嫌われ野良の不機嫌な日々

どうもついてない・・どうもなめられがち、
おまけに貧乏と・・良い事なしの毎日を愚痴る

長男の嫁ってのは・・ね  vs姑

2008-12-28 12:59:00 | 不機嫌な日記
(不機嫌な思い出話)


姑は私や私の家族のためには

何もしてくれない

こちらが一生懸命 嫁として尽くしても

まったく無視

ただ 話すときは丁寧語


なぜか

さかのぼる事・・・

とにかく同居を始めた頃の

ある土曜日の昼食中

舅 姑 義弟と嫁 夫 が席について食事

私は座る場所も無くせっせと立ち働く
(子供達は別の部屋で遊ばしていた)

そのときTVで大家族のドラマをやっていたのだけど
   (内容は覚えてないけど)

ドラマの中で姑が嫁に

「長男の嫁は女中だから・・全部あなたがやって当然よ」的なくだりがあった、

その瞬間義弟の嫁が

「お義姉さん 女中だってぇ ははは」

 カチン (なんだこいつ)

ところがそれを聞いた姑

笑顔で こう言った

「あら そーよ!長男の嫁さんは女中よ!私もそう思ってる

 これからは 私は楽させてもらうからね」

本当に仏様のような笑顔で私そうに言った

ずっと姑は 私を女中と思い続けているのだろう


ただ奥様

女中なら お給料ください!!


      ***ハッキリと立場を思い知らされた日
コメント (4)

豚バラ丼

2008-12-28 12:51:10 | わが家の晩ごはん
【12月27日の献立】
☆豚バラ丼・・・今日の晩御飯は次女と二人
☆味噌汁 ・・・
超簡単でお気に入りの丼 豚バラを若干甘辛に炒めるだけ
ごはんにいつもは煎りゴマと大葉を刻んでまぜるのだけど
大葉がなかったので ご飯の上にキャベツをのせて
コメント (1)

悪うござんした vs旦那

2008-12-28 11:49:09 | 不機嫌な日記
26日の晩御飯
揚げがあまり好きではない旦那は
嫌々宝袋を一口
「頑張って一口食べたけど・・・いかんわぁ~~」
 カチンッ!
「無理してまで食べなくて結構」
義母も揚げは嫌いだけどこれだけは
「味がしみて美味しい」といって食べる
次女もあまり好きではないけど文句は言わない

次に秋刀魚 うっかり酢橘と大根おろしを忘れたけど
そ知らぬ顔をしていたら
「秋刀魚はせめて大根おろしがないと・・まぁいいけど・・・」
次に揚げだし豆腐
「あー普通の湯豆腐の方がよかった」

あーあーあー
悪うございました!

次女の彼が 以前お弁当に入れた宝袋を絶賛してくれてたので
作ったんだけど
旦那はことごとく
お気に召さなかったようです




コメント (4)

宝袋

2008-12-28 11:42:18 | わが家の晩ごはん
【12月26日の献立】
☆宝袋・・・我が家ではそう呼んでいる巾着煮
☆焼き秋刀魚
☆揚げ出し豆腐
 
宝袋=合挽きミンチ、玉葱、人参、糸コンをお揚げさんにつめて煮る
   私は大好き
   
コメント (4)

シンプルすぎるケーキ

2008-12-26 14:40:42 | 単なる日記

ケーキで思い出した話
ある日
ケーキ職人をしてる友人から
次女がもらってきたケーキ
箱を開けて
「なんだろ~~めっちゃシンプル!つうかシンプルすぎだよね」
「飾りつけ忘れたんじゃないのぉ」
などと娘たちと3人で笑いながら美味しくいただき
ご馳走様をしたあと
箱の中に何かが・・・

顔のパーツがあった
そりゃそうだよね
食べた後だけど
クマちゃんごめん

コメント (4)

クリスマスのチキン

2008-12-25 15:05:53 | わが家の晩ごはん
【12月24日の献立】
☆鶏の足
☆サラダ

我が家のクリスマスは毎年これ
凝った料理もなし
結婚した当時から
夫が
「クリスマスには鶏の足を塩コショウで焼いて、
 あとはポテトサラダだけでいい」というので
このセットが我が家のクリスマスの定番となった

ケーキは誰かがもらってくるので買うことが無くなった
今日は次女がもらってきた
コメント (4)

ハムステーキ

2008-12-24 15:23:27 | わが家の晩ごはん
【12月23日の献立】
☆ハムステーキ・・・ソースは
          *バターでにんにくを炒めマヨネーズとレモンを加えたもの
          *バターとしょうゆにレモン
☆豆腐のサッと煮・・豆腐をめんつゆでサッと煮たもの
☆しめじとじゃこの和え物
☆鯛のあら汁

今日は買い物にいった・・魚にしよう・・これという魚がない
なぜだろう
買い物に行ったのに・・これというおかずが思いうかばない
しゃーない 貰い物のハムでも切って焼いちゃえ
ちなみに
でっかい鍋にたっぷり作ったあら汁が
義母の食事のあとでふたを開けたら
なんと小丼に一杯分しか残っていなかった

4人家族なんですけど・・・
取り分けておかないと確実に
      ・・・こうなる
コメント (3)

じゃこ天

2008-12-23 15:32:36 | わが家の晩ごはん
【12月22日の献立】
☆じゃこ天・・・貰い物・・冷凍を揚げるだけ・・あつあつのじゃこ天を
☆シュウマイ・・貰い物・・インスタント
☆かぶの酢もの
☆オムレツ

