ごうごうママの 自閉ッ子☆子育て日記

気がむいた時だけ更新してます。(^^)

眠れないぃ~

2006年11月30日 01時29分56秒 | Weblog
明日(もぅ今日か?!)は6年ぶりのディズニー。
朝、早く起きないといけないから、早くからお布団に入ったのに
目ぇが冴えて眠れなーいッ!


お腹空いたぁ…

とりあえず

2006年11月28日 22時35分46秒 | Weblog
連絡帳には



『家でやることがわからず(見通しがもてず)に荒れているという感じではないです。
玄関に入るなり怒りだしたり、このあいだの日曜の朝のように、起きてきて三分もたたないうちに怒ったり、まだ何も始まっていないのに…です。
前にもお伝えしましたが、目の前にあるスケジュールや給食を頑張ってしまう(なかなかいやと言えない)ところがあるので、
ごうごうの様子を見ながら加減してやって下さい。
これは個別プログラムのほうにもお願いしていることです。
家庭でも出来ることがないか考えます。』



さぁ、どんなお返事頂けるかしら‥。




こんな時に、なんですが…


あさってから一泊でディズニーです。
無謀だよね‥。(汗)
こんなことになるとは思わず予約したんだし‥。
キャンセル料払うのもなぁ…。

6年ぶりのディズニーでナナは大喜びだし、頑張って行ってきます。(;-_-
木・金とディズニーで大暴れしている“可愛い”男の子がいたら、ごうごうです。
偶然にも、このブログを見てディズニーに行く方は、そんな家族を見つけたら見て見ぬふりをして、私たち家族を温かく見守って下さい。m(__)m



楽しみ半分。

恐怖半分…。

ん~・・・ 続編

2006年11月28日 13時54分30秒 | Weblog
今日、午前中は自閉症個別指導プログラム4回目に行ってきた。
今日からごうごうも一緒。
個別指導が始まった。

前回打ち合わせの時、
「 学校や家庭での様子を見て欲しかったらまた言って下さい。」
と言われ、私は、遠いこともあり、
「また何かありましたらお願いすると思います。」
と言って帰った。

今回は、ごうごうの最近の様子をお話し、ぜひ学校にも見に行って欲しいとお願いして来ました。
私の思うことも色々お話してきた。

個別指導が終ってから、学校へ送って行ったら、ちょうど給食食べ始めの頃だった。
このときも思った。
ごうごうを先生にお預けし、学校を後にするも、何か心がモヤモヤしていた。
何故? このモヤモヤは何・・? 
と帰り道々考えていた。

わかった。

やっぱり心が通ってない。
ごうごうを迎え入れた先生は、ごうごうのスケジュールボードへ、ごうごうを連れて行き
スケジュールボードに貼ってある、今日はもう終った授業のカードをおしまい箱へ入れさせ、
「はい、給食ですね~。」
と、給食のカードを提示した。

話し方はとても優しくておだやかなのに、なんだかとっても機械的なの。
せめて、ごうごうを迎え入れた時に、ごうごうの目をちゃんと見て、
「ごうごう君、こんにちわ。」
と挨拶のひとつぐらいして欲しいもんだ。
本来は生徒から先生に挨拶するのが筋だから、先生のほうから挨拶して欲しいなんて言うのは変だと思う人もいるかもしれない。
それは一般論であって、自閉症だからって、どうせちゃんと目を合わせないからって、挨拶こちらからしたとこで、ちゃんと返せないからって、
そこんとこ省略しちゃったら味気ないカードだけの世界になってしまう。
これではいつまでたっても、人間同士の信頼関係は築けないだろうな・・・。


実は今年5月に園時代、二年間ごうごうの担任をして頂いた先生方お二人に新居へ遊びに来てもらったことがある。
一緒に夕飯食べて、お茶して、電車のある時間には帰られたのだけど
駅まで車でごうごうも一緒に送って行き、駅前で先生方に降りて頂いて、
先生とバイバイ・・・。
駅の中へ消えていく先生方を見て、ごうごうが泣きながら追いかけて行こうとした。
見ていたこちらまで泣けてきた。

果たして、今の担任がこのままの状態で、2年間ごうごうと関わって、ごうごうとこれだけの信頼関係を築けるだろうか??
園と学校は違うし、100%同じことは求めていないけれど、
なんとも物悲しい今の環境を、なんとかしたいという気持ちには変わりない。




ん~…

2006年11月27日 23時47分11秒 | Weblog
昨夜の連絡帳(毎日これで、養護学校の先生とやりとりしている。)に、

『最近荒れている原因がわからず悩んでいます。』

と私が書いていたので、今日の連絡帳に先生から返事が書いてあった。

『学校は家みたいに自由度がなく、することがはっきりしているので(ルールも一定)ごうごうちゃんも見通しが持てて、落ち着けるのかもしれません。』


ん~… 説得力のあるような‥。
まさに、先生目線やね。

ん~…


ん~~…


ん~~~…


じゃあ、園時代や今年の夏休み、落ち着いて過ごしていたのは何故??
親目線から見ると、どうしても自由度がなく、スケジュールがみっちりの学校のほうがしんどいのでは…?と思うのだが。

昨日の妹の家で、超自由に遊び回っていたごうごうのほうが、学校にいる時よりも生き生きとしているように見えたのは気のせいだろうか?

