goo blog サービス終了のお知らせ 

トライアスロンチームゴーヤー・千葉智雄の『の~~んびり沖縄スタイル』

沖縄で活動するトライアスロンチームゴーヤーの活動、大会結果などの沖縄トライアスロンライフを紹介します!

STORCK BIKE Aero2

2009年09月01日 16時22分25秒 | チームゴーヤー
私が現役選手の時から使用しているSTORCK BIKE!

毎年進化し続けるこのSTORCKには驚かされる事ばかりだ!
カーボンオタクのマーカス・ストークと話をするとバイクの自論を何時間でも話しまくる。

いまでも最高のバイクを作り出しているSTORCKはチームゴーヤーの選手達もお気に入りになっています。

今年の宮古島大会前に「Aero」に乗り換えたチームゴーヤーの桑原選手はビックリするような走りで宮古島大会3位に入った!
また日本でもおなじみの、韓国・パク・ビョンフンも昨年から乗っている!

今年からはアイアンマンハワイでもビックネームのアルサルタンも乗る事が決まった!
そして新しく発表されたのが「Aero2」だ!
日本でも早く見てみたいバイクになるだろう!

チームゴーヤー、ロングチーム!

2009年08月25日 23時23分10秒 | チームゴーヤー
今日はチームゴーヤーロングチームのポイント練習!
バイクを頑張りました。

人はこんなに変わるんだ~~~~~!
そう感じさせられます。

昨年までは細かった身体もしっかりしてきました。
バイクの乗り方にもパワフルさを感じる事ができます。
継続は力なりですね!

寛次、伸哉は数年前まで「世界で闘う!」なんて思ってもいなかったと思います。
でも闘う事ができそうな気がしてきました。
もちろん今年のハワイでいきなりなんてことはありません。
この2,3年ではそこまで行く事ができるイメージです。

よく我慢できています。
ロングのメニューを立てるのも楽しいです。
最近こだわっている事はエイジグルーパーにも通じるものだと思います。
ハワイへ向けて頑張っていきます。

笑顔! 笑顔! 笑顔!

2009年08月19日 20時51分17秒 | チームゴーヤー
いつもの沖縄・・・・・・・・・・・

夕方はローラー練習!
小学生、中学生、高校生!
みんな笑顔で頑張っている。

「コーチが笑わせた!」と言って足を止めていたのは誰だ~~~~?!?!?!?!

この笑顔は私のエネルギー!

いつも考えている・・・・・・・・・
この子たちに世界を見せてあげたい!

いつも考えている・・・・・・・・・
小さい時は楽しんでトライアスロンをしてもらいたい!

高校生になったら本気で目指そうね!
それまでは楽しんで・・・・・・・・

久しぶりに乗ってみた・・・・・・・・・・

2009年08月18日 16時39分24秒 | チームゴーヤー
今日は選手たちと久しぶりにバイクに乗ってみました。
本当に久しぶりに・・・・・・
青い海を眺めながら・・・・・

もちろんペースは全く違う!
今日はロング組がスピード練習。
一か月留守にしていいたのでどれだけ乗れているかチェック!
うん!
しっかり乗れている!
ハワイへ向けての通過点としては順調だな~と思いました。

伸哉、寛次は今年初めてハワイに参加します。
トライアスロンの聖地!
あそこを走ると何か感じる事ができると思う!
その感じるレベルを最大限上げてハワイに乗りこませてあげたい。
二人にとって大きな一歩となるアイアンマンハワイ!
まだまだ時間はある!
慎重に!
大胆に!
練習を進めて行きたい!

楽しんでいるチームゴーヤーキッズたち!

2009年08月06日 09時21分31秒 | チームゴーヤー
いまは成田空港で搭乗を待っている。
今日からハンガリー、ロンドンと遠征が続く。

そんななかちゅら島スポーツのブログを見てみると楽しそうにバイク練習をするチームゴーヤーキッズの笑顔が見える!