今日も買い物にはいきたくない、しかし
冷蔵庫の中にはもうほとんど何も残ってない
卵でさえ3個しかなく
4人分で二個の卵(一個は義母の分)
しかたなくまとめて大きなオムレツにして
取り分けて食べました
じゃこ天は揚げたては美味しかったけど
冷めたら少し硬くて
付け合せもないし・・・彩り悪っ
明日は買い物に行かないと ヤバイ
コメント (4)

肉団子の甘酢あんかけ

2008-12-23 15:27:59 | わが家の晩ごはん
【12月21日の献立】
☆肉団子の甘酢あんかけ
☆余りものでポトフ
☆レンコンのキンピラ
☆きゅうりの柴漬けあえ・・・たたききゅうりを刻み柴漬けで和えただけ
コメント (2)

セキュリティソフト不調

2008-12-21 14:40:31 | 単なる日記
ノートンインターネットセキュリティでLive Updateができない
更新の確認=Ok 更新をダウンロード=OK
なのに更新を処理ができない

「すべての更新をインストールできませんでした」

(≧◇≦)エーーー!そんなぁ
不安だ~
インターネット使ってて
大丈夫なのか?
サポートセンターにメールを入れて返事待ち
ソフトをアンインストールして
新しくインストールしなおせばいいのかも知れないけど
DL購入だし
明日になれば
何事も無かったように
直っててくれないかな

((o(б_б;)o))ドキドキ
コメント (4)

ちくわと野菜の卵とじ

2008-12-21 14:27:40 | わが家の晩ごはん
【12月20日の献立】
☆ちくわと野菜の卵とじ・・・ちくわ、キャベツ、たまねぎ、もやし、を炒めて
               卵とじ 和風味で
☆豚汁 ・・・・
☆厚揚げのサッと煮

そろそろ冷蔵庫の中がさびしくなってきた、でも買い物に行きたくない
あるもの探して・・・メインのおかずがないみたいな献立だけど

野菜炒めはお気に召さなかったのか 義母が返品してきた
「豚汁がおいしくて たっぷりもらったから、これは余ったから返す」
(゜゜;)エエッ初めてだわ

しかも今日は
自分用のスーパーのお惣菜も買ってないし
どうしたんだろう

(゜-゜;)オロオロ(;゜-゜)
コメント (4)

握り寿司

2008-12-21 11:32:25 | わが家の晩ごはん
【12月19日の献立】
☆お寿司 ・・結局次女も友達と食事といってお出かけしてしまったので
         一人の晩御飯・・・
         お茶漬けで済まそうかと思っていたら
         次女が途中でお寿司を買ってきてくれた
         〃 ̄∇)ゞアリガトォーー♪
         ダッシュでお寿司をおいて
         ダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ
         再び出かけていった
         
        
コメント (4)

忘年会シーズン

2008-12-20 14:54:24 | 単なる日記
今年は会社の忘年会を初めて欠席
みんなから
 どうした?どうした?
 肝臓やられたのか?
 何があったんだ?と
散々言われた
究極の出不精の私が飲み会だけは
かかさず参加してたので
よほどのことだと思われたらしい

これといった理由はなかったけど
億劫で・・・

友人たちとの忘年会は
予定があわず
もう無理みたい
別の飲み友達との忘年会も
新年会に持ち越し
小学校からの友達とは家庭第一で
暇なとき会うことにした

さびしい年末だわ

そんな中
昨夜は旦那さんが友人たちと忘年会
長女は仕事場の忘年会
義母は何かの忘年会
次女は日曜ごとにお仲間との忘年会

この季節義母は昔から
家族で一番忘年会が多い
今年も
週一.二回の割合で忘年会にいってる
すごい交際範囲とパワー
先週は道後のホテルで1泊2日で忘年会
昨夜はたぶん町内会の仲良し会の忘年会
  かな?

最近町内会のおば様たちに会うと
「おばあちゃんがやってることを、次はあなたが引き継がないとね」と
言われる

( ̄□ ̄;)とんでもござんせん
無理です
(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌です
会長さんにも言われたことがあるけど
マジでできません

不安だ~~
怖いよ~~
お家でじっとしてるのがいいよ~~


コメント (4)

姑の食欲  vs姑

2008-12-19 15:36:39 | 不機嫌な日記
先日炊き込みご飯を炊いたとき
小丼に山盛りにして姑にだしておいた
(姑はふだんご飯を自分の分は別に炊いているのだけど)
我が家の食事を運ぶため台所におりたら
炊き込みご飯はきれいに平らげ
もちろんおかずも全部平らげて
おかわりの
ご飯を山盛り盛って食べてる
しかもスーパーのコロッケを買ってきて食べてる

思えば最近はよく
私の作ったおかずに加えてスーパーのお惣菜を食べてるなぁ
食べすぎじゃないかなぁ
ハンバーグだってトンカツだって
ガンガンいっちゃうもんね
確実に私よりたくさん食べてるよね
元気なのはいいけど
80歳だからね

いいのかしら
ふと不安になる

娘が「ばあちゃん、ちょっと食べすぎよ!」と言うと
姑は「あれ、そんなことないよ!最近あんまり よう食べんなったよ」

自覚が無いようだ!
コメント (5)

煎り鶏

2008-12-19 15:29:15 | わが家の晩ごはん
【12月18日の献立】
☆煎り鶏
☆ホウレン草の白和え
☆けんちん汁もどき

昨日のひじきのとイかと大根の煮物が
残ってたのでやや少なめ
毎回ひじきの煮物を作っても
その時は皆ちょこっとしか食べないんだよね
「朝ご飯の時たべるから」とかいって
でも朝は別のおかず作るしさ
コメント (2)

hana