学校は時間割りがあって、しんどいのは仕方ないこと。
それはわかってるんだけど…

さぁ、さて。また、悩みましょう。。。

不調

2006年11月27日 14時56分54秒 | Weblog
このところ荒れているごうごう…。
にこにこ笑ってたかと思えば、ちょっとした事がきっかけで怒りだす。
持っている玩具や、近くにあるものを投げるから危なくて仕方ない。
それを静止する親の声と、ごうごうの泣き叫ぶ声。
外からは虐待してるように聞こえるかも?(・・;)
とにかくすごい。

昨日は朝ご飯を引っ繰り返したところから一日が始まった。
朝っぱらから、そんなふうだと、さすがにこちらも参ってきた。
軽く欝っぽい症状が…。
自分でも『大丈夫かな?病院行ったほうがいい?』って思うこともある。

昼から私の妹の家に行くことにした。
久しぶりだった。
妹の家には、ごうごうと同じ歳と、年子との二人の従兄弟がいる。
一緒に遊ぶ訳でもないけど、一緒に二階へ上がったりしていた。
“ごうごう対策”をしていない妹の家は、触っては困るものがいっぱいある。
案の定、ごうごうは楽しそうに“こちらが困ること”をして遊ぶ。
それはそれで大変なんだけど、本人はすごく機嫌良く遊んでいる。
妹の家では、怒りだしたりすることはなかった。

何故、最近のごうごうがイライラしているのか原因はまだわからないけど、昨日のことを含めていろいろ考えている。
家でも“ごうごう対策”を少し緩和してみるか?
果たしてその結果がどうなるか、ある意味“賭け”みたいなもんだけど。
あぁ~ 考えれば考えるほど、わかんないよぉッッ!

今朝もなんとかスクールバスに乗って行ったごうごう。
連絡帳を読むのが恐い…。
どうか、おだやかな顔をして帰ってきますように‥。

ごうごうスト

2006年11月21日 12時06分55秒 | Weblog
今朝のごうごうは、スクールバスの時間に間に合わず・・・
昨日は、愚図るごうごうをなんとかバスに押し込んだんだけど。

今日は作ったおにぎりも、拒否して口を開けず。
出かける前にトイレに誘うもストライキ。
大泣き・大暴れ~~~~~~~~
朝早くから、ご近所さんもビックリされたことでしょう。

わかった、わかったよ。

「 学校いや?」

と問いかけると、不思議とピタッと泣き止んだ。

『うっそぉ・・・ マジ?』

これには私もビックリ。
自分の想いが伝わったことに安心したのだろうか。

「 そっか、学校イヤかぁ・・・   でも、ごうごう。 ○○チャンも、○○チャンも、○○チャンも、○ーチャンも、みんな頑張って学校来るよ。    ごうごうも学校行こう!」

じぃ~っと、私の話を聞いているごうごう。
わかっているのか、いないのかは ?? だけど、

「 ちゃ~ちゃん、お化粧します。  バス乗りません。  ちゃ~ちゃんの車で学校行きます。」

と、写真のように、下手くそな絵を描いて説明すると
さっきまで大泣き・大暴れしていたのが嘘のように、ニコニコして朝ごはんを食べ出した。
トイレにも素直に応じてくれた。

本当に学校がイヤなのかどうかは、 ?? だけど、 多分そうなんだろう。
そんな時期もあるよね。
心配しながらも、様子を見て行こう。

とりあえず、学校に送って行った時に、担任の先生には
「学校いや?」 の問いかけで泣き止みましたとお伝えしておいた。
深い意味はないんっすよ!
ただ、ごうごうが言えない代わりに、お伝えしただけ。
『学校でも様子を見て下さい。』と言う意味です。
「 そんな時期、ありますよねぇ~~ 誰でも。 “お~ほッほッ”(微笑)」

昨日、クラス懇談があって、学校でのごうごうの様子を見てきただけに、
色々思うことがあって。
先生には角が立たないように、上手にお話出来るよう、私も色々考えます。

ごうごうがスト起こしたの、
私が頼りにしている担任(ごうごうも頼りにしているであろう先生)が昨日は風邪でお休みだったからかな?
ごうごうがお話できたらいいのになぁ・・・。

とにもかくにも、クラス5人の自閉っ子、それぞれに個性があって、特に我がクラスはその個性が強くって、先生方も大変だと思う。
いつ見ても、てんてこまい。
そんな先生方に、感謝しつつ、『くれぐれも、よろしくお願いします。』と言うところかな~・・・




