ごうごうママの 自閉ッ子☆子育て日記

気がむいた時だけ更新してます。(^^)

日本は遅れてる…

2007年06月28日 18時32分52秒 | Weblog
今日は自閉症協会の月一の勉強会に行ってきた。
先月から入会して、この勉強会も無料で受けられる。
今日は発達障害者支援センターの副所長N先生の有り難いお話も聞けたし、
自閉症協会に誘ってくれた友達に感謝…☆


『自閉症とは?』『TEACCHとは?』と基本的でとても大切な事をお話頂いた。
最近やっと書けるようになったTEACCHの略は

Treatment and Education of Autistic and Communication handicapped CHildren and adult

長ぁ~っ!( ̄◇ ̄;)


今日は主にノースカロライナ州で行われている実例をもとに作られたビデオを見ながらのお話。
しかも15年前のビデオ。
帰りの車の中で、友達が言った一言が妙に的をついていて面白かった。

「日本では携帯だのなんだのってすごい進化してるのに、こっちのほう(自閉症への理解や支援)はどんだけ遅れてんだ??」

ほんとその通り。
15年前のノースカロライナで、当たり前に行われていたことが、日本ではどうにかこうにかやり始めたって感じ。


N先生いわく、日本人は完璧主義なところがあるから、やりすぎてしまって本人の負担になってしまうケースが多いということ。
アメリカのほうではもっとアバウトで、それでもちゃんと的を得た支援が行われている。
アバウトでも的を得た支援をしようと思ったら、やっぱり知識が必要。
あと子供が何に困っているのか?何を必要としているのかを見極めることが大切。


ノースカロライナでは、支援する機関、学校や施設、自閉症児・者の親 の三組が手を組んで取り組まれているのが当たり前のようだけど

ここは日本。

日本を変えるよりは、まずは親が勉強して回りの支援者に伝えたほうが早道だということみたい。


今日のお話で大切に思ったこと。

TEACCHプログラムは構造化(←TEACCH療法)することが目的ではなく、
当事者(自閉症児・者)が必要としている支援を構造化することで、より豊かに過ごしやすく、持っている可能性を最大限に生かすことが目的。


とっても基本的なことで、とっても大切なこと。

また半年寿命延びた気分♪

2007年06月25日 23時34分34秒 | Weblog
今日は、半年に一回受けている頭部MRI検査の日だった。
先月抜いた血の検査結果も双方良好!
血液検査は人間ドック並の項目があるらしい。


検査結果(特にMRI)を聞くときは、毎回ドキドキする。
Dr.が、私の脳のレントゲン写真をマジマジと見ている間、しばし沈黙の時間が続く。
この画像が結構リアルで、何回見ても見慣れない(・・;)


ドキドキを紛らわすのに、
『ちゃんと脳みそにシワあるやん♪』

とか

『頭の形は抜群やのに、鼻は低いよなぁ~』

とか、心の中で別な事考えながら見てる私。(^o^;
意外とビビリやし。(笑)


「うんっ 新たな変化は何もないですよ。安心して下さい。」

と言われ、

『あぁこれでまた半年は安心して暮らせる‥』

と、自然と笑顔になる。
よかったよかった…。


みなさんも、人間ドックや脳ドック、積極的に受けましょうね!(^_-)

もうすぐ熱い夏がやってくる。

2007年06月20日 23時39分08秒 | Weblog
暑い夏には欠かせない高校野球。
去年は我が母校の野球部は地方大会で準優勝。
もう少しで二回目の甲子園出場だったけど、惜しい試合だった。
去年は何回球場に行ったかな?
「暑い 暑い」 と言いながら見る野球は、やっぱりイイ!
マネージャーをしてた事もあって、母校の応援ともなると非常に力が入る。


数年前からナナを試合に連れて回り、今から洗脳している。
私としては、ナナに母校を受験・合格してもらって、ぜひ野球部でマネージャーして欲しい。(><)
ささやかな、ちゃーちゃんの願い‥☆゛
もう一回、夢見させて☆


あぁ 夏が待ちどぉしい~

うまく土日祝に試合が当たりますように‥!


