goo blog サービス終了のお知らせ 

トライアスロンチームゴーヤー・千葉智雄の『の~~んびり沖縄スタイル』

沖縄で活動するトライアスロンチームゴーヤーの活動、大会結果などの沖縄トライアスロンライフを紹介します!

2009いぜな88トライアスロン中止の残念会!

2009年10月25日 23時11分37秒 | チームゴーヤー
いぜな88トライアスロンの中止は本当に残念でした。
でも、的確な判断だったと思っています。
参加するはずだったトライアスリートの皆さんも残念だったと思いますが、何カ月も前から準備をされていた伊是名島の島民やスタッフの方達も残念だったと思います。

自然を相手に行うトライアスロンだから自然には逆らえません。

昨日はお昼過ぎの避難便で運天港に戻り一気に那覇まで戻りました。
不意を突かれたシーズン最終戦が中止になってしまった選手たちはシーズンオフへ突入!
いぜなの残念会!
今シーズンの疲れさん会!
ふたつ同時に焼き肉屋さんへGO!

スペシャルゲストで太田麻衣子選手が遊びに来てくれました!


今シーズンの事・・・・・
いぜなの話・・・・・
真面目な話・・・・・
くだらない話・・・・
いろんな話・・・・・


盛り上がりました!
ちょっとの間は充電です!


チームゴーヤー秘密トレーニングのその前に・・・・・・

2009年10月22日 17時30分19秒 | チームゴーヤー
チームゴーヤー秘密トレーニングのその前に・・・・・・
いつもイメージなのですが、今年はこれに決めました!

2か月前にビビッ!ときました。
かなり時間のかかるトレーニングですが必ず成果が得られる自信があります。
もちろんこの練習でしっかりしっかりしたトレーニング成果が出るのですが、これをぐっと我慢していけば12月ぐらいにはビックリする成果が出ます。
自信があります!

簡単に言えば・・・・・・・・・
「こんな事ですか?」と言ったことです。
やっぱりこれです!
悩んだ時は『基本』に戻るべきなのです。

どんなことをしているのかは、ゴーヤーの練習に参加した人だけがわかりますね!

今日から伊是名島に入っています。
今週末に「いぜな88トライアスロン」が開催されます。
台風が心配ですが、みんなの思いでどこかに吹き飛ばしたいですね!

チームゴーヤー愛!

2009年10月19日 16時46分43秒 | チームゴーヤー
チームゴーヤー愛!

う~~~~ん・・・・・
愛されています。
日本選手権では多くの方達に応援して頂けました。
大会後選手たちと話をしていても、レース中にすごく応援してもらえたと言っていました。

本当にありがたいですね!

今大会には転勤で沖縄から東京に引っ越しをした美並ファミリーも応援に来てくれました!

涼花、優希、お父さん、お母さん応援ありがとうございました!


今大会に参加することができなかった真史がジュニアシリーズランキング1位で表彰されました。
しかし・・・・・・・・・・
真史は会場に来ていません・・・・・

その副賞として頂いた商品券を使用して美雨、敬子、と私達が選んだいろいろな物を真史に届ける事にしました。
選んだものは・・・・・・・・


喜んでくれるのかな???????
今日から美雨と敬子はナショナル合宿です。
いろいろと勉強してもらいたいですね!

日本トライアスロン選手権・東京港大会ですね~~~~

2009年10月17日 20時27分27秒 | チームゴーヤー
さてさて!
明日は日本トライアスロン選手権・東京港大会ですね。
チームゴーヤーの寛次、敬子、美雨は今日東京に入りました。

私もホテルでひとり・・・・・・・・
明日の作戦を練っています!

う~~~~~~~~~ん・・・・・・・・・・

いい感じです!

今シーズン最後のビックイベント!
大きな声では言えませんが・・・・・・・・・・・
期待していてください!

日本中から!
沖縄からのご声援よろしくお願いします。

チームゴーヤーショート組みは成長しています!

2009年10月15日 21時21分07秒 | チームゴーヤー
さて、沖縄での日常生活に戻りました。

早朝のスイム・・・・・・・
素晴らしい!

バイクはゆったりと・・・・・・

そして夕方のランへ・・・・・・
エクセレント!!!!!

今季NO1かな!

自信を持ってレースをむかえてもらいたいですね!

大切な日本選手権前にコーチはハワイでバケーション??????
いえいえ仕事です・・・・・

親はいなくても子は育つ・・・・・・・
コーチはいなくても選手は育つ????

いいえ今回のハワイ遠征は作戦です!
うん!
うん!
大成功!

