DELREY cafeに引き続きその他のお店を偵察

まずは3F DELREY近くの日本酒ブティック&バーのはせがわ酒店
(麻布十番にもあり)購入のほかに有料試飲バーが併設。表参道ヒルズレセプション限定磯自慢(¥300)とJALのファーストクラスでサービスされているというおなじみ十四代の珍しいモノ(¥800)。小さなおつまみもありました。

イタリア製ワイン試飲マシーン
とっても気に入ったお店
B3Fワインショップ&ブラッセリー BISTY'Sビスティーズ。こちらのお店でWINE CARD(¥525)というプリペイドカードを購入して気になるワイン
を自由に試飲できるというモノ。手頃なワインが常時80種類、
20mlから計り売りで¥100台~からあったりとてもリーズナブルでワインテイスティングがもっと楽しめそう
ブラッセリーバーもあるので気に入ったワインとパテやサラダと一緒に頂いたり…たぶんここ通います(笑)。

ちょこっと覗いたB3F新生銀行×デロンギカフェ。(キャッシュカード ミッドナイト(黒)で作りました♪クールでカッコイイ
ですよ)
あとは3F、DELREYcafeの(エレベーター挟んで)隣のPOIVRIER(ポワヴリエ)というスパイス&カフェでは、先日頑張って行った五本木のスリールのケーキがイートイン出来ます
狙って?行ったのに売り切れで食べられなかったタルト フィーヌ ポンム(りんごのタルト)が今ならこんな行き易い所で味わえるなんて!!(タルトのフルーツ季節ごとに変わるそうです)

なんだかお酒屋さんばっかりの紹介になってしまいました
そんなわけで表参道ヒルズは大人な感じかな??←強引な締め。
おまけ
美しい靴のJIMMY CHOOでは痩せてキレイになったニコール(・リッチー)のポスターも
(ABCで見て気になってた
)どこのブランドか忘れたけど女将さんの顔がぐるぐる回ってるショーウィンドーとかちょっと変わったものも有(苦笑)。いつもお洋服を買うお店も入っていたので覗いたら『GLOBEさん!』と声掛けられてビックリ!!いつも行く店舗の方が異動されてきたようで、和みつつ思わず春モノ買いそうになったけど我慢して帰ってきました
(絶対サイズ大きくなってて悲しくなるから
)


まずは3F DELREY近くの日本酒ブティック&バーのはせがわ酒店






20mlから計り売りで¥100台~からあったりとてもリーズナブルでワインテイスティングがもっと楽しめそう


ちょこっと覗いたB3F新生銀行×デロンギカフェ。(キャッシュカード ミッドナイト(黒)で作りました♪クールでカッコイイ

あとは3F、DELREYcafeの(エレベーター挟んで)隣のPOIVRIER(ポワヴリエ)というスパイス&カフェでは、先日頑張って行った五本木のスリールのケーキがイートイン出来ます


なんだかお酒屋さんばっかりの紹介になってしまいました

そんなわけで表参道ヒルズは大人な感じかな??←強引な締め。
おまけ

美しい靴のJIMMY CHOOでは痩せてキレイになったニコール(・リッチー)のポスターも