9年前にトライアスロンチームゴーヤーを始めた時は最高学年が中学2年生でほとんどが小学生!
この写真を見たら昔のこと、初心を思い出しましたね。

ちはるがこの子供達の練習を見ていてトレーニングだけでなく楽しみながら、遊びながらしっかり成長を導いている。
私も沖縄にいる時には成長の手助けをしたい。

これから2週間・・・・・・・・
帰ってくる頃にはまた成長しているんだろうな~~~~~!

みんな待っててね!
でも数年後は一緒に世界を飛び回るぞ!

スピードゲームは凄いぞ!

2009年07月20日 15時50分28秒 | チームゴーヤー
今日は海中道路でスピードゲームが開催されました。

今年からスタートしたスピードゲームは回を重ねる事に参加者も増え、またタイムもどんどん伸びてきています。

1月にはみんなぎこちなかった乗り方もたった半年過ぎただけでフォームがさまになってきている。
どんどん成長していくんだな~~~~~っと感じます。


普段の練習と何が違うのか・・・・・・・・
「目力!!!」
これだけです。

これからもみんなで楽しみましょうね! 

スマイルキッズプロジェクト! トライアスロン教室!

2009年07月19日 23時49分37秒 | チームゴーヤー
スマイルキッズプロジェクト!

このプロジェクトは今年からチームゴーヤーが「沖縄の子供達へトライアスロンの楽しさを伝えよう!」とスタートしたプロジェクトです。
このプロジェクトに賛同して下さったスポンサーさんがいて、子供達が教室に参加しやすく協力をしてくれています。

そのスポンサーは・・・・・
★★★ 高橋歯科 ★★★
★★★ 采・小禄店 ★★★
★★★ ハイウエイ沖縄 ★★★
★★★ プリントコス ★★★
★★★ 新垣カミ菓子店 ★★★
ありがとうございます。

さて教室ではトライアスロンとは!など基本をお伝えしました。

バイクではスラロームをして・・・・・・


ランではフォームを伝えて・・・・・・


スイムでは青い海へGO!


もちろんコーチ陣はチームゴーヤーの選手たちです!
みんな最高の笑顔をしていましたよ!

来週は読谷村でスマイルキッズプロジェクトを開催します。
沖縄トライアスロン情報は、「ちゅら島スポーツのちゅら島で遊ぼう!」のブログでチェックです!
また遊びに来て下さいね。





トライアスロン・チームゴーヤーの土曜日は・・・・・・・

2009年07月18日 22時57分07秒 | チームゴーヤー
久しぶりに沖縄にいます。
シーズン中のチームゴーヤーの土曜日はデュアスロンです。

この練習には小学生、中学生、エリート、一般と全てのカテゴリーが集合します。
真剣な練習の中にも和気あいあいの雰囲気も・・・・・・
みんな楽しく、苦しく頑張っています。

小学生、中学生のグループも楽しく練習しています。
練習の途中には鬼ごっこ!
この練習がチームゴーヤーがスタートした2000年から続けられている練習です。
デュアスロンも頑張るのですが、鬼ごっこはさらに頑張ります!
久しぶりに小学生、中学生がそろってきたので、今年の冬はエリートも混ぜてサッカー大会でもやってみようかな?と思っています。
このサッカー大会もチームゴーヤーの練習スタイルです。
ラグビーもやったな~~~~~!

そんな横をエリート、一般のメンバーもガンガン走っています。

こちらは夏場のレースに向けて本気モードです!

この環境!
私が求めていたものです!
小学生、中学生は楽しみながらちょっと横眼でエリートを見る!

鬼ごっこが記憶に残るのか・・・・・・・・・?
エリートが記憶に残るのか・・・・・・・・・?

数年後にしか答えは出ませんね!
うわっ!
楽しい!

夏休み!
春休み!
冬休み!
沖縄で合宿をしたい子供達はいつでも連絡をくださいね!
必ず何かを感じて帰る事ができると思いますよ!

さて! トライアスロン・チームゴーヤーはいい感じ!!!

