ごうごうママの 自閉ッ子☆子育て日記

気がむいた時だけ更新してます。(^^)

シグナル

2005年11月29日 23時25分09秒 | Weblog
今日、ナナが晩ご飯食べてる時に、こんな話をした。

「今日ね、先生に『おんぶして~』って言ってしてもらってん。すごく気持ちよかったよ!」




もっとナナに、構ってあげないとな…。


就学活動②

2005年11月29日 19時19分04秒 | Weblog
先月、引越し先の小学校の校長先生とお会いして、帰り際に、

「 今度は、ごうごう本人を連れて、お伺いします。」

と言って帰った。

ごうごうの園の担任の先生にも一緒に来ていただける事になったので、今日、小学校に電話しました。
そしたら、校長先生が

「 こちらから電話しようと思っていたんですけど、来ていただくより、私がごうごうくんの園に行って、普段の様子を見せてもらったほうがいいかなと思うんですがどうでしょう? その後、担任の先生とお母さんとでお話させてもらうって言うのはどうですか?」

と言うことだった。
まさか来ていただけるなんて思ってなかったので、申し訳ないやら嬉しいやらで・・・。
引越し先の小学校からごうごうの園まで車で30分ほどかかるし。
でも、本当有難いお話です。 
小学校にはまた今度、ごうごう連れて遊びに行くってことで、
とりあえず、今回は、校長先生に来ていただいて、普段のごうごうの様子を見ていただきます。

担任の先生にも、ありのままの、ごうごうの姿を語っていただきましょう。(汗)

校長先生、ごうごうがどの程度イタズラするのか、心配になってこられたのだろうか・・・・・。

・・・・・と言ってる間に、ごうごう壁にラクガキしたぁーーーー!

美容院デビュー♪

2005年11月25日 20時23分11秒 | Weblog
歯科センターの定期検診の後、キッズ専用美容院に予約を入れ、ごうごう美容院デビューを果たして来ました!
ここ最近、ナナの美容院に一緒に連れて行き、興味を持ち出していたのと、
前回の散髪のとき、初めて私以外の人(同じ社宅の友達ママ)にカットしてもらって大丈夫だったので、今日は楽勝!!でした。(^-^)

『僕、これ憧れててん!』

と言わんばかりの笑顔でカットしてもらってました。
「チョキチョキしたらオモチャ買おっか!」
ってエサで釣ってしまいましたが。(^^ゞ
帰りにオモチャ屋さんで、ごうごうが選んだのは、“お医者さんセット”。
ちょうど、夜にインフルエンザの予防接種の予定だったので、
家についてから、ナナとお医者さんごっこしながら、注射の練習。
練習した甲斐あってか、本番の注射も楽勝♪
いったいどうしたの!?
と言うぐらい、ウンともスンとも言わず、かしこく注射出来ました。

今日は園を早退してから、歯医者さんに美容院に予防接種に…大忙しのごうごう。
100点あげたいけど、歯医者さんで、あんまりちゃんと口開けなかったのと、なかなか寝転ばなかったので減点。
80点ってとこでしょう!

今夜、ちゃんと寝るかしら…。

就学前健診

2005年11月22日 18時23分13秒 | Weblog
今日は今住んでいる地域の小学校で就学前健診でした。

同じ園に通っているAちゃんは園のバス停留所も一緒。校区も一緒。
ってコトで、一緒に健診受けてきました♪
一緒に回れて心強かったわん♪

やっぱりね、健常児さんに混じって一緒に健診を受けてると、
みんな子供だから仕方ないんだけどね。
やっぱり珍しいものを見るようにジロジロ見るのよね。
中には「 あの子見て~」って、ヒソヒソ話する子も...。
みんな悪気ないんだろうけどね、悪気がないがゆえに胸が痛むっちゅーか。

私でもそうなんだし。
ナナが自分の弟、そんなふうに言われて耐えれるかな・・・とか冷静に考えちゃった。

健診は無事、なんとかなんとか、一回りして終了!
耳鼻科健診あたりで暴れたりしないかヒヤヒヤしたけど、ごうごうにしては上出来。
視力検査、片目を隠すのに使う、あの黒いスプーンみたいなの?(笑)
あれをちゃんと片目に当てて、形だけはカッコよく決まってた。でも測定不能。(笑)
聴力検査は、スピーカーみたいなのを方耳に当てて、先生が“ピー”って三種類ほどの音を鳴らして、聞こえたらボタンを押すんだよね。
ごうごうの場合。 “ピー”って鳴ったら、一緒に「あー」って言ってくれたから、なんとか出来た。
ちょうど、ナナの担任の先生が担当だったので心丈夫だったわ♪

とりあえず、ホッ。 なんか変な汗かいたわ~~~~~




人権って何?

