
パン屋さんの飾りも夏バージョン
毎日、暑くって
もー、はへはへ。。。

でもでも大好きな むーじっくのこと考えたり
歌うたいしたりすると
元気もりもりになっちゃう
このゲンキンさは、一生ものかもしれませぬ。
今宵も、ギタコお師匠さんとこでお手伝い。
今の時期に、ぴったりで
gitaco も大好きなのが
「浅い夢」
来生たかおさんのデビュー曲なのですって。
この、ふわーんとした浮遊感が
なんとも心地よいのです。
最近の課題曲は、
「夢見る人」さだまさし
ちょと前に話題になっていたドラマの
実にいいシーンで、効果的に使われていたそうです。
なかなか美しくて詞も素敵。
gitaco もすっかり大好きになっちゃいました。
幸いにして、譜面もすぐに見つかり、
めずらしくキーも、そのままでオッケー。
お師匠さんの手を、わずらわせずにすみました。
他には、
「Map」井上陽水
これもテレビ番組に使われているようですね。
どちらも、ぜしせし、やってー、
とご要望がありました。
メディアの力は大きいです。
あとは、ずっっと以前から
お師匠さんに、いいよー、、とおすすめされていた
古いイタリアの曲、カンツォーネといいますが
そのひとつで
「愛はるかに」
「愛は限りなく」
この辺りを、ちょっとずつ覚えはじめています。
gitaco の苦手なカンツォーネ。
どちらかいうと、とうとうと歌い上げるものが多くて
大好きな「アルディラ」なんかも、そのひとつ。
そのせいで、未だに苦手感を
克服できずにいます、
「アルディラ」、、、
でも、そんなこと言ってたら
進歩しませんからね、
今年は果敢に挑戦しますよー。