2009年07月08日 18時24分50秒 | チームゴーヤー
昨日の夕方にゴールドコーストから沖縄に帰りました。
そうしたら・・・・・・・
今週末にオーストリア・キッズビュールで開催される競技説明会が一日早くなり本日(8日)出発予定を急遽、昨日(7日)に出発となりました。
慌ててエアーチケットをとり直し、敬子は慌てて荷造り開始!
私は那覇で仕事があった為、敬子だけが移動となりました。
敬子が羽田に到着したのは22時半・・・・・・成田へ向かう高速バスは無い・・・・・
電車、タクシーを使ってホテルに入ったのは夜中の2時過ぎ・・・・・
疲れ切っていないか???と思い今日の朝、敬子と電話で話をしたら、昨日の移動では電車の中、タクシー乗り場、ホテルでいろいろな方から良くしていただいたので夜遅くに到着したけど「気持ちのい移動でした!」と言っていました。

嬉しくなりました。
どん底から這い上がってきています。
前を向いて生きている人は、辛い時もいろいろなことがプラスに考えれるのだな~~~~と感じました。
確かに敬子は成長しています。

沖縄の残っているメンバーも成長していました。
美雨は七ヶ浜大会でコンチネンタルカップ初めての表彰台3位に入りました。
この成績で9月にオーストラリア・ゴールドコーストで開催される世界選手権の参加が決まりました。
選手のみんなといろいろな話をして方向性を確認!
みんな正しい方向を向いていました。
まだまだこれからです!

そして私はお昼に成田へ移動!
沖縄滞在時間20時間!
東京に残っていれば・・・・・・と言われますが・・・・・・選手たちと会うこのが私の充電なのです!

今日は成田のホテルでパソコンに向かっています。
こんな時間も大切です。
今日はホテルで一人・・・・・・・
寂しいけどじっくりいろいろなことを考えます。

38歳!

2009年06月03日 22時24分07秒 | チームゴーヤー
先ほどブログを更新して今日の夜はゆっくりと・・・・・・と思っていました。

水曜日の夜はゴーヤー寮でパソコンのお仕事。
仕事も終わり寮でシャワーを済ませ、帰ろうとしたら・・・・・
ゴーヤーのメンバーが勢ぞろい!

今日は私の38回目の誕生日でした。
ケーキが用意されて ♪ハッピバースデ~~~♪

プレゼントももらいました。

みんなありがとうね!

38歳!
まだまだ成長中!
これからも頑張って行くぞ!

この環境で強くなっています!

2009年06月03日 20時08分44秒 | チームゴーヤー
今日はランがメインでした。

チームゴーヤーは沖縄の環境に助けられています。
今日はここを走りました。
私達にとってこの坂はバイクでもランでも力になってくれています。

環境に甘えていてはいけない!
心も育っていかなければ!

選手達も頑張っています。

沖縄を拠点に選んで良かった!

選手たちは歩けないだろうな????

チームゴーヤー農園! オクラ ・ゴーヤー

2009年06月02日 20時43分38秒 | チームゴーヤー
チームゴーヤー農園はどんどん育ってきていますよ。

2週間前に植えたゴーヤーの種が発芽しました。
順調に育ってきていますよ。

そして1週間前に植えたオクラはビックリするくらいたくさん発芽しています。

毎日成長をみるのが楽しみです。

ゴーヤー農園の話はここまでです。

さて、チームゴーヤーのお話しをしましょう。
練習は順調に進んでいます。
少し少しですが全体的にかみ合ってきています。

これを継続していけば形になるイメージができてきました。
毎日の積み重ねです。
一日、一日を大切にしていきます。

敬子からのプレゼント!!!

2009年05月31日 21時09分42秒 | チームゴーヤー
今日は北部で練習でした。
久しぶりに内容のある練習に大満足しています。

練習後は北部のリゾートホテルへ・・・・・・・
敬子から私とちはるへプレゼントと宿泊券をいただきました。

久しぶりにのんびりしています。

敬子もしっかり練習できてきています。
時間をかけていいと思うので秋までには調子を戻していきたいと思っています。

明日までゆっくり過ごしたいと思います。