P.S. 高校野球好きな方、特に京都の高校を応援されてる方がきっとハマるHPを紹介します。
同じ母校の二つ後輩のたっちゃんが写真から取材まですべて一人でされてます。
野球部ではなかったたっちゃんさんですが、野球を語らせたらすごい人です。
写真も見応えたっぷり! プロ並みの腕です。
↓↓↓
『ベースボール倶楽部』
http://baseballclub.web.infoseek.co.jp/index.html

大寝坊!

2007年06月18日 18時44分52秒 | Weblog
今朝、気持ちよ~っく寝てたのに、電話の音で目覚めた。
養護学校から。
時間を見ると8時10分!( ̄□ ̄;)!!
スクールバスの時刻だった…


電話口に出た私は、挨拶も忘れて

「送っていきます!」と。

電話をかけてこられた先生、まだ何も話してないのに、いきなりもの凄い勢いで「送っていきます!」と私が言うのでビックリされてた。(^o^;


いちおう、言い訳。


昨日、ナナの学校の日曜参観だった。
携帯のアラームはいつも曜日指定で月曜から金曜になるよう設定してあったので、日曜の朝起きるために一回なるだけに設定したため、曜日指定解除してしまったまま… 忘れてた。(^o^;

あぁー 焦ったぁ~~~(><)


今日はナナが日曜参観の代休で、前々からデートの申し出があった。
高の原サティーへ連れて行けと。
ゲーセンで散財してしまったけど、楽しいデートになった。(^-^)
ナナと二人の時間、大切にしないとね。


途中、ハハさんからメールを頂いた。
今晩NHKである番組の告知メール。

『テレビ情報 本日20:00~20:30NHK教育福祉ネットワーク1980年小説「アイコ16歳」で当時最年少の17歳で文学賞を受けた堀田明美さん。3児の母で次男海斗くんは自閉症だ。自閉症の知識があったために、かえって子育てに苦しむ。「教科書通りにできるわけがない」と思うようになって、気が楽になった。発達障害児の子育てを語る。



絶対みるぞぉ!

バースデーパーティー

2007年06月17日 00時15分49秒 | Weblog
今日は従兄弟姉妹あつめてパーティー。
総勢13名!

おしながきは

・マグロとサーモンのてまり寿司
・焼きナス
・オニオンとトマト
・コーン
・ホタテのトマトのスープ
・ガーリックトースト
・もやしの牛肉巻きフライ
・味付けこんにゃくの串カツ葱まみれ
・ポテトサラダ


母が一番活躍してた。
私はお手伝いサン。(笑)


そしてケーキは宇治のツア・クローネで予約していた、『たまご王子』のイラストつきデコレーション。
通常料金+400円でイラストつきにしてもらえた。
ごうごうはケーキのイラストに釘づけ。
私が
「でこぼこフレーンズ♪」
と歌うとニッコリ。(^-^)

あぁ~ この笑顔が見たかったの♪
ツア・クローネさん有難う!


ごうごうの最近の不調で、ひとつ共通して見られる場面がわかってきた。
“食べる”場面で特に不安定になる。
なぜだろう?
とても気になる。

気になるけど、今日はもう寝よう!
明日はナナの日曜参観だし。

ごうごうは興奮気味で、まだまだ寝る気配ないけど…(_ _;)

最近のごうごう

2007年06月16日 00時04分09秒 | Weblog
最近のごうごう、コンディション最悪。


超こだわり強くて。

自傷が多くて。

お漏らしや放尿。

繰り返しする意味不明の動き。


大爆発の準備は整っているご様子。
小爆発は頻発してるけど。(汗)


私はなるべく心をフラットに保とうとするけど
やっぱりかなりストレス感じてる。


ごうごうは何を困ってるのか?

何がつらいのか?

何でそんなことをするのか?