クタクタ…

2006年11月15日 22時33分38秒 | Weblog
今日は早帰りの日。

私は、昨日は療育センターと参観・懇談、おとといは養護学校の役員会で家を空けていたので
今日はたまった家事や買い物で、アッと言う間にお迎えの時間になってしまった。


帰ってからのごうごうと言えば…
ずーーーーーーーーーーーっっっっっっっっと、荒れ通し。
原因はひとつじゃなく、色々あるんだろうけど、風邪をひいていて、その症状が欝陶しくて、イライラを倍増させているんだろう。
昨日のドラマ、『僕の歩く道』のテルみたいに、こだわりが強くなっている。
今、強くこだわっているのが、下駄箱の開閉、冷蔵庫の開閉。
下駄箱と冷蔵庫の番人さんみたいに目を光らせて、少しでも開けようものなら飛んできて閉める。
閉め方にこだわっているのか(?)、自分で閉めても“何か”が違うみたいで、何回も閉めなおしている。
あと、テレビが消えてないとダメ。ちょっと前までは、a○のコマーシャルの時だけ消しに行ってたのが、今日はテレビをつける事すらダメだった。
テレビがついてなくて静かやわぁ~~~
って言いたいところだけど…

荒れた時はテル以上に豪快なごうごう。
歴代の優勝者をつぶやくどころじゃナイ。
物は投げる。自傷にとどまらないこともある。
『スピーカーついとんかッッ!?』ってぐらい大きな泣き声。
たぶん暴れてる本人が一番体力使ってるだろうけど、こちらもほとほと疲れる…。
ナナと二人、ため息がつい‥。

旦那に『早く帰ってくれコール』。
今日はスイスイ水曜日とあって、19時前には帰って来た。
晩ご飯は出来てるワケがなく、また外食に…。 痛い出費。(;_;)
食事中は黙々と食べることに集中。 お腹空いてたんかいなぁ…??
それとも暴れすぎてお腹が空いたんかな?

お腹いっぱいになった帰り道、車の中で聴いてた音楽で、コブクロの“桜”を、ごうごうがハミングで一緒に歌いだした。
一番から二番の間の間奏で、二番に入る手前の ♪チャッ チャッ チャ~♪ までキッチリと。(笑)
今日唯一の微笑ましい光景~。
それだけで、一日のしんどかった事が帳消しになった気持ちになる。
気持ちだけだケドね‥(・・;)


明日は平和な一日になりますように…☆


寝ます!(-_-)zz

久々に日記

2006年11月14日 22時32分08秒 | Weblog
長い間、放置してしまいました。(;^_^A
二週間、日記をさぼってしまいましたが、二ヵ月ぐらいに感じた二週間でした。

さて!


今日はハードな一日でした。
午前中は療育センターに行ってきました。
先月から始まった『自閉症個別指導プログラム』の第一回目、発達テスト(評価)の結果を聞きに、そしてこれから、ごうごうの長所を伸ばして短所をカバー出来るように、どう指導して行こうか…という事を話し合ってきました。

発達テストの結果は、前回よりも伸びているところも、あまり変わってないところもあり、模倣・言語の表出といった面は全く変わっていませんでした。

視力が悪い人が眼鏡という支援グッズが必要なように、言語が出てない人には絵カードや写真で表出出来るように支援が必要だという事、
視力が悪くて眼鏡が必要な人の中でも、ずっと眼鏡をかけていないといけない人もいれば、本を読む時だけ、または運転する時だけ眼鏡をかければいい人もいる。
…という事を話して頂き、
これから、センターの先生方と一緒に、ごうごうがどんな時に支援を必要とし、どんな支援方が必要なのかを探して行こうということで、今日の打ち合せは終わりました。

一時間の予定が終わってみれば二時間も…!時計を見てびっくりしました。
わが子のために、二時間も時間を作ってもらえるなんてスゴいことやなぁ~。有り難いなぁ… と思いながら家路へ。


家について一息つく間もなく、昼からはナナの参観とクラス懇談会がありました。
クラス懇談会は、最後まで出席したのは初めて。
だいたい5時間目が参観、そのあとに懇談で、いつもごうごうのバスのお迎えと重なってしまうので、
今日はあらかじめ、福祉サービスを申し込んでおきました。

…っがッ!
今日は、ごうごうは学校も福祉サービスのほうもお休みしました。
熱はないものの、ひどく咳込んで辛そうなので、旦那が休暇をとれたのもあり、二人で留守番しててもらいました。

午前中の内容とは、まったく違う内容の懇談に、頭の中を切り替えるのに時間かかっちゃった。(^^ゞ
お姉ちゃんには障害がないと言うものの、ないなりの心配や苦労がある。
最近、いじめによる自殺が問題になっている最中の懇談だったので、そういった話題にも‥。
いろいろ考えさせられるわぁ~。
自分の子さえよければいい…という考え方では、いじめは無くならないだろうな…。
そんなふうに、なりたくないな…。
トカ、思ったりもしました。

担任の先生も、今が大事な時… と、今からイジメの根源を無くしたいと、丁寧に、熱く語って下さいました。
学校まかせじゃいけません。
学校にどーしてくれ…と言う前に、家庭でちゃんとしないとね。
イジメない子、いじめられても負けない子に育てないといけないだろうし、
それ以前に、思いやりの大切さを教えていかないと…。 難しい事だけど。


ハァ~…


あっち向いても、こっち向いても、心配なことばっかりだわ。(-_-)