2005年11月18日 18時01分37秒 | Weblog

例のスレでこんなやり取りを見つけました。 



『1年ほど前の話になりますが、嫁の知り合いが○○○(飲食店)を予約しようと
電話したときのこと。この知り合いはお子さんが障害児で、店には
障害児がいることを伝えたらしい。すると店の回答は
「うちはそういう店ではありませんので」と来店を断られたらしい。
障害児を持つ親たちの集まりで利用しようということで予約電話を
入れたということだったのですが、店にとってそういうのは
迷惑なんでしょうかね。ちょっと寂しくなりました。 』


『その子がどんな子か知らないけど、障害児によっては
突然奇声を発したり、暴れたりする子もいるから
店が他のお客さんの事を配慮して断ったんだろう。
もしおとなしい子なんだったら、その旨を店の人に
伝えればなんとかなったんじゃないかな?』

『一般客にだって静かに食事する権利がある。
自分たちの権利ばかり主張するからその手の団体は
嫌われるのさ。』

193『障害児だけじゃちょっと分かりません。
仮に、ね、仮にですよ。その子が自閉症だったら、正直店側は大変ですよ。
自閉症ってのは本当に突然歌いだしたり、何かに興味をもってそれに執着
する。その事を注意したり咎めたりすると発狂、パニックになる。親も手
つけれないんだよ。
そういう子の親は物凄く大変でしょうね。
でも
周りの子となんら変わらないと思うのは大きな間違いですよ。
自閉症だったとして
>暴れたりとかいう子ではないはずですが
‘はず’では店側は困るんです。
一般の客に迷惑が掛かる‘かも’知れないなら断って当然だと思いますよ。
僕は健常者と障害者の社会の共有ってのは正直難しいと思います。
あなたは権利を主張したいのですか。それともただの偽善者ですか? 』


『「一般の客に迷惑が掛かる」ことを理由に断るのは、今の社会では NG でしょうね。
それが正しいのかどうかは別として。

私個人の意見は、責任持てないことはするな
迷惑かける可能性があるならでてくるな、ですが
そういう意見は差別と取られる。そしてそれは多分仕方がない。
だって、線引きのしようがないから。万人に対して権利を認めるしかない。

共存が難しいというのは同意ですが、そんなことは誰でも(健常者でも障害者でも)わかっていることで。
権利だけを主張したがる、という話ですが、そんなこと障害者に限った話じゃないし。
いまどきのガキは間違った教育を受けて、権利・自由しか主張しなくなってます。


>>193はこのまま五体満足のままで生涯を終えられなかったら
どうするんだろうなー』


以前、2ちゃんのハンディキャップ掲示板でも似たような書き込みを見たことがある。
もう見たくないと思って、そこは見ないようにしてたけど、今回、まったく関係のない掲示板で
障害者の話題が出ていて、このやりとりを見つけてしまった。

人権ってなんだろう? 

やっぱり、障害のある人、その家族は、世の中に迷惑にならないように、おとなし~くしてろと言うことなのかな?

うまくいえないけど、なんともやるせない気持ちになってしまう。


親子遠足での出来事。

2005年11月11日 23時52分49秒 | Weblog
今日は、ごうごうの園の親子遠足に行って来ました。
お天気が悪かったので、某市が運営する障害者スポーツセンターのプレイルームを借りて遊びました。
私とごうごうは、以前、療育教室からこの施設内のプールに行ったことがあって、ここは二回目。

今日の親子遠足で、こんな出来事があった。

お昼ごはんのお弁当を食べ終わってからのこと…
プレイルームに戻って遊んでいたんだけど、ごうごうがオモチャの片付けられている棚の引き戸を壊しちゃったんです。
引き戸は一見ガラス張りに見えるけれど、ガラスは危ないので、透明のプラスチック(?)で、オモチャが見えるし、ごうごうはオモチャが気になって仕方ないみたいでした。
引き戸には鍵がかけられてるんだけど、ちょっと気を抜いた瞬間、思いがけない事がおきました。
透明の板が引き戸の枠からはずれてしまって…。