少しでも楽にしてあげたいのに、原因がわからないもどかしさ。


かれこれ5年のお付き合いになる、ごうごうと同じ歳の自閉ッ子のママが言ってくれた。

「今、何か乗り越えようとしたはる姿なんやろね。
乗り越えた時にまたひとつ大きくならはる姿を楽しみにしています。しんどいかもしれんけど、ママもがんばってください。」


彼女の言い回しにはいつも癒される。
同じ頃に子供が自閉症と診断された時からのお付き合い。
ごうごうと私が母子通園の療育施設に通った一年間、同じグループだった。
言わば戦友みたいな存在かな?

自閉症という障害がどんなものかもわからなかったあの頃。
一緒に悩んで、泣いて、笑って。
将来のことがただただ不安だった時も。
いつも話して、一緒に考えて、話すことで不安が軽減した。
それは今も変わらない。


ごうごうは今、大変だけど、
きっと彼女が言ってくれたように“何か”を乗り越えて成長してくれるはず。


頑張れ! ごうごう!


「おまえも頑張れよ!」(←ごうごうの心の声)

日付が変わらぬうちに!

2007年06月11日 23時54分02秒 | Weblog
今日はごうごうの8才の誕生日でした!
8年前の今日、午前9時23分に、予定日より一日早く生まれました。(^-^)

1歳までのごうごうは、夜泣もほとんどなく、お利口さんな赤ちゃん。
でも、寝返りもハイハイも立っちも、平均より遅かったなぁ~。

一歳半健診で再健診に来るように言われた時は、まだ言葉がでてなくて、周りから「男の子は言葉が遅い子が多いよ~」って言われるのを鵜呑みにして、呑気に構えてた私。

3歳手前で自閉症って診断された頃から、私たち親子を取り巻く環境が一気に変わった。
ごうごうと二人で通った母子通園の療育施設では、自閉症という障害が一生涯に渡って続くように、一生涯に渡ってお付き合いして行く、良き仲間に出会えた。

ごうごう3歳の誕生日。
「3歳になってもとうとう喋らなかったね。」
と、しんみりしていた私だつたけど、
8歳になった今、ごうごうがたくましく成長したと共に、私の心も随分とたくましく成長したと思う。
それもやっぱり、ごうごうを通じてたくさんの良き出会いがあったから‥。


昨日の夜!( ̄□ ̄;)!!
ごうごうと旦那が一緒に寝に二階へ上がったあと、私はお風呂に入ってた。
いつものごとく、ウキャウキャとハイテンションでなかなか寝ないごうごう。
旦那はついウトウトしてしまったらしく、ハッと気付いたら窓を開けて、窓枠にごうごうが立っていたらしい。(@_@;)
ひとつ間違えたら‥ 考えただけでゾッとする。
ウトウトしてしまった旦那は旦那で反省してるみたい。
もし私だったとしても、連日なかなか寝てくれないとなると、ついウトウトと…ってありえる。
気をつけないと‥。


とにかく、無事に8歳の誕生日を迎えられてよかった!

ごうごう散髪!

2007年06月11日 11時00分27秒 | Weblog
昨日、ごうごうが自分で勝手に髪の毛を切ってしまったら変な髪型になって…(^o^;
2月にオープンしたばかりの、友達の旦那さんが経営する床屋さんに行ってきた。(^-^)
ごうごうが園時代同じクラスになったことがある、ごうごうよりひとつ年上の自閉症の男の子のお父さんです。
小さい頃からただでプロに散髪してもらえるなんて羨ましい~(*^_^*)

ごうごうが美容院デビューしたのは年長サンの時。
それまでの道程は長く、しかも大暴れした時期もありすごかった。(_´Д`)
美容院は高いのよねッ。
でも昨日は945円でサッパリ男前にしてもらいました♪
これからも通わせていただきます!

お店の場所は24Rの小倉と伊勢田の間ぐらい。
旧ヨネハ医院の向かい。
第二岡本病院の筋を入ったところです。
皆様どうぞ、ご贔屓にッ!(^_-)☆