雰囲気!

2009年10月04日 23時00分15秒 | チームゴーヤー
毎日毎日トレーニングが続いている。
当たり前のように毎日続いている。

当たり前になってしまったら何となく流れていってしまう時間。
当たり前ではない・・・・・・・・・・

必要な!
大切な時間である!

もっともっと強くなるために集中したい!
う~~~~ん!
なかなかうまくはいかないのが人生なのかもしれないが、なかなかうまくいかない!

足踏みも必要なのかもしれないが、前進したい・・・・・・・・
明日も前進したいな~~~~~!

今日のチームゴーヤー練習は・・・・・・・

2009年10月03日 23時11分28秒 | チームゴーヤー
今日の練習はこれです!

シーズン中はときどきこの練習をします。
けっしてもがきまくる練習ではありません。
もちろん選手たちはいろいろなことを意識して練習をします。

それを見ている私はいろいろなところを観察しています。
タイムはあまり気にしません・・・・・・・・
たまに気にするかな??????????

明日もこんな感じの練習ですが、中身はまったく違います。
ハワイ組は明日まではガッツリ練習です。
まだまだ成長段階!

いい練習できていますよ!

そういえば今日は小学生、中学生がかなり多く練習に来ていました。
ちはると話し合った結果じっくり時間をかけて基本をやっていく事にしました。
来年の春ぐらいには成果が出ると思います。
じ~~~~~っくりやっていってもらいたいですね。

さて明日も速いから寝るか!

沖縄的!チームゴーヤー!

2009年10月02日 21時26分18秒 | チームゴーヤー
少しの間ブログあいちゃいましたね。
すみません。

さて最近のチームゴーヤーではスイムの時に角が生えています?
選手が成長していくと一つ一つ前へ進んでいきます。
以前から取り入れたかったのですが今がチャンスかな!と思って「角」を生やすことにしました。

選手たちは悪戦苦闘!
これも成長への一歩です。

さて今日は北部でバイク!
練習内容はとても満足!
練習後は・・・・・・・・・・
国頭村の食堂へ!
軽く食べるつもりがこんな感じ?!?!?!?!?!

沖縄チックですね!
これからも沖縄のいろいろなことをお知らせしていきますね。

美雨が国体準優勝!

2009年09月27日 21時24分19秒 | チームゴーヤー
美雨が国体準優勝!

新潟県・村上市で国体トライアスロン競技が開催されました。
チームゴーヤーからは美雨が沖縄県代表で参加!
貧血でなかなか思ったトレーニングができていなかったので楽しんでレースに参加してもらえればと思っていました。

今日の美雨はスイムが絶好調!
ランでは練習不足だったので苦しみましたが準優勝しました。

とても良い経験ができたと思います。
日本選手権へ向けて良い弾みになりました。

今回の国体といえば・・・・・・・・・
納得のいかない沖縄県の男子代表選手の選考がありました。
ゴーヤーの伸哉はアイアンマンハワイへ向けてしっかりトレーニングをしています。
多くの皆様に心配して頂きました。
伸哉は元気です!

とうとう大会当日まで沖縄県トライアスロン連合はこちらからの問いかけには一切無視!
残念な話です。

ま~~~いいです。
選手たちと目標へ向かって頑張っていきます。

写真提供・・・Satoshi Takasaki/JTU

オーシャンスイムで現れたものは?

2009年09月26日 22時57分08秒 | チームゴーヤー
今日はチームゴーヤーのオーシャンスイム教室!
みんなんで集まってさ~~~練習!

少し泳いだところで・・・・・・・・
「痛たたたた・・・・」
ハブクラゲが出たんです。

例年だと9月の後半ではほとんどいなくなるのですが、今年は雨も降らず水温が高いからかまだいました。

すぐに「酢」をかけて病院へ!

参加された皆さんご心配をおかけしました。
気をつけないといけないのですが、見えないクラゲ・・・・・
困りました。


チームゴーヤーはこんな感じ!

2009年09月25日 12時46分01秒 | チームゴーヤー
シルバーウィークも終わっちゃいましたね!
チームゴーヤーは沖縄県北部の国頭村で合宿をしていました。
私はマウイマラソンから帰国後に国頭村まで移動しようとしましたがあまりにも疲れていて断念・・・・・・・・
よく朝は時差ボケで夜中に目が覚めたので早朝に移動しました。

移動中の朝やけはきれいでしたよ!

