goo blog サービス終了のお知らせ 

ギタコのお気楽ごくらく日記

お気楽に、ごくらくに・・・

なつやすみ:その5

2015-08-16 | よろずごと

にーっぽーんいちーのー、やまー

おはよーござります。

翌朝、お宿すぐそばの
湖畔で深呼吸

すってー、はいてー、
すー、、、
はー、、、

んー、、気持ちイーですねー。



雲は、すでに秋の気配です。


朝ごはんをいただいて、
またまた改めて、遊覧船に乗りますよ。


今度はロープウェイで
お山へ登ります。


100人乗りと書いてありますけども
30人くらいで、もう満杯な感じ。

扇風機もなくって、あっぢー、、、


7分後、あっちゅーまに
頂上へトウチャコー。



かわいいお花もいっぱい咲いていますね





ここがホンマの山頂であります。
積まれた石が、ちょと独特の雰囲気です。




雄大な景色に圧倒。。





パノラマで撮ってみますた。



晴れるとけっこうアッチーのね。
標高1357mですと。

なつやすみ:その4

2015-08-16 | よろずごと


夕食まで、まだちょと時間もあるし
ということで、
遊覧船に乗ってみました。


行ってきまーっす。


水しぶきと風が
心地いー♪

涼しくて快適ですよ。

ぽちっ、とすると、おっきくなります、たぶん。。



だんだんと陽が暮れてきました。






キレーだなー。

でもね、ものすごーく、すいていて
はっきし言って、がらがら・・・
はからずも、貸し切り状態です。

うーん、、、すみませんね、gitaco のために。。(ちがいますって)

最終便だからかな、たぶん。



マジックアワーを
たっぷり、ゆっくり
楽しみました。

船って、いいですね。
なんとも贅沢な時間です。

お宿に帰ると、すっかり夜。
桟橋もライトアップされていました。


ご馳走をいただいて、
おなか、まんぷくぷくー。

遊覧船の旗の形?

おやすみなさーい。。。



なつやすみ:その3

2015-08-16 | よろずごと

オーシャンビューならぬレイクビュー

無事にお宿へトウチャコー。

関東某所、ちょと高いとこにある湖畔のお宿。
レイク・アシであります。


お部屋に通されると
目前には湖が、ババーン!!

おー!
サイコーの眺め。

窓ガラスが、床から天井まで
ビシッと張り巡らしてあるのです。

4階なので、高いとこ苦手な人は、
オッカナイかもなぐらいの解放感。

うーん、なかなか良いですねー。

建物が、ちょと古い感じもしますが、
清潔感はありますしね。

なにより天井の高いのが
gitaco は気に入っちゃいましたよ。



ここからこうして見ると
まるで、湖のうえにいるみたいー。
サイコー!

なつやすみ:その2

2015-08-16 | よろずごと

気分だけどでも、、、
ってのが最近のマイブーム?


ちょと間があきますたが、
夏のお休みホーコクの続き。

しっぱつシンコーして、ほどなく
現地へトウチャコ。

トウチャコ早々に、まずは
グアバジュースでひといき入れてと。

お?gitaco ったら、ついに
憧れのハワイ航路?(古い・・・古すぎる・・・)

と、思いきや、
関東某所の駅ビル内の
ハワイアンカフェであります

気分だけね、、、

さて、お宿までは、ここから車で小一時間、
お迎えのバスが来るまで、
ハワイアン気分で、ひと休み。

余裕のスタートですね。
よゆうは、大切。
gitaco は、あわてものですからね。
有り余るくらいの時間で、
なぜかちょうどいいアンバイになるのね、いつも。


と、、思いきやーん!

バスの乗り場が駅の反対側だったりして、
こっちぢゃないぢゃんかっ!!
がーん。。。
危うく乗り遅れるとこでした。。

出鼻っから、まったく
なにやってんだか、もー。。

ともあれ、セーフで何よりでした。
きっと、これも大魔人さまビームのおちから。
ありがたいことであります。

(つづく)