
おすすめされるがまま
行ってきましたよ、歯医者さん。
今日は、前回スタンバイした
右上奥歯のカブセモン、
こちらが出来上がっているので
いよいよ、カッポリはめて
めでたく完了。
わーい、おめでとー、ありがとー

と、安心するのは、まだ早い。
gitaco の歯は、
もー、かなり、そーとー
イカれてますのでね。
歯医者さんとは、この先も
長いお付き合いとなりそうなんです。
そして、タイミングよく?
ゆんべ、反対側の
今度は下の奥歯の横っちょらへん、
あーれー???
なんだか、プクッとふくらんどる。。
もしや、まさか、ひょっとして、、!
歯茎が腫れてるんではないですかー?!?!

ということで、歯医者さんに
かくかくシカジカご報告。
gitaco の予感は
みごと的中。
(うれしくない)
念のため、CTで根元撮影してみましょ
あー、、、、、
gitaco さん、
これは、、、
大変に残念なんですけれども
改善策は、もう残っておりません。
ご、ご、ご、ごめんなさい。。。
と、歯医者さん。
うー、、、やっぱす???
そーなんですね。。。
ええ、ええ、わかっておりますたとも、
センセと初めてお会いしたときに
しっかり調べていただいて、
そのときに、お話ししていただきましたものね。
なので、覚悟はできておりましたのですよ。
そんな、センセが謝ることではなくってよ。
あーーー、、、
だけどもねー

抜歯っちゅーことは、
なんですよね、
そこんとこ、どーにかしないと
お食事できないですからね。
どーにかって、
もう、なんでござーますね、
入れ歯しか、ありゃしませんのことね、
ひゃーーー!!!!

とうとう来ましたか、
そんなお年頃?
いえいえ、まだ早いですっ!
gitaco は、まだヂュウマンとナナヒャクはちぢゅーゴマンといくばくか、
あれ?違ったかな?
もはや、自分の年も分からにゃいくなりますた。
うー、、、
覚悟はしていた、と言いつつも
やっぱしショックどわー。
あまりのショックと暑さのため
フラフラと隣のキッチャテンへ入ってしまい、
さらに、お姉さんおすすめの
ケーキセットなんぞ注文しちゃったぢゃんかっ。
味もよくわかんないし。。。

って、、、あーーーっっっ!!!!

歯医者さんに、
あと1時間くらいは、お食事しないでねー
って、言われていたのに
食べちゃったよ、、、

ばか、ばか、
gitaco のばかーーーっ!!!



しかも、お腹いっぱいになっちゃって
晩ごはん、食べらんないかも・・・
救いがたいおバカ。
ん?
はりゃ???
もひとつ、なにか忘れてるような、、、
!!!
あーーーーーーっっっ!!



今日は、夕方
荷物が届くんどした、
ぎゃーーん!
ここで意味もなく嘆いてるバヤイではなーいっ!
とっとと、帰れー!



gitaco のばかは、死んでも治らにゃい。。
ってか、gitaco は、妖怪なので死なないのね。
なので、やっぱす治らないー。
