ戻ってきた理由”を尋ねたところ… 「だって、傘を差していても足下が濡れちゃうでしょ」と言ったので驚いた。
そんな… 雨で足下が濡れるなんて… 54年間の人生において、考えたこともなかったなぁ~ つまり… ビルの玄関にいたおばさんたちも、同じ理由だったのかもしれないなぁ~ その運転士さん、私とほぼ同世代だったような… それなのに! えらい違いだなぁ~ ハハハ…(オマエとは… 育ちが違うのだよ、育ちが! ハハハ…)
私は「屋根が付いているのに、バス停で待っていないということは、乗客ではなさそうだけど… 人気のないオフィスビルの玄関で傘を差して立っているのも変な話だよなぁ~ ま、念の為… バス停で止まって、前扉の開閉だけでもパパッとやっておくか!」と思った。
私がバスを減速させてバス停に接近しても、バス停で止まって前扉を開けても、おばさんたちに動きが見られなかったので、「やっぱり乗客じゃなかったのか!」と思って前扉を閉めようとした… その時! おばさんたちは“ゆっくりと”こちらへ向かって歩き出したのである。
私が「なんだよ、乗るのかよぉ~! それならそれで、すぐに動き出してくれよぉ~! そもそも、なんでバス停にいないんだよぉ~!」と思いながら待っていると、おばさんたちはペチャクチャとお喋りしながら当たり前のように乗り込んだのだった…
それから約1時間後、昼食&昼寝休憩のために営業所へ戻った私は、すぐ近くのコンビニへ行った。買い物を終えて店から出たところ、私よりも一足先に店を出た運転士さんが、“目の前の信号がすぐに青にならない”と分かるや否や、店の玄関(軒下)へ戻ってきたのである。
私は「えっ!? 傘を差しているんだから、そのまま横断歩道の横で待っていればいいじゃん!」と思ったのだが… その後、営業所で食料をお腹に入れながら、その運転士さんに“軒下へ戻ってきた理由”を尋ねたところ… 「だって、傘を差していても足下が濡れちゃうでしょ」と言ったので驚いた。
そんな… 雨で足下が濡れるなんて… 54年間の人生において、考えたこともなかったなぁ~ つまり… ビルの玄関にいたおばさんたちも、同じ理由だったのかもしれないなぁ~ その運転士さん、私とほぼ同世代だったような… それなのに! えらい違いだなぁ~ ハハハ…(オマエとは… 育ちが違うのだよ、育ちが! ハハハ…)