もちろん ごうごうは悪気があった訳でも、乱暴なことをした訳でもなく。
その時、主人がごうごうの側に居たんだけど、主人曰く、

「あんな簡単に外れる物とは思わんかった。」

と言う感じだったみたい。
でもやっぱり壊しちゃった事には違いない。謝らないといけないし、とりあえず治さないといけないので、園の先生が施設の人(市の職員)を呼びに行きました。
部屋にやって来た職員、来た時から感じ悪くって、なんか殺気立った雰囲気だった。
謝ろうにも、謝るタイミングもない感じ。

引き戸は無事に治った。止め具がひとつ外れてて、壊れやすくなっていたみたい。
ホッとし、職員が落ち着いたところで、キチンと謝らないと…と

「すいませんでした。」

と詫び、ごうごうにも謝らした。(ごうごうは「ごめんなさいは?」と言わせても「おっええあーん」としか言えないけど‥)

そこでその感じの悪い職員の態度にムカッ

いや。悪いのはこっちだってわかってる。
ごうごうに悪気はなくとも、壊れてしまったのは親の責任。
そんなの言われなくたってわかってるさ。

その職員。
目を三角にして、こんなことになったのは側に居た責任者がちゃんと見てなかったからだと言わんばかりに

「ちゃんと責任持って見てくれないと困ります!」

と言うような事を、ものすごい剣幕で、二回も三回も。
言ってる本人、だんだん感情が高まって、誰が見てても
『そんなに言わなくても…』
って言う雰囲気になっていた。

その職員のカチンと来るものの言い方に、私も主人も、園から行った遠足じゃなかったら、キレて言い返してたかも。

「 そんなに今までにも色々あって、気をつけて欲しい事があるんなら、前持って言っといてくれたらいいですやん!こっちだって、いつでも気をつけてます。まさか、こんな簡単に壊れるとも思わなかったし。これ以上、何をどう気をつけたらいいんですか!? 」

ハァ~、すっきりした。実際は何も言わず我慢したわよ。 これ以上、園に迷惑かけたくなかったし…。
園長先生も側に一緒に居て、一緒に謝っていただき、一緒にその職員の小言(?)を聞いてらっしゃったので、その職員が部屋を出た後に

「あんまりシュンとしないでね。気にしない気にしない。ちょっと言いすぎだわよね~。」

と、気にかけて下さって‥。(;_;)
でも、こんなことよくあるので

「こういう事よくあるんで慣れてますから!それより、皆さんにまで気分の悪い思いをさせてしまってすみません…。」

と謝った。ほんと…。園や家から一歩出ると、色々あるし…。
人の心の温かさに感動する事も多々あるけど、その逆も多々…。

園長先生は、私の「よくある事なんで慣れてます!」って言う言葉がひっかかったみたい。
慣れたらいいってもんじゃないって事を私におっしゃりたかったんだと思う。
だいたいここは障害者が利用する施設。
その施設の職員に、あんな言い方されて園長も黙ってられなかったんでしょう。
もちろん、障害があるからと言って、何が起きても許される訳じゃない事を前提に、今日みたいなケース…。
あれは言いすぎでしょ!?って事で、私たち家族が帰った後、園長先生筆頭に4人の先生が、その事務所に抗議に行かれたと言う事でした。
抗議って言ったら大げさだけど、障害を持った子供と、その親を守る園長の立場からして言いたい事は言っておかないと…と言う事だったのだと思います。

園長先生、有難うございます…(ノДT)ノ∥
代弁していただいて、もう十分。嬉しかったです~。(T_T)
同時に、私もこれからは、理不尽だと思う事は、ちゃんと意見が言えるように頑張ろうって思いました。

園長先生、素敵な人でしょ?
入園前から、ほんとお世話になりっぱなしで頭上がらないです。(__;)


唄ってマス。

2005年11月07日 22時57分02秒 | Weblog
車でいつも聴いてる『ゆずベスト』
ごうごうも覚えたみたいで一緒に唄ってます。(^-^)
カラオケも大好きなごうごう。
マイク向けても、「あ~ あ~」って言うだけだったけど、
今度は一緒に“ゆず”唄ってみよっかな?(o^o^o)

言霊。

2005年11月06日 15時33分56秒 | Weblog
今日も一日、お肌ツルツル、髪の毛ツヤツヤ、血液サラサラ!
健康第一で長生きする!


…と口に出して言うと、本当にそうなるって話。
言霊って言うんだって。
これから毎日言ってみよーっと!