さて、頑張っている選手たちです!
今回の合宿も充実していました。
一番上の写真はやんばるの山奥での休憩中の写真です。


そしてチームのほとんどがSTORCKに乗っています。

みんな乗り換えてから確実に速くなっています。
速く走る良いものを紹介していければと思います。

もちろん練習も充実しています。
今回はロング組がメインになっていますが、ショート組みもくらいついています。

いい練習していたな~~~~
ここ国頭はトライアスリートにはたまらない環境なのです。

合宿期間中にはたくさんの差し入れをいただきました。

今回は「はなぜん」さんからドラゴンフルーツ、リンゴをいただきました。
ありがとうございます!

さて、今日もいい練習ができていました。
継続!
継続!


2009マウイマラソン・ひとりお疲れさん会!

2009年09月22日 15時14分30秒 | チームゴーヤー
いま2009マウイマラソンから帰国しました。
ランナーの笑顔、笑顔のサポートができて私は幸せ者ですね!
いまは成田空港のラウンジで「ひとりお疲れさん会?」をしています。
寂し~~~~ぃ!
でもゆっくりできています。

さて6月から始まった遠征は・・・・・・
蒲郡-幕張-ゴールドコースト-オーストリア-ハンブルグ-長野合宿-長良川-ハンガリー-ロンドン-横浜-韓国-ゴールドコースト-マウイ!

約3ヶ月でこれだけ移動しました。
もちろんトライアスロンの遠征では世界に打ちのめされたレースもあれば、大収穫のレースもあり!
また今回のマラソンイベントなどではランナーの皆さんから感動をもらいました。
素晴らしい経験をさせてもらっています。
これでちょっとひと段落ですので選手たちと一緒の時間がつくれます。

いまから那覇にひとっ飛び!
どんな富士山が見れるかな?
選手たちは国頭村で合宿をしているので夜中に合流予定です!
国頭村合宿の模様かこちらのブログでチェキ!
ちゅら島スポーツのちゅら島で遊ぼう!
選手たちと練習!
嬉し~~~~ぃ!

チームゴーヤー秘密トレーニング!

2009年09月17日 16時55分56秒 | チームゴーヤー
チームゴーヤー秘密トレーニング!

昨シーズンから取り入れている練習ですがビックレースの前に必ず取り入れています。
このトレーニングを取り入れてからロングの桑原選手、菅沼選手、ショートの田中選手、平出選手もみんなパーフェクトに成績を残しています。

この練習をサポートしていると選手たちの頑張る姿を見て感動させられますし、選手たちの辛そうな表情に「大丈夫かな?」と心配にもなります。

どんなトレーニングか・・・・・・・・・・
沖縄の環境を活かしたトレーニングです。
この二日間中身の濃いトレーニングができています。

若干一名、再履修がいますが?!?!?!?!?
これも成長です!
再履修の結果が楽しみです。

最高のメンバーです!
なんだかいけそうな気がする~~~~!

世界選手権へ向けて出発!

2009年09月08日 19時34分28秒 | チームゴーヤー
成田に来ています!

今週末にオーストラリア・ゴールドコーストで開催される世界選手権にチームゴーヤーの平出美雨、大谷真史が日本代表で参加します。

成田空港で結団式が行われました。
美雨も真史も良い表情です。
見て下さいこの笑顔!!!

今回の世界選手権には「これ!」といったテーマを決めています。
おもいっきり走って世界での位置を確認できればと思います。

もう少しでフライトです。
移動や最終調整、気を抜かないでスタートまで準備を進めます。
現地に入ってからも会場の様子をお知らせしますね!
ではJALでGO!

チームゴーヤー、ロングチーム! 伸哉! 寛次!

2009年09月03日 22時57分24秒 | チームゴーヤー
こいつらは凄い!
チームゴーヤーのロングチーム菅沼伸哉と桑原寛次だ!

伸哉は琉球大学の時にチームゴーヤーの初心者向けのセッションに参加してそれからトライアスロンにのめり込む!
最初は25m泳ぐのがやっとだったが2年続けて宮古島大会で9位に入っている。
練習以外の時間は全てバイト!
睡眠時間がほとんどない状態で練習を頑張っている!

寛次はゴーヤーに入ってからはなかなか成績が出ず苦しんでいました。
私が寛次から教えられているのは「継続は力なり!」
とにかくコツコツ継続して、コツコツ成長している。

両選手はどこに出しても恥ずかしくない子供たちです。
言い過ぎかな???????

この二人がロング日本選手権参加のため佐渡へ向けて出発した。
写真を見ての通り充実している。
最高の選手たちと一緒に頑張れて私は幸せです。
チームゴーヤー・ロングチームを応援して下さいね!