goo blog サービス終了のお知らせ 

ギタコのお気楽ごくらく日記

お気楽に、ごくらくに・・・

のうみそと、こころのえいよー

2015-08-22 | 旨もん

手作り天然寒天が
むっちゃ美味


昨日しんぱいしていた
浅はかな中継ぎは、
事なきを得たようにござります。

はー、、よかったーん。。

大魔人さまビームのおかげです。
ありがとござりました

お礼に、たまには甘いもんなど
いかがですか?

え?甘いもんは、
あんましお得意でない?

ありゃりゃん、
そうなのですね。

ではでは、代わりに
gitaco がいただきましょね。

これ、なんと寒天が手作りなのですよ。
よくある、四角く切ってあって、
噛むと、こりこりするのとは
まったくベツモン。

gitaco もはじめていただきました。

ほどよいプルプル感アンドやわやわ感。
やさしい甘みのシロップとも
相性ばつぐん。

お豆さんも、いい仕事してますねー。
皮も柔らかく煮上がって、
だけども噛むとプツっとお口のなかで弾けて割れて
中身が、ほくっとしています。お芋さんみたい。

そしてさりげなく、あしらわれた
季節のくだもの、桃。
これがまた新鮮で、いい味だしてます。

アンミツって、けっこう
缶詰フルーツが多いのですけど
こちらはホンマモン、うれしいなー。

そして、お約束の白玉ちゃん。
ぽにぽに好きには、たまりませーん。
アンミツの必須アイテムですよね、これ。

干した杏子も、これはこれで味がぎゅぎゅっと
濃縮されて、甘酸っぱくて好きなのね。

うえから、ぱらりんこん、と
ふるってあるのは、青ゆずなんですよ、
青海苔ぢゃないですからね、
これが、爽やかでまた、夏にぴったし。

やっぱし甘いもんってサイコー

おいそがしのお疲れスパイラル

2015-08-21 | よろずごと

ビタミンびーとか
足りないのかちら


夏休み明けの1週間、
あっチュー間に終了いたしますた。

はー。お疲れちゃーん。。

このところ公私ともに忙しくって
時間がどんどこなくなって、

そうなるとお食事もテキトー、
そのうえ寝不足、
日課の軟弱ストレッチ体操も手抜きになって

お疲れも取れず、
負のスパイラルにハマっていくのであります
ぐーるぐると、、、

そのせいかしらん、
またまた、痛い痛い
コーナイエーン(;_;)が勃発。

左奥歯を抜かれて、まだ治療中なので
反対っかわしで、もぐもぐせざるを得ないのに、

しかも、そこだって、とっくに抜歯状態で
ただでさえ噛みにくいところへもってきて
そんなところに、コーナイエーン(;_;)

しかも2コも、、、、

もー、踏んだり蹴ったり寝転んだり
散々なわけです。
とほーっ。。。

困ったときのアリナミン★
効くのかどうか?

いえいえ、効くんです、
信じることが大切ーっ。

これを一気に飲むのではなく、
ちびちび行くのよ、点滴のごとく。

そうすると、なんとなーく
カダラに染み渡るような気がします。

気がする、ってことも
大事。


だけども、さすがに
今朝、階段を上がっているとき

15段くらいあるとこの、後半戦あたりで
つんのめって、あやうく踏み外しそうになり
冷や汗たらー。。。

ひーっ、、、!
あっぶなかったよーん

これは、もう完璧にお疲れだわー、、、
と悟りまして、

今夕の足のリハビリを明日にまわして、
急きょ、もみもみ大作戦に変更しますた。


幸いにして、gitaco のもみもみ駆け込み寺は
たまたま空き時間がありまして、
しっかり、たっぷり
のされてまいりました。

はー、、、イタキモでしたー。
毎度ありがとうござりまーす。

今夜は、とっとと寝るのだー!!!
そして、やはし
ちゃんと食べないとね。。。
大反省。

そして、そしてー!

いつもの勝手なお願い
大魔人さまビームっ

ひとつ、どびゃーん!と
よろしくお願いしまーっす!!

できたらば
休み明けスペッシャルバージョンで
どかひとつ

あちらをたてれば、れろれろれー

2015-08-21 | よろずごと

あっついほうが元気もりもり
ゴーヤーさん


基本的に相手の気持ちってものを
よっく想像して

なるべく、そこんとこに沿うようにしたいと
常日ごろ思いつつも

あー、、、
またやっちゃったかなー、、、

浅はかな gitaco の
浅はかな中継ぎ大作戦

中継ぎのつもりが、
もちかちて、火に油そそぎの
火山大爆発ーっ!?


なんてなことに
なっていないことを
ひたすら祈るのみ。。。

あちらを立てれば
こちらが立たない
とかくこの世は
むつかしー。。

昨日のおやち、もう1個

2015-08-20 | 旨もん

いろんな顔があるみたい

いつもお土産をいただいてばかし
食べるばかしの gitaco ですが、

それは決して gitaco が
けちんぼー、だとか
くいしんぼー、だとか言うことでなくってですね、

ほとんど、あんまし
お出掛けしない、
ということが大きな理由のひとつ
なのでござりますよ。

あ、でも
くいしんぼー、ってのは
当たってるかも。。。


そんな gitaco ですけども、
今回の夏のお休みには、ちゃーんと
お土産をゲットしてまいりましたとも、
えへん
(そんな、エラソーにすることではぬわい)

黒たまごクッキー

温泉で、くん製にした卵くんを
モチーフにした
洋菓子ですね。

サクサクのクッキーに
さりげなーく、クリームが
サンドされております。

特に、現地の特産ではござりませぬが
ま、こういう事務所ではね、
日持ちして、小包装で
万人受けするもの、
というのが、無難なわけですね。

番外編として、ときに
「えー?!なに、これーっ!!
というのも、ありですけどもね。
今回は、無難路線で行ってみますた。

なかなか美味しかったです。

そして、まだまだお土産三昧は
続くのであります。

先週はタイでしょー、
今週は台湾でしょー、
明日は、東北。

お、、明日って、
もしかして、事務所に gitaco ひとりだわー。
お仕事はかどりそうどわー。

実は、おとといの休み明けも
gitaco ひとりだったのです。

みーんな、お出掛け、または夏休み。
8月ですからね、
海の外の人びとなんか、
3週から4週くらい、
へっきでお休みしています。
いいなー、、、うらまやちー。。。

まいど嵐のようなメールも
ぽつりぽつりのサミダレになって、
ほっとひといき。

今月は、そんなこんなの
gitaco 事務所なのです。

みなさま、お気をつけてねー。
お土産よろしこー

本日のおやち

2015-08-19 | 旨もん

おやぢ、ぢゃないですよ、おやち、です。

今日は、北海道のコレ、
サクサクのクッキーに
たっぷりの干しぶどう、
そしてバタークリーム
美味しいですよねー。

先週、gitaco が夏の休みをいただいていたのと
ちょうど入れ違いに
ボスが北海道行脚のお土産にと
事務所に買ってきてくださいました。

おー!
またまた律儀にありがたきシワワセ。

それを、同僚が
ちゃーんとお取り置きしていてくれたのであります。
ありがとねー

ボスの全国行脚、
あともう少し続きます。
うふーたのしみーっ