ごうごうママの 自閉ッ子☆子育て日記

気がむいた時だけ更新してます。(^^)

疲れがドッ…と。

2009年12月12日 22時27分53秒 | Weblog
今日は、養護学校地域委員主催のクリスマス会がありました。



反省点はたくさんあるものの、無事終了!



子供たちが楽しんでくれたか… 心配ですが、とりあえず終わりホッとしています。



一昨日の木曜の夜、めまいが起こり大変でした。



夕飯の片付けをしようと台所に立つと、めまいで立ってられず、しまいには吐き気が…



7年前の悪夢が…



脳梗塞で倒れた時を思い出しました。



あの時は、夜中に腹痛なんだか吐き気なんだかわからない体調異変で、布団から出てトイレに行こうと思っても、めまいで前へ進めず…。



その時のことを思い出して、とても不安で不安でそのまま眠りにつくなんて出来ませんでした。



『このまま布団の中であの世に…?』



『いやいや、まだ身辺整理出来てないぞ。』



なんて思い、もう眠りについたごうごうに添い寝してもらうようナナに頼んで、旦那に病院へ連れてってもらいました。



夜間救急では内科のドクターしかおられず、とりあえずめまい止めと、吐き気止めの点滴をしてもらい帰りました。



それでなんとか、めまいは治まりましになりましたが、



「明日午前中に、かかりつけの脳外科で診てもらって下さいね。」



と言われてたので、昨日受診してきましたが、



「脳の異常によるめまいではなく、疲労からくるものでしょう。」



とのことでホッ………(´∀`)



ホッとした途端、急にグゥーーー… って、お腹が空いてること思い出し、遅いお昼ご飯を食べて帰りました。(^o^;



そう言えば、頭痛もなかったし、血圧も安定していたし、冷静に考えたらただの疲労だったんだろうな。



でも、めまいはちょっと怖かったです。
万が一を考えてしまいました。



最近元気だと過信しすぎてたかな~。



もうちょっと大事にしないと!(反省)



来週は短縮授業になるうえ、なんやかんや用事入ってるけど、休める時はちゃんと休もう。



ごうごう帰って来たら、目つむってうたた寝なんて出来ないものね!

役員のお仕事

2009年12月08日 00時52分29秒 | Weblog
タイトルつけるの悩みました。



色々とバタバタと忙しい毎日で、何に的を絞って日記をつければよいか…



と言った感じです。



とりあえず今は、養護学校PTAのお仕事に追われてます。



今年度は、地域委員をしていますが、養護学校の場合、たくさんの市町村が学区域になるため、各市町村ごとに2~3名ずつで地域委員をしています。



今週の土曜日は、養護学校のうちの地域のクリスマス会なんです。



クリスマス会のプログラムを組んだり、書類作ったり、大阪の問屋さんまでプレゼントの買い物に行ったり、学生ボランティアさんとの打ち合せをしたり…
明日は最終打ち合せです。



今日はTSUTAYAへ、クリスマスソングを借りに行ったのでダビングしたり。



本当は学生ボランティアさんがしてくれる予定だったのですが…。



二週間前に打ち合せした時は、『出来ます!』と言ってくれてた項目3つほど…



今頃になって『こちらがするんでした?』的な…(・・;)



打ち合せの時に 「 出来ないことは出来ないと、ちゃんと言ってね。」 って言いながら打ち合せしてたんですけどねぇ。(汗)



それも夜の11時前に電話かけてきたりなもんで、最初は優しく接していた私もついにキレてしまいました。Σ( ̄□ ̄;)



「出来ないのなら早めに言ってね。直前になって言われてもこちらも用意出来ないから。」



と厳しめに言ってしまいました。



私の声のトーンが急にシビアになったからか、その大学生の女の子、かなりビビッてました。(^o^;



で、昨日電話で 「 あの~… この間はすいません。。。 前からお話頂いてたのに、今日も他でボランティア入ってたんで、養護学校のほうを手を抜いてしまってました…。」



と、謝罪?? がありました。(゜U。)?



いや~… もう怒る気もしませんね…



むしろ可愛いです。(笑)



基本、善意で協力してくれているのだから、こちらも優しく接していきたいですし。



でも彼女達、大学二回生。
二年後には社会人です。



今回は叱ってちょっと可哀相なことをしてしまったけど、彼女達にはいい経験なんじゃないかな~。



きっと、“怖いオバサン”のレッテル貼られただろうけど…(^o^;



私はボランティア活動に参加したことすらない人間ですが、昔はボランティアって善意のみでするものだと思っていました。



でも今は、ボランティアしている人は、ただ人の助けになっているだけじゃなく、いろんな経験を通じていろんな勉強をしているんだろうなぁ~って思います。



もちろん善意の部分はボランティアさんに感謝しています。



若い時のあさはかな私は、ボランティアって感謝されるためにするものだと思ってました。



紙の上でする勉強では得られない経験を、ボランティア活動を通じて学ぶんだな~って、お恥ずかしながら40歳を過ぎた今になって気付きました。(^o^;



私も若いうちに経験しとけばよかったな…。



今はそんな余力、まったくないです…(苦笑)



ほんと、ボランティアさんには感謝。



でもまた叱っちゃうかも~